ブックマーク / tradman-dc.com (130)

  • 【ジャケパン入門】急に言われても大丈夫!ビジネスカジュアルの始め方。 - トラッドマンに憧れて

    ブログ上でも何度か話題に挙げたことがあるのですが、私が勤める会社は就業規則で男性社員にはスーツの着用を義務付ける一方、通年でノーネクタイを推奨する謎の風習がありました。 クールビズ期間はまだしもそれ以外でスーツスタイルにノーネクタイはいかがなものか、そんな中途半端なことをするぐらいならビジネスカジュアルを取り入れるべきではないかと過去記事でも述べてきました。 そんな私の声が届いたのかは知りませんが、ようやく当社でもビジネスカジュアルが解禁です。結構いきなり決まったものなので、男性社員諸君は対応しきれず、結局スーツ通勤のままの人がほとんど。ある意味スーツは制服のようなものなので、深く考える必要がなく楽といえば楽なのかもしれません。 その気持ちも分からなくもないのですが、ちょっともったいない。せっかく選択肢が増えたのだから是非ともビジネスカジュアルを取り入れていきたいものです。 ということで、

    【ジャケパン入門】急に言われても大丈夫!ビジネスカジュアルの始め方。 - トラッドマンに憧れて
  • メンズにもおすすめ!?ナイトキャップを使ってみて良かった3つのこと。 - トラッドマンに憧れて

    1ヶ月ぐらい前から就寝時にナイトキャップを被るようになりました。よくアニメや漫画だと三角帽で表現されるアレです。(実際に三角帽を被る人はほとんどいないと思いますが・・・) 男性の皆さんにはあまり馴染みがなさそうなアイテムかと思いますが、当の私もの影響です。最初は抵抗感もありましたが、実際に使ってみると思っていたよりも良かったので、その有用性をご紹介します。 とりあえず毎朝のヘアスタイル問題にお悩みの方はご覧ください。 ナイトキャップを使ってみて良かった3つのこと 寝癖が付かない 前髪の分け目を作りやすい 髪の毛がきれいになる 愛用しているナイトキャップをご紹介 まとめ ナイトキャップを使ってみて良かった3つのこと 寝癖が付かない そもそもナイトキャップを使い始めた理由がこれです。特別寝癖が酷いわけでもないのですが、中途半端に髪が長いせいもあってか、朝起きた時にトップの部分だけが浮いてしま

    メンズにもおすすめ!?ナイトキャップを使ってみて良かった3つのこと。 - トラッドマンに憧れて
  • 憧れのポロコートをFIVE ONE(ファイブワン)でオーダー!【オーダー編】 - トラッドマンに憧れて

    過去にも何度か言及してきた通りポロコートが欲しい。 ただ、既製品で取り扱っているブランドはだいぶ限られてきます。チェスターコートやステンカラーコートなどと比べるとポロコートは趣味性が強く、必ずしも万人受けするようなデザインではないのかもしれませんが、そんなコートに私は惹かれて続けているのです。 ポロコートはほとんど店頭には並んでいない。稀にあったとしても私が思い描く物とはどこか違います。売っていないならば、もう作るしかないでしょう。 ということで、憧れのポロコートをオーダーしてきました。お願いしたのは今年の初めにスーツでお世話になったFIVE ONE(ファイブワン)です。 今回は【オーダー編】となります。ポロコートの特徴やオーダーの概要をお伝えいていこうと思いますので、宜しければご覧ください。 【関連記事】 ※ファイブワンについてはこちらをご覧ください。 tradman-dc.com tr

    憧れのポロコートをFIVE ONE(ファイブワン)でオーダー!【オーダー編】 - トラッドマンに憧れて
  • 絶妙の12ゲージ。GRAN SASSO(グランサッソ)のモック二ットネックをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    今季の二ット第1弾。ミドルゲージのタートルネックが気分とか言っておきながら、まず手に入れたのはGRAN SASSO(グランサッソ)のハイゲージモックネックです。 昨年も購入を検討していたので、その良さについては十分理解していましたが、決め手となったのはこのカラーでした。鮮やかなオレンジは重くなりがちな秋冬にこそ映えるはず。 12ゲージ二ットの絶妙な生地感や丁寧な作りといったグランサッソの定番アイテムの魅力と合わせて、一見すると明るすぎるオレンジ二ットの着こなしをご紹介していきます。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com グランサッソについて グランサッソの12Gモックネックをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ グランサッソについて 1952年にイタリア中部に位置するアブルッツォ州の小さな

    絶妙の12ゲージ。GRAN SASSO(グランサッソ)のモック二ットネックをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • 端正な英国カントリー。CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)のペンブローク2をレビュー! - トラッドマンに憧れて

