ブックマーク / jr0ecq.hatenablog.com (98)

  • お年玉電鍵コンテスト「2021丑コン」に参加する - JR0ECQの徒然日記

    昨日、A1 CLUB主催の2021丑コンに参加しました。 準備 使用したキーは先日購入した丑キー。これをホームセンターから60円で買ってきた建築金物Z30-4(重さ110g、大きさ52×52×5mm)にマグネットでくっつけて机に置き、プラグとコードは加工が面倒だったので100均で買ってきたモノラルイヤホンのプラグとコードを利用して無線機につなぎました。 丑コン さて、丑コンの方はというと、この丑キー、作りはいいけど叩きにくい!(笑) バネ圧が軽すぎて反動法には向きません。仕方がないので、ノブとは反対側の接点間隔調整ネジの上に左手をのせて、弱いバネ圧を補うように一定の加重を掛けながら打ちました。このように右手と左手の連携プレーだったのですが、連携が上手くいかないときは符号が乱れてしまって、相手の方にご迷惑をお掛けしてしまいました。 そして、お空のコンディションもいまいち! 特に午後の部は近場

    お年玉電鍵コンテスト「2021丑コン」に参加する - JR0ECQの徒然日記
  • QSOパーティの丑のステッカーが届く - JR0ECQの徒然日記

    今日、QSOパーティのステッカーが届きました。これで再開してから3枚目です。また、開局してから丑のステッカーは3枚目です。でも、開局してから38年になったのに、なかなか12支が揃いません。今度こそ揃えたいと思っています。

    QSOパーティの丑のステッカーが届く - JR0ECQの徒然日記
    radiomusic
    radiomusic 2021/01/22
    もう来たんですね。(シャレではありません) 私は再開1枚目。楽しみにしています。
  • 2020年のアマチュア無線の総括 - JR0ECQの徒然日記

    アマチュア無線再開2年目の2020年はどのようにして楽しんだのか、ブログ記事などをもとに運用面について振り返ってみたいと思います。 運用の概要 1月 ・10MHzと7MHzでQSOパーティに参加 2月 ・KCJトップバンドコンテストで憧れの1.9MHzでの初運用 ・ARRL DXコンテストで3.5MHzでの海外初交信 ・KCJA 200のステッカーを取得 3月 ・1.9MHzで広島WASコンテストに参加 ・CW特記付きのAJAのアワードを取得 4月 ・長崎県コンテストで1.9MHzで6エリアと初交信 ・1.9MHzでオール東北コンテストに参加 ・ALL JAコンテストで3.5MHzで100局以上と交信 ・1.9MHz CW特記付きのAJDのアワードを取得 5月 ・昨年のCQ WW CWコンテストの結果はクラシック部門で入賞 ・1.9MHzと3.5MHzでオール山口コンテストに参加 ・FT-

    2020年のアマチュア無線の総括 - JR0ECQの徒然日記
  • 開運・お年玉電鍵 Year Key 2021「丑」 - JR0ECQの徒然日記

    今日、A1クラブからお年玉電鍵が届きました。新しい電鍵を購入するのは約20年ぶりなので、とても楽しみにしていました。当初、年明けの発送とのことでしたが、だいぶ早くに到着しました。ありがとうございました。 それにしても、小さくてかわいいですね~。QRP機のHT-1A(幅約11cm)の上に乗せたら、小さいHT-1Aが巨大に見えてしまうくらい小さいですが、これでしっかりと動作する精巧な作りには驚きです。 ただし、一点だけ気になるところが。バネ圧が弱く、調整しても最大で100gくらいにしかなりません。反動式で打鍵するには軽すぎかな~。とはいっても、日常的に使うものではないので、総合的には満足です。 今年は新型コロナウイルスの影響で大変な年でしたが、この電鍵の名称に込められた願いのように、来たる丑年が皆様にとって「開運」の年になりますように。

    開運・お年玉電鍵 Year Key 2021「丑」 - JR0ECQの徒然日記
    radiomusic
    radiomusic 2020/12/22
    CQ誌見ました。100台限定品ということで、貴重品ですね!
  • ARRL 10mコンテスト - JR0ECQの徒然日記

    先日のCQ WW DXコンテストではハイバンドのコンディションが良かったので、28MHzのコンディションを期待して、ARRL 10mコンテストの様子を覗いてみました。 初日の日中はコンディションが悪かったのか、聞くタイミングが悪かったのか分かりませんが、残念ながら、参加局を見つけることができませんでした。 一方、二日目の今日は、正午前後に香港の複数の局とオーストラリアの局の信号が強く入感してきました。呼んでみたところ、どの局からも一発でコールバックがありました。DX局の信号がガツンと入感してくると、興奮してしまいます。短時間でしたが、大いに楽しめました。 先週末のARRL 160mコンテストは観戦のみでしたが、今週末のARRL 10mコンテストには無事に参加することができました。めでたしめでたし。

