先日「東京 Node 学園 27 時限目」に参加して Puppeteer というライブラリを知りました。 Puppeteer は Node.js から Headless Chrome を操作するためのライブラリで、Google Chrome の開発チームが出している公式のものだそうです。 Node.js から Headless Chrome を扱うには「chrome-remote-interface」というものがありました。 私も「Headless Chrome を使ったフロントエンドのテスト」という記事の中で chrome-remote-interface の使い方を紹介しています。 その記事のなかで、ページをスクロールしたり、マウスでクリックするような操作をライブラリとして用意すれば Headless Chrome を使うのは十分に現実的だという感想を書きました。 逆にいうと、そのよう