既存PDFに何かしらのテキストを書き込む機会は多い。前回よりPythonで既存PDFに書き込みを行う方法を紹介している。前回は簡単な図形を描画してPDFに保存する方法を紹介したが、今回は実際に申請書に必要事項を書き込む方法を紹介する。特に日本語テキストの書き込み方法や既存PDFを読み込み方法を確認してみよう。 今回作るのはPythonで申請書に項目を自動入力するプログラムだ ライブラリのインストールが必要 前回よりPDFを作成する方法を紹介している。PythonではいろいろなPDFライブラリがあるが、本稿ではPyPDF2とReportLabを使う方法を紹介する。そのため、前回の内容を参考にして、これらのパッケージをインストールしておこう。 日本語フォントとサンプル素材をダウンロードしよう なお、ReportLabで日本語フォントを利用するには、フォントファイルを用意する必要がある。ここでは
