【インタビュー】 アメリカと日本、知のかたち ― シカゴ大学図書館・奥泉栄三郎さんに聞く ― 山田 秀樹 【解説】 奥泉栄三郎氏は、1940年群馬県に生まれ、慶応義塾大学を卒業後、同大学図書館、メリーランド大学図書館(アメリカ合衆国、ワシントン首都圏)を経て、84年よりシカゴ大学レーゲンシュタイン図書館東アジア研究図書館に勤務する、日本研究部門の主任司書である。2004年には、第一線で活躍されてきたことが評価され、プロゴルファーの青木功氏や宇宙飛行士の毛利衛氏などと並んで「日米交流150周年記念外務大臣表彰」を受賞している。また、司書としての仕事と並行して御自身でも研究や本の監修に携わっている。日本語で読めるものとしては、インタビューのなかでも出てくる『初期在北米日本人の記録』監修のほか、論文として「『トラ・トラ・トラ』の行方とその周辺――歴史家ゴードン・W・プランゲの叙述手法」(日本出版