タグ

2008年1月3日のブックマーク (9件)

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    2024夏休み旅行 神戸・2日目【前編】 zfinchyan.hatenablog.com ↑1日目はこちら 6:50 わたしと夫だけ先に起床 前日に買っておいたお芋のパンで朝ごはん 昨日の疲れからか、なかなか息子たちが起きてこなかったので、ゆっくり寝かせてから10:00にホテルの下にあるプレイゾーンに行って、パターゴルフやバス…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
    たとえどんなに不毛でも、「不毛だ」と指摘する事で、各論派以外のメタ論派ができあがってしまう。参戦しないのなら、沈黙した方が、ほんの少しだろうけど、「脱不毛化」に繋がるのでは…?
  • 非モテ話の混沌 - ls@usada’s Backyard

    具体例が欲しくて2007年12月に5user以上付いた「非モテ」キーワードを持つエントリをざっと読んでみた http://anond.hatelabo.jp/20071202163643 http://anond.hatelabo.jp/20071202171305 http://d.hatena.ne.jp/ma_zu/20071202 http://d.hatena.ne.jp/Vr6ubqg/20071211/p5 http://d.hatena.ne.jp/hebomegane/20071218/1197949820 http://anond.hatelabo.jp/20071223143847 http://anond.hatelabo.jp/20071229004611 http://anond.hatelabo.jp/20071229013841 http://d.haten

    非モテ話の混沌 - ls@usada’s Backyard
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
  • 空気を誤読する社会 - 国家鮟鱇

    去年の流行語は「KY(空気読めない)」だった。それにちなんで「空気の誤読」についてちょっと書いてみようと思う。 まず、「世の中が右傾化している」という勘違い。去年こんなことを書いた。 ⇒「右傾化」って一体どんな現象なんだろう?(その2) 「右傾化」とは、旧来の左翼の考えと異なる考え方が増えたということにすぎない。「右傾化」と呼ばれる考えの多くも、実は「平等」を追求したものであり、「格差容認」と「平等志向」の対立ではなく、「平等志向」と「平等志向」の対立。 ところで、実際のところ、日国民の多くは、一部を除いて、ある程度の格差には寛容であり、そういう意味で、日国民は元々「保守」。 近年、財政危機が切羽詰った問題となり、余裕が持てなくなってきた。それは自らの生活に深刻な影響を及ぼす。そこで、財政の厳正な運用を求めることになり、「弱者」適用の基準も厳しくなってきた。「老人」だとか「地方」という

    空気を誤読する社会 - 国家鮟鱇
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
  • http://zeel.jp/

  • 資格によるプログラマの独占について - 世界線航跡蔵

    新年だから夢物語でも書くか。 「 全力でプログラマーを「人気の職業」に押し上げたい 」は興味深い記事だった。でも、すでに各所で指摘されているように実態を改善せずにイメージだけ良くしても「使い捨てる余地」を増やすだけ。そして、SIの下のほうを見聞きするならば誰もが感じるように、人が足りないんじゃない。人が多いんだ。経験5年の人にFizzBuzzやってもらって当にできなかったときは冗談かと思ったもの。 もし抜的な解決を求めるなら、最終的な目標は医師や弁護士と同じく、業としてのプログラミングの資格による独占だよね。これによって絶対的な質を保証して、供給が減った分だけ値段は上がる勘定で、しかもプログラマの「無駄を省くことへの能的欲求」と能力にまかせれば、プログラマの数を減らしても質が高ければ回る。ま、そんなのは昔からIBMだのマイクロソフトが何度も言ってることだ。 で、業としてのプログラミン

    資格によるプログラマの独占について - 世界線航跡蔵
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
    こわい
  • 服に迷ったら!ファッションコーディネート買物代行サービス

    「.jpドメインオークション」は、中古.jpドメインの取得権利をオークション形式でご購入いただくサービスです。出品されているすべてのドメインに対して、どなたでも入札することができます。(参加費無料)

    服に迷ったら!ファッションコーディネート買物代行サービス
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
  • http://blog.livedoor.jp/wlstento/

    rAdio
    rAdio 2008/01/03
    モテたよ!左サイドバー「お気に入り」部分にリンク。銭ゲバ関係の人だろうなぁ。
  • 「非モテ」の苦しみとは何か? - 烏蛇ノート

    前回「クリスマス粉砕デモ」に参加してみての雑感を述べてみたわけですが、その中で「非モテの共通利害など存在しない」と述べたことに対し、益田ラヂオ氏から次のような反応がありました。 rAdio Commented 俺はまず自己利益。それでついでに「同志」の支持も得られたら、互助的でええ感じやん、というわけです。大義名分さえあれば何でもできる!さあ、デモだテロだ死ぬのはどいつだ? (前回記事へのはてなブックマークより) 自分にとっての利益とは、一言でいえば「おいしい思い」でしょうかね。 非モテであるがゆえにモテる、とか、ラクしてお金が儲かる、とか、好き放題できる、とか、そういった、ありがちなヤツですね。 非モテであるがゆえに、法外な得をする、みたいな社会が望みです。 (中略) 要するに、既存の「イケメン補正」をなくして、新たに「非モテ補正」でもって、その位置におさまりたいな、と。 (前回記事のコ

    「非モテ」の苦しみとは何か? - 烏蛇ノート
    rAdio
    rAdio 2008/01/03
    モテたよ!そしてラヂヲ用。コメント欄が白熱。でも、イカのおばちゃんてSF者だったのか…。生きてるのが嫌になる事実だな。