2020年5月19日のブックマーク (4件)

  • 正義の味方か、デマゴーグか? 「モーニングショー」玉川徹とは何者なのか | 文春オンライン

    玉川は事実誤認だったと翌日訂正 玉川は東京都の検査が土日は民間任せになっており、「番組のスタッフが確認しているんですけど、39という件数は全部これ民間の検査の件数なんです」と発言し、行政の検査体制を鋭く批判した。 水島もこれに乗っかり「スクープではないか?」「報道の人たちは、行政が発表する数字をそのまま伝えるのではなく、この番組のように『自ら調べる』という姿勢を示してほしいと思う」と大いに持ち上げてみせた。 ところが、これは事実誤認だったとして、玉川自身が「潔く」非を認め、翌日の番組で訂正することになる。 『羽鳥慎一モーニングショー』公式HPより 前段がいささか長くなってしまったが、注目すべきは水島のコメントだ。彼は「結果的に、玉川のコメントを信頼し、その取材力や見識を日頃から評価していた筆者は、玉川が『誤報』する可能性などつゆほども疑わ」なかったという。 私が驚いたのは、訂正そのものより

    正義の味方か、デマゴーグか? 「モーニングショー」玉川徹とは何者なのか | 文春オンライン
    r_riv
    r_riv 2020/05/19
    高圧的な話し方をする人、というイメージ。なので、たぶん正しいことを言ってても、その主張を受け入れ難いというか、ほんと個人的なイメージだけど。
  • 立川雲水 on Twitter: "松本人志氏が司法・行政・立法をグー・チョキ・パーのジャンケンになぞらえて解説されておりましたが、三権分立と三すくみは全く別のシステムです。生放送ではない放送の筈なので編集してこの様かと思うとやはり地上波メディアは相当劣化していると思われます。"

    人志氏が司法・行政・立法をグー・チョキ・パーのジャンケンになぞらえて解説されておりましたが、三権分立と三すくみは全く別のシステムです。生放送ではない放送の筈なので編集してこの様かと思うとやはり地上波メディアは相当劣化していると思われます。

    立川雲水 on Twitter: "松本人志氏が司法・行政・立法をグー・チョキ・パーのジャンケンになぞらえて解説されておりましたが、三権分立と三すくみは全く別のシステムです。生放送ではない放送の筈なので編集してこの様かと思うとやはり地上波メディアは相当劣化していると思われます。"
    r_riv
    r_riv 2020/05/19
    最近の噺家さんって、みんなこんなカンジなの?そこまで噺家さんを知らないから、流石にこれを『劣化』とは言わないけど。
  • 通帳を再発行したら、同姓同名の方らしきものが到着→郵便局に行った結果、同姓同名の方の口座2つを破棄することになった話

    フレッシュKIN玉 成瀬 @OSSAN125 今起こっていることを話します…。 ・久し振りににゆうちょ銀行使用したら私の不注意で通帳が使用不可能になってしまい慌てて再発行の手続きへ(キャッシュカードがなく通帳で引き落とししてた) ・やっと新しいものが郵送されてきたのでATMでおろそうとしたら「暗証番号が違う」とロックがかかる フレッシュKIN玉 成瀬 @OSSAN125 ・ぴぇん!となって届いた通帳をよくよく見ると店番号と口座番号が違う…?(私の手元には店番と口座番号の控えしかなく再発行のときは持っていなかったので生年月日と氏名で参照してもらっていた) ・同姓同名の方の通帳だったら大変なことになるのでは…?と思い問い合わせ窓口に電話 フレッシュKIN玉 成瀬 @OSSAN125 (しかも再発行の手続き時に住所が今のと違うと言われ現住所に変更手続きもしていた) ・私「あの…通帳再発行で口座番

    通帳を再発行したら、同姓同名の方らしきものが到着→郵便局に行った結果、同姓同名の方の口座2つを破棄することになった話
    r_riv
    r_riv 2020/05/19
    ゆうちょ側の問題は別として、“しかし引き落とした分は支払いで使ってしまい手持ちがない”ってのもなかなかにエグイ気がするんだけど。
  • 行き過ぎた「自粛警察」“感情のコントロール心がけて” | NHKニュース

    外出の自粛や休業の要請に応じていない商店街や店舗などに対し、嫌がらせのような電話や貼り紙を貼るといった行為が相次いでいます。専門家はこうした行為は今後も繰り返されるおそれがあるとしたうえで、「非常事態だからこそ多様な価値があることを認識することが重要で、自分にとって耳障りのよくない情報にも触れるなどして、感情をコントロールすることを心がけてほしい」と話しています。 新型コロナウイルスへの感染が拡大していた先月、首都圏では人出が多いと報道があった東京 吉祥寺の商店街に抗議の電話や手紙が相次いだり、休業を続けていたにもかかわらず千葉県八千代市の駄菓子屋に店を閉めるよう脅迫するような貼り紙が貼られたりしたということです。 こうした「自粛警察」と呼ばれる行為について、集団と個人の心理に詳しい同志社大学の太田肇教授は、「経験したことがない非常事態で、閉ざされた家の中にずっといるとどうしても1つの考え

    行き過ぎた「自粛警察」“感情のコントロール心がけて” | NHKニュース
    r_riv
    r_riv 2020/05/19
    自身の行動が正当でないと分かってるから特定されない陰険な遣り口になってると思うので、そういうのも含めて“正義感に駆られて行動していて”ってなると確かに相当病んでる。正義感ばかりでも無いとは思うけど。