ニセ科学に関するracchieのブックマーク (1)

  • 疑似科学を科学的に考えるサイト「gijika.com」始動 | スラド

    明治大学情報コミュニケーション学部の石川幹人教授らの研究グループが、信州大学とともに「疑似科学」に対するオンライン上の情報拠点サイト「Gijika.com(ギジカ・コム)」を公開した(大学ジャーナルオンライン)。 この研究プロジェクトは科学コミュニケーションの研究活動の一環として文部科学省科学研究費補助金22500965号の支援を受けてスタートし、25350387号の支援を受けて充実化を図ったものとのことで、「疑似科学とされるものの科学性評定サイト」を基盤としている。 閲覧者の皆様による情報提供、評定依頼という点ではスラドと50歩100歩で、集合知という理想をハックするフェイクニュースの時代には逆に乗っ取られる可能性もある。

  • 1