    ARRL 10mコンテスト - JR0ECQの徒然日記
  • Club Logに交信データをアップロード - JR0ECQの徒然日記

    先々週のCQ WW DXコンテストの余韻が残るこの頃、DX'erの皆さんがお使いというClub LogにLoTWをシンクロさせてみました。そして、さらにハムログで作成したADIFファイルをアップロードしてみました。 今さらながらですが、これは便利。DXCC ChartsやQSL Chartsなど、ConfirmedやWorkedの情報を視覚的にとても分かりやすく見ることができて感動しました。チャートを眺めているだけで楽しいです。皆さんがお使いになっている理由がよく分かりました。 モービルホイップでDXCCを目指してみようかな。

    Club Logに交信データをアップロード - JR0ECQの徒然日記
  • KCJA 300のステッカー - JR0ECQの徒然日記

    先月末に届いたQSLカードでKCJAのポイントがちょうど300になりました。さっそくステッカーを申請したところ、日届きました。ありがとうございました。 初回のClass I(100ポイント;ステッカー制になる前のもの)の発行日が2001年6月6日、発行番号がNo.246でした。そして、長い休眠期間を経て2019年1月にアマチュア無線再開後、以下のように、150ポイントになってからは約5か月ごとに50ポイントずつ増えてきました。 150ポイント:2019年9月30日 No.209 200ポイント:2020年2月27日 No.197 250ポイント:2020年7月1日 No.153 300ポイント:2020年12月8日 No.145 3.5MHzと7MHzは完了し、1.9MHzと14MHzもほぼ埋まっているので、350ポイントに向けては、10MHzと18MHz以上のハイバンドの攻略がカギにな

    KCJA 300のステッカー - JR0ECQの徒然日記
  • ARRL 160mコンテスト - JR0ECQの徒然日記

    土曜の晩にARRL 160mコンテストを観戦しました。 当日の夕方になってから急にトップバンドで北米の信号を聞いてみたくなり、1.8MHzを受信できるように、3.5MHz用のモービルホイップの先に付けるワイヤーを準備しました。国内用に1.910MHzを同調点したときのワイヤーの長さは4.90mでしたが、今回は1.8MHz帯のDXコンテスト用として長さ5.50mのワイヤーをクリップにはんだ付けしました。このワイヤーをクリップでモービルホイップの先に付けたときの同調点は約1.830MHz、±約20kHzでSWRが2.0以下になりました。クラスターにアップされていたコンテスト参加中のW/VE局の周波数が1.800~1.860MHzの範囲にあったので、ワイヤーの長さを短く調整する必要もなく、ちょうど良い同調点になりました。また、FT-991A内蔵のアンテナチューナーにより1.801~1.860MH

    ARRL 160mコンテスト - JR0ECQの徒然日記
  • 3.5MHz CW特記付きのWAJAのアワード - JR0ECQの徒然日記

    日、3.5MHz CW特記付きのWAJAのアワードが届きました。 今年の6月に3.5MHz CW WAJAを一気に完成させるための2週連続プロジェクトと題して宮崎コンテストと大分コンテストに参加しましたが、最後に残っていた大分県のQSLカードが先週末に届き、さっそく申請していたのでした。 同一都道府県ステッカーも同封されていたので、貼ってみました。 このWAJAは、(1)特記なし、(2)CW特記、(3)7MHz CW QRP特記、に続き4枚目のWAJAになります。つぎのWAJAは1.9MHz CW特記といきたいところですが、簡単には完成できないでしょうね。 ちなみに、今年の2月から運用を開始した1.9MHzのWAJAの未交信は、徳島、福岡、大分、沖縄の4県です。沖縄さえできれば何とかなりそうなのですが・・・。

    3.5MHz CW特記付きのWAJAのアワード - JR0ECQの徒然日記
  • CQ WW DXコンテスト - JR0ECQの徒然日記

    今年もCQ WW DXコンテストに参加しました~♪ ベランダ設置のモービルホイップからでも世界中の局と比較的楽に交信できる数少ない機会ですので、私にとって絶対に外せないイベントです。 昨年は、7MHzをメインに14MHzや21MHzも一通り楽しみましたが、今回は開始時のハイバンドのコンディションが良く、たくさんの局が入感していたので、14MHz以下は切り捨てて、21MHzをメインにDX局との交信を楽しみました。長さ1mほどのモービルホイップでも十分に楽しむことができ、サイクル25に入ったことを実感できました。 さて、そのコンテストの結果ですが、初日の午前中から通院の予定があったり、両日とも日中はいろいろと用事があったため、QSOレートグラフが凸凹や細切れになってますね~。そして、夜間はしっかりと休んで健康的~♪ 初日よりも二日目の方がコンディションが良く、さらに、月曜の出勤前にも少し覗いて