    少し前にクロケット&ジョーンズの価格改定を伝える記事を書きましたが、当の私も値上前にちゃっかりと確保させていただきました。 購入したのはの華やかなフルブローグが特徴的なウィングチップのペンブローク2(PEMBROKE2)というモデル。 既に所有しているモールトンやキャベンディッシュと比べると同ブランドの中でもややマイナーな存在ではありますが、カントリーシューズらしい無骨さと名門ならではの端正な佇まいが同居する名作です。こういうのありそうで意外とないんですよね。 ここ最近の個人テーマとして掲げている「カントリージェントルマン」を体現する上でも鍵となりそうな一足をご紹介します。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com クロケット&ジョーンズについて クロケット&ジョーンズのペンブローク2をレビュー 概要 ディテール サイズ感 着用

    端正な英国カントリー。CROCKETT&JONES(クロケット&ジョーンズ)のペンブローク2をレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • ビジネススーツでサイドアジャスターは「あり」なのか? - トラッドマンに憧れて

    まだまだ暑い日は続きますが、9月に入るこの時期は秋冬用のスーツを仕込むのにちょうどいいタイミングなので、そろそろオーダーを検討されている方も多いのではないでしょうか。 今回はそんなオーダースーツでも人気のディテール「サイドアジャスター」について。服好きの間ではすっかり定番となっていますが、世間的に市民権を得たとまでは言い難い微妙な立ち位置。なのでビジネスの場でサイドアジャスター式のパンツを取り入れても大丈夫なのかというお話です。 結論としては全然「あり」なのですが、その理由やサイドアジャスターを採用するにあたり気を付けるべきポイントについて書いてみます。よろしければご覧ください。 サイドアジャスターの歴史やメリットについて そもそもサイドアジャスターとは? サイドアジャスターの歴史 サイドアジャスターのメリット 何より「ベルトを着け忘れた人」に見られないことが大切 サイドアジャスターを取り

    ビジネススーツでサイドアジャスターは「あり」なのか? - トラッドマンに憧れて
  • ちょうどいい本格デニム。HAND ROOM(ハンドルーム)のスリムフィットジーンズをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    私のワードローブにはリーバイスの501やA.P.Cのプチニュースタンダードなど数のデニムが既に揃っているのですが、新たにもう1追加しようと画策していました。 欲しいのは「ちょうどいいデニム」。細すぎずにすっきりとしたシルエット(裾幅18cm前後)で、気の利いたストレッチ性能は求めてないけど、気合を入れてまで穿きたくもない。色落ち加工や凝ったステッチデザインもいらないけど、細部にまでこだわりが詰まっていて、ヴィンテージでもラグジュアリーでもない身近な存在のデニム。できれば国産、そして価格は3万円以下で・・・。 「ちょうどいい」とか言いながら何かと条件も多いので、色々と物色しつつ比較検討を重ねてきました。その中で購入を決めたのは日のベーシックカジュアルブランド HAND ROOM(ハンドルーム)のスリムフィットジーンズです。 一般的な知名度はそこまで高くないブランドですが、私の思う「ちょ

    ちょうどいい本格デニム。HAND ROOM(ハンドルーム)のスリムフィットジーンズをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • 【鎌倉シャツ】イージーケア素材 PALPA(パルパー)はノンアイロンシャツの革命なのか!? - トラッドマンに憧れて

    服好きとはいえ基的にはズボラな人間なので、できることならアイロン掛けはしたくない派。 一方で以前ほどではないにしろ天然素材信仰も残っているので、化学繊維が入っているようなシャツにはなかなか手が伸びないというのが音。そのためノンアイロンシャツを買うにしてもコットン100%の物が基です。 当ブログでもお馴染みの鎌倉シャツでもいくつかのノンアイロンシャツを取り扱っていることは知っていましたが、どれもポリエステル混ということで、例の通り興味を持てず正直眼中にありませんでした。これまでは。 どうも今回紹介するPALPA(パルパー)はそんな私が持つ偏見を覆すかもしれない革命的なノンアイロンシャツになり得るかもしれません。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 鎌倉シャツのイージーケア素材 PALPA(パルパー)とは? 実際に洗って

