2015年11月21日のブックマーク (7件)

  • 「こりゃあホットエントリ間違いなしだぜ!」と意気込んで書いたけど不発に終わった記事ベスト3 - 要件を言おうか

    2015-11-21 「こりゃあホットエントリ間違いなしだぜ!」と意気込んで書いたけど不発に終わった記事ベスト3 ブログ 何故かわからないけど、力を入れて書いた渾身のエントリこそ大して読まれないという、割いた労力に釣り合う結果が得られない法則。 記事を書くためにやネットなどで情報をまとめて、語彙や言い回しにも気を配り、とにかく時間をかけて書いたのに、なんでだろうか。自分が思ってるほど読まれないんだよね。 これは絶対ホットエントリ間違いなぜ!と自信満々に記事投稿ボタンを押すんだけど、大した反応ないんだよね。 なんだろうねあれ。どうしてなんだろうね。 多分このやり場のないモヤモヤした感情は、ブログで文章を書いてる人全員が共通してくれるんじゃないかな。 だから今日は、ホットエントリを狙った渾身の記事だけど、結果不発に終わった僕の作品たちベスト3を紹介しようと思います。 ベスト3 「はてなブロガ

    「こりゃあホットエントリ間違いなしだぜ!」と意気込んで書いたけど不発に終わった記事ベスト3 - 要件を言おうか
    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    “はてなからペナルティでも喰らってるんじゃね”あるあるwww便乗ネタがスベったときの空しさから僕は流行りのネタに乗るのをやめました。
  • 夜の散歩風景の写真を撮ってきた。通報と幽霊が心配です。 - ノスケユウキは考える

    どうもノスケユウキです。 昨日初めて太鼓の達人をやりました。 しかし上手くもなく、特別下手でもなかったのでネタにもなりません。 言うのであれば「カン」ってやつが上手くできないドン。 太鼓の達人のお話はこれで終わりドン。 でももし「もっと聞きたいよ~」って方がいるならそれに応えて書くドン。 でもあまり期待しないでほしいドン。 今日は前に撮った僕の散歩写真でも載せていこうと思います。 たまにこういうの載せないと「おめぇ散歩ホントに好きなのか?行ってるのか?」って ツッコまれそうな気がして・・。 では僕のお散歩風景をどうぞ ではぼんぼん載せていきますよ。 ちなみに場所がどこかは敢えて書きません。 なんかそれの方がクイズっぽくて面白いと思いまして。 でも分かる人は分かるかもしれません。 うわ~暗い。夜のお散歩でございます。 では進んでいきましょう。 おしゃれな建物ですね。 銀行ですけど。 変わった

    夜の散歩風景の写真を撮ってきた。通報と幽霊が心配です。 - ノスケユウキは考える
    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    「通報したろ」住民の訛りからして現場は関西・・・。神戸元町周辺で見たことのある景色ですが、お寺となると奈良か京都になりますなぁ(ギブアップ)太鼓の達人の話はもういいドンwwww
  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/side-bar

    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    なんたってネットサーフィンですからねぇ(上手い事言えてると思っている)
  • 物欲のお化けがアマゾンのアフィをチラッと考えたり - 燃えないごみが燃える日

    2015-11-21 物欲のお化けがアマゾンのアフィをチラッと考えたり 日常 シェアする はてブ    Facebook  Google+   Twitter    Pocket    今年を振り返るという意味で、 今週のお題「今年買って良かったモノ」 は良いお題だと思った。僕は自分では物欲があまりないと思っていた。親から頂いている生活費の大半は「暴飲暴」費に消えるし、普段から頭のなかに欲しいものを描いているわけでもないから。 しかし真面目に見直すと、意外と消費している 費の次にお金がかかっているのは衣類だ。僕はオシャレとは程遠い服装をしているわりに、大量に服を買う。町に出ていくのが嫌いなのでワンシーズンに一回しか買い物をしないが、一度に3万円くらい使う。多いか少ないか分からないが、服装ダサいくせに使いすぎだろ、と自分で思います。 ダサい理由は分かっていて、ネイビーかグレーの、バリエー

    物欲のお化けがアマゾンのアフィをチラッと考えたり - 燃えないごみが燃える日
    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    いや、オチが弱いから泣く泣く・・・ね?
  • 【ブログ戦略】ブログにツイッターを”効率的”に活用する方法を考える - まるまるまるめっと

    2015-11-21 【ブログ戦略】ブログにツイッターを”効率的”に活用する方法を考える かんガエル 振りカエル スポンサーリンク シェアする Pocket ツイッター ブログを運営されている方々は、ほとんどツイッターをやっていると思います。ブログと同じペンネームで、BIO(プロフィールのこと)には自分のブログのURLが貼られていることでしょう。こんな風にね。 ブログの活用としてのツイッターの役割は、 ・更新のおしらせ ・他の人のブログをみる ・話題集め ・オフ会などの打ち合わせ(DM) でしょうか。あとネットで知り合った人との談笑にも使われていますね。 ここで気になったのが記事更新のお知らせです。記事を公開してツイッターにシェアしますよね。そのツイートに反応する人ってどのくらいなんでしょう? 結構前の記事なんですがこんなのがありました。 これはツイッターの機能のツイートアクティビティで

    【ブログ戦略】ブログにツイッターを”効率的”に活用する方法を考える - まるまるまるめっと
    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    僕も一応URL貼りますけど、実質は交流用ですね。ブログはツイートと違って文に量があるので、きっとTLに流れてきたからってすぐ読もうとは思ってもらえないんでしょうか。よっぽど刺激的なタイトルならばあるいは!
  • 【修正お願い!】シェア数付きボタンでツイート数が取得できずグルグル回り続けるものの対処方法 - Yukihy Life

    シェア数付き自作シェアボタンを配布していたのですが、それらのTwitterでのツイート数を取得するサービスが昨日(11/20)で終了してしまったので、その原因と対処法を書きたいと思います。 症状 直し方 HTMLを直す Before Before After jQuery Before After 原因 まとめ 症状 このブログで配布していて、結構多くの方に使っていただいているシェアボタン www.yukihy.com www.yukihy.com ですが、ツイート数が取得できなくなってしまいました‥。 ただ取得できないだけでなく、このシェアボタンは表示されるまでぐるぐる回るようになっているので、あたかも表示されるかのように思わせてしまいます^^;。 純粋にサイトが重いと思われてしまうので、お手数ですが対応をお願いします。 ちなみにこのボタンのみでの現象ではなく、デフォルトのシェアボタンも

    【修正お願い!】シェア数付きボタンでツイート数が取得できずグルグル回り続けるものの対処方法 - Yukihy Life
    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    貼り替えるのさえ難しい\(^o^)/
  • 河下水希の秀作「Gえでぃしょん・河下水希・感想」 - 読者には誤読の権利がある

    r1ckey
    r1ckey 2015/11/21
    いちご100%の人!久しぶりにエロの原点回帰も良さそう