    CQ WW DXコンテスト - JR0ECQの徒然日記
  • QSLカード - JR0ECQの徒然日記

    今、CQ WW DXコンテストの真っ最中。今年はハイバンドのコンディションがとても良いようで、ベランダの1mほどの短いモービルホイップでもそこそこ楽しめています。 そんなコンテストの真っ最中の今日、QSLカードが届きました。今回は95枚でした。QRPデーの特別記念局のカードが異なるバンド、移動地で4枚も届いたのが印象的でした。 ざっとチェックしたところ、JARLのアワードが1つ完成した模様です。さっそく申請したいと思います。 みなさま、QSLカードをお送りくださりありがとうございました。

    QSLカード - JR0ECQの徒然日記
  • 弥彦山からの北アルプスの眺め、そしてJA9コンテストとオール九州コンテスト - JR0ECQの徒然日記

    この三連休は、二日目の日曜日に家族で登山に行ってきました。 登った山は、弥彦山。おそらく新潟県民であればだれでも知っている有名な山です。山頂の標高はスカイツリーと同じ634m。山頂付近にはテレビやFM放送のアンテナが林立していて、その送信エリアは新潟県内の平野部をほとんどカバーしています。なお、電波障害を防止するため、この山でのアマチュア無線の運用は自粛されています。 登山当日は天候に恵まれ、新潟市内の北陸自動車道から北アルプスの白馬岳がはっきりと見えました。新潟市内の平野部から北アルプスが確認できるのは、とても珍しいことです。 弥彦神社に参拝後、その近くにある登山口から登りはじめ、ゆっくり登って1時間半くらいで弥彦神社の奥社のある山頂に着きました。山頂からは海越しに白馬岳が良く見えました。 (250mm望遠レンズで撮影。コントラストを強調しています。中央やや右が白馬岳です。) このほか、

    弥彦山からの北アルプスの眺め、そしてJA9コンテストとオール九州コンテスト - JR0ECQの徒然日記
  • 「約束のネバーランド」とモールス符号 - JR0ECQの徒然日記

    漫画のお話です。 最近、「鬼滅の刃」が大ヒット中。私も単行と週刊ジャンプで最終話まで読み、映画も見に行きました。分かりやすいキャラクターとストーリー展開で、家族全員で楽しめました。 そして、その次に読んだのが、こちらも大ヒット中の「約束のネバーランド」。こちらは、ストーリー展開が複雑で内容がとても深い、読み手によって内容のとらえ方が違ってくるような、文学的な作品でした。「鬼滅」よりもこちらの「約ネバ」の方が、格段に面白かったです。 「約ネバ」は、子供たちが脱獄するストーリーから始まりますが、モールス符号がそのカギの一つになっています(ネタバレになるので、詳しいことは控えます。)。モールス符号が登場する作品は少ないので、そういう意味でも貴重な作品だと思います。ご興味のある方は、ぜひ読んでみてください。おススメです。 そして、最近入手したのが、「英米文学者と読む「約束のネバーランド」」。書店

    「約束のネバーランド」とモールス符号 - JR0ECQの徒然日記
  • ALL JAコンテストのコンテストアワード - JR0ECQの徒然日記

    今年もALL JAコンテストの参加記念にコンテストアワードを申請していましたが、忘れた頃になって届きました。昨年と違うのは、3.5MHzの特記が増えたことです。これは2月にトップバンドに出るために新調した3.5MHz用のモービルホイップによる成果です。 やはりセンターローディングのアンテナは良く飛びます。トップバンド用に新調したモービルホイップでしたが、このアンテナのおかげで、その後の3.5MHzでの交信が飛躍的に楽しくなりました。これからの冬の季節は、3.5MHzとトップバンドを中心に楽しみたいですね~♪

    ALL JAコンテストのコンテストアワード - JR0ECQの徒然日記
  • 原昌三(JA1AN)メモリアルアワード - JR0ECQの徒然日記

    昨年に引き続き、今年も申請してゲットしました。デザインは昨年とはまったく違って落ち着いた雰囲気です。 私のアクティビティではSilverにはあと少しで届かず、今年もBronzeです。 3年間の期間限定とのことですので、来年が最後になります。来年も申請して3枚とも揃えたいと思っています。