    【鎌倉シャツ】イージーケア素材 PALPA(パルパー)はノンアイロンシャツの革命なのか!? - トラッドマンに憧れて
  • 3万円台の本格派!JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)のストレートチップをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    ビジネスシーンはもちろんのこと、冠婚葬祭あらゆる場面で重宝する黒のストレートチップ。職種やファッション趣味に関わらず、男なら必ず1足は持っておくべきといっても過言ではないでしょう。当然私も持っています。 所有しているのは高コスパで知られるインドネシア発の革ブランド JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)の物。かれこれ4年以上は愛用しています。 ここ数年でどんどん価格が上昇している革業界。このモデルも購入時よりいくらか値上がったとはいえ、いまだに3万円台半ばで手に入り、そして安定のクオリティ。ジャランスリワヤが日で持て囃されるようになってもう随分と経ちますが、長く履いているからこそ感じる魅力もあります。(ジャランスリワヤはコインローファーも5年以上愛用中) 手頃な価格で良さげなストレートチップをお探しの方、そしてジャランスリワヤについて興味のある方にとっては参考になるかと

    3万円台の本格派!JALAN SRIWIJAYA(ジャランスリワヤ)のストレートチップをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • 夏の部屋着にも最適!ユニクロのエアリズムコットンクルーネックTシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    前回の記事で紹介したドライカノコポロシャツと同時に購入したエアリズムコットンクルーネックTシャツをレビューします。 果たしてこれは下着なのか?それともトップスなのか? まぁ、タイトルにある通り私は部屋着として登用することにしたのですが、これが結構良かったのでブログでも取り上げてみようかと思います。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com ユニクロのエアリズムコットンクルーネックTシャツをレビュー! 下着コーナーにて出会う 概要 サイズ感 街着として着るのなら? まとめ ユニクロのエアリズムコットンクルーネックTシャツをレビュー! 下着コーナーにて出会う 過去にも何度か触れたことがありますが、私はインナー(肌着)として年中欠かさずエアリズムメッシュVネックTを身に着けています。その買い足しのためユニクロの下着コーナーを訪れたとこ

    夏の部屋着にも最適!ユニクロのエアリズムコットンクルーネックTシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • クールビズにも最適!ユニクロのドライカノコポロシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    「ポロシャツはラコステしか買わない」とか、「夏物は5月に買い納めた」とか偉そうに言ってたくせに話が違うじゃないかと思われるかもしれませんが、これには事情があるんですよ。 というのも、私が勤める会社ではこの夏からクールビズの一環としてポロシャツの着用が解禁されました。当にいまさらなんですけど。 当ブログの読者の方であればご存知の通り、私はポロシャツが大好きなので枚数は多く持っているのですが、意外とビジネス使いに適した色が少なかったりします。 一週間の内に同じ服は着たくないので、ポロシャツをもう1枚追加したいなと思いつつも春夏の予算は使い果たしてしまい、いつものようにラコポロというわけにもいきません。 そこでユニクロです。何年かぶりに定番のドライカノコポロシャツを購入しました。リーズナブルな価格はさることながら、ビジネス使いにちょうどいいベーシックなデザインはまさにユニクロの十八番です。 多

    クールビズにも最適!ユニクロのドライカノコポロシャツをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • 暑い暑い夏の日に、思い巡らす冬の装い。 - トラッドマンに憧れて

    8月に入り、いよいよ夏場到来。 当に暑い。しかも今年は猛暑が長引くみたいで考えるだけでも憂です。基的に夏は嫌いなので。 そんなクソ暑い中ですが、私の関心事は既に冬の装いに移っています。秋を飛び超えて冬なんです。夏服なら5月前半には買い納めました。 服好きあるあるだと思いますが、大体2シーズン先ぐらいが常に頭の中にあって、今年は何を買おうかなとあれこれ思い巡らすものではないでしょうか。 今回はそういうお話です。 完全な雑記回になりますので、まぁ軽く読み流してください。 【関連記事】 tradman-dc.com 今年の大物はコート?それともジャケット? その他で狙いたいアイテム まとめ 今年の大物はコート?それともジャケット? 私の場合、年間購入計画なるものを立てて、概ねそれ通りに動いているのですが、予算は限られているので全部が全部買えるわけではありません。ワードローブとのバランスや

    暑い暑い夏の日に、思い巡らす冬の装い。 - トラッドマンに憧れて
  • 今っぽい?それともおじさんくさい?ポロシャツのタックインってどうなん?? - トラッドマンに憧れて

    私のような30代半ばの世代にとって多感な思春期の頃、シャツをインする(当時はタックインなんて洒落た言葉はなかった)という行為は最大級にダサいものの1つだったはず。 ところが今となっては、若い世代を中心にお洒落な人は挙ってタックイン。そもそも平成初期まではシャツにしろTシャツにしろ基的にトップスはインするものだったみたいなので、よくいわれる「流行は繰り返す」の典型なのでしょうか。 それはそうとして、当の私はかつての偏見もあり、タックインを積極的に取り入れるとまでには至っていません。ジャケットスタイルが好きなので、シャツに関しては全く抵抗はなく、むしろ裾が飛びしていると落ち着かないぐらいなのですが、Tシャツやニットのタックインはどうもしっくりきません。 そんな私ですが、夏の制服ともいえるポロシャツをタックインさせる着こなしがここ最近気になっています。 クラシカルなスポーツシャツであるポロシャ

