タグ

2012年7月24日のブックマーク (2件)

  • いぞるで雑記annex mysqlのtimestamp型を使って更新日時と生成日時の両方を記録する

    mysqlのtimestamp型は他の主なRDBMSと違って勝手に値を格納するらしい。 あと、DEFAULT値にnow()のような関数を使うことも出来ないっぽい。 その代わりにといってはアレだけどON UPDATE CURRENT_TIMESTAMPのような属性が使えるので、更新日時のような値を保持するにはもってこいの型みたい。 で、今回やりたかったのはひとつのテーブルに modified_date と create_date のような2つのtimestamp型のカラムを作って、更新日時とデータを最初に作った日の両方を管理する方法。 スキーマはこんな感じで定義しておく CREATE TABLE `test` ( id int(4) unsigned NOT NULL auto_increment, name varchar(10) , . . 略 . . modified_date tim

  • 約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う

    RSコンポーネンツから42.00米ドルで買えるLinuxパソコンと言いながら、その実ARM CPUを搭載したマイコンボード……にしては豪華すぎる仕様のRaspberry Piが届いたので使ってみました。 (続きは[Read More]から) マイコンボードとして清貧に使うRaspberry PiにはHDMIポートが付いていますが、うちにはHDMIポート付きのモニタが一台も無いし、元よりRaspberry Piをパソコン的な用途として使う気は全く無いので、モニタ無し、母艦Macな環境で、高機能なマイコンボードとして使うべく、Lチカをやったところまでのメモです。 HDMIポートが無くても、以下のような変換ケーブル、変換アダプタを使うと、DVI-Dでも使えるということです。VGAに変換するのはコストが嵩むので現実的ではないでしょう。 電源はmicroUSBから供給します。5V/700mAだという

    約3,300円で買えるLinuxパソコンRaspberry PiをMacで使う