    原昌三(JA1AN)メモリアルアワード - JR0ECQの徒然日記
    radiomusic
    radiomusic 2020/11/02
    おめでとうございます。
  • 1アマと2アマの国家試験(令和2年9月期)の合格率 - JR0ECQの徒然日記

    久しぶりに1アマと2アマの試験が行われ、日、合格発表がありました。いつものように合格率を概算してみました。ただし、今回は、すべての試験会場の合格者数を合算するのではなく、東京会場のみの合格者数から算出しました。受験率を75%と仮定した大雑把な計算ですが、傾向はつかめると思います。 その結果、1アマは約32%、2アマは約56%となりました。今回の1アマは比較的狭き門だったみたいです。問題が難しかったのでしょうか。 合格されたみなさま、おめでとうございました。

    1アマと2アマの国家試験(令和2年9月期)の合格率 - JR0ECQの徒然日記
  • 全市全郡コンテスト - JR0ECQの徒然日記

    最近、7MHz以上のコンディションがあまり良くありません。そこで、今年の全市全郡コンテストは、3.5MHzのシングルバンドで参加することにしました。 さて、初日は21時半頃から参加。はじめのうちは、子供たちと一緒に「鬼滅の刃」のアニメのテレビ放映(原作の漫画にとても忠実に作られていて感心しました。)を見ながら、のんびりと呼びまわり。実は、リビングのテレビの横に無線機があるのです。 コンディションはいま一つで、ガツンと入感してくる局の数もまばら、遠距離の入感もありません。比較的強い局を呼んでも振られてしまうことが多く、テレビ放映が終わってからも局数はあまり進みません。でも、せめて50局くらいはと頑張ることに。そして、夜半過ぎに少しコンディションが良くなり、1時過ぎになってようやく目標の50局に達したところで就寝しました。 つぎの日は、日中はお休みして、どうせコンディションは良くないのだろうと

    全市全郡コンテスト - JR0ECQの徒然日記
    radiomusic
    radiomusic 2020/10/12
    お疲れ様でした。
  • AJA-1500のステッカー - JR0ECQの徒然日記

    先月末に届いたQSLカードのチェックを終えてAJAのポイントを確認したところ、1500ポイントに達していました。さっそくステッカーを申請したところ、早くも日届きました。手書きのメモに発行日と発行番号が記されていました。 昨年の8月にAJAが1000ポイントになってAJAのアワードをもらったので、1年2か月弱で500ポイント増えたことになります。これもQSOくださり、QSLカードをお送りくださった皆様のおかげです。ありがとうございました。 1500ポイントの内訳は、モード別ではCWが85%、SSBが15%、バンド別では7MHzが40%、3.5MHzが18%、50MHzが13%、14MHzが9%でした。1000ポイントのときと比べて、CWと3.5MHzの割合が大きく増加しました。 つぎの目標は、CW、同一都道府県特記のAJA-1500ですが、すでにQSO済みなのでQSLカードを待つのみです。

    AJA-1500のステッカー - JR0ECQの徒然日記
  • KCJコンテストの結果 - JR0ECQの徒然日記

    昨年はQRPで参加して奇跡の入賞。今年もあわよくばと、2日目の朝から2バンドQRP機のHT-1Aで参加。しかし、コンディションが悪くて苦戦。そんなKCJコンテストの結果が発表されました。 意外にも順位は良くて、上位半分まであと1つでした。QRP部門での新潟県の入賞者はいなかったので、あと順位が1つ上だったら入賞していたということになります。 ちなみに計算上は、あと5局くらい多く交信できていたら、入賞していました~♪。今年は交信局数も昨年より大幅に少なく、当初から入賞なんか無理だと思っていましたが、あと少しで入賞できていたことが分かると残念な気持ちが芽生えてくるのは不思議なものですね。 まあしかし、私がコンテストに参加するのは、入賞を目指すためではなく、コンテストのテンポよい交信を楽しむのが主な目的ですので、来年も色気は出さずに、2バンド限定のQRPで、ゆる~りと楽しみたいと思っている次第で

    KCJコンテストの結果 - JR0ECQの徒然日記
  • QSLカード - JR0ECQの徒然日記

    今日、JARLビューローからQSLカードが届きました。今回はいつもより届くのが遅かったですが、いつもよりたくさん届きました。総数137枚で今まででいちばん多いみたいです。うち、記念局のものが14枚で全体の約1割。コンテストの参加証もありました。 いつも2か月に1度のこのときをとても楽しみにしています。これからじっくりと眺めたいと思います。 みなさま、とても素敵なQSLカードをありがとうございました。

    QSLカード - JR0ECQの徒然日記