    今っぽい?それともおじさんくさい?ポロシャツのタックインってどうなん?? - トラッドマンに憧れて
  • 【200投稿記念】さぁ、みんな始めよう!SNS時代でも「オワコン」にならないブログの魅力について語る。 - トラッドマンに憧れて

    正確に言えばこれが206記事目で、節目の投稿は約1ヶ月前に到達していましたが、ともかく当ブログ開設から2年4ヶ月でなんとか200記事を積み上げることができました。 有能なブロガーさんなら1年ぐらいで達成する数字かもしれませんが、当の私としては「ようやっとる」という自己評価。思い付きで始めたブログがまさかこんなに続くなんて思ってませんでしたからね。これもひとえに読者の皆様のおかげです。 過去50投稿毎に記念記事を書いてきましたが、今回は少し大きく出てブログという文化そのものについて述べてみようと思います。 SNS全盛の昨今「オワコン」なんて言われこともあるブログ。専門的な知識が必要でなんか難しそうと思われがちなブログ。いやいや決してそんなことはありませんよ。 200記事書いてようやく一人前のブロガーを名乗れるようになったかなと自負する私がブログの魅力を発信者側の視点で語ります。 ブログを始め

    【200投稿記念】さぁ、みんな始めよう!SNS時代でも「オワコン」にならないブログの魅力について語る。 - トラッドマンに憧れて
  • 腕時計のブレスレットの長さの正解は?シーマスターのコマ調整をしてきた話。 - トラッドマンに憧れて

    腕時計のブレスレットの長さってどうしてます? きつすぎず、ゆるぎずというのは当然として、その塩梅が難しい。 かれこれ8年程愛用しているオメガ「シーマスター ダイバー 300M」のブレスレットをいまさら調整してきたので、その経緯やビフォーアフターを紹介しつつ、改めて腕時計のブレスレットについて考えてみようかと思います。よろしければご覧ください。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com いまさら気になるブレスレットの長さ 1コマ外してみた結果 ブレスレットのメンテナンスについて まとめ いまさら気になるブレスレットの長さ 約8年前に購入したオメガ「シーマスター ダイバー 300M」。文字盤に波模様がない、現行の1つ前のモデルになります。私にとって最初の高級腕時計ということもあり、それなりに思い入れ深いアイテムの1つとなっています。 このシーマスターは直営店で購

    腕時計のブレスレットの長さの正解は?シーマスターのコマ調整をしてきた話。 - トラッドマンに憧れて
  • 夏におすすめのシャツ生地「レノクロス(からみ織り)」とは? - トラッドマンに憧れて

    夏のシャツ生地として代表的なところだとリネンやシアサッカーなどが思い浮かびますが、それらはどちらかといえばカジュアル向け。もちろんビジネスで使えないこともないのですが、ちょっと難しい。 じゃあ仕事用で何を着るかと考えると、結局コットンのブロードとかツイルみたいな通年生地を選ぶって方が多いんじゃないでしょうか。 私もそういう通年生地を夏にも着てますが、それだけじゃ面白くない。ビジネス用のシャツでも季節感出していきましょう。 そこでおすすめなのがレノクロスという生地。若干マイナーな素材ですが皆さんご存じでしょうか? 今回の記事ではレノクロスの特徴や着こなし例をご紹介していきます。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com レノクロス(からみ織り)とは? レノクロスシャツを使った着こなし まとめ レノクロス(からみ織り)とは? レノクロスとは特殊な織り機2のタテ

    夏におすすめのシャツ生地「レノクロス(からみ織り)」とは? - トラッドマンに憧れて
  • これで決まり!?ローファーでも脱げない靴下屋(Tabio)のフットカバーをご紹介します。 - トラッドマンに憧れて

    前回の記事で革の素足履きの是非について述べましたが、今回は「素足履き風」に必須なフットカバー(インビジブルソックス)について。 ローファーに合わせるフットカバーが途中で脱げてしまうのは多くの方の悩み事かと思いますが、その解決になりうる良い物を見つけましたよ。 近年成長著しく、既に皆さんもお馴染みの下屋(Tabio)のフットカバーです。ここのフットカバーは過去に何度か試したことがあったのですが、正直期待していた効果は得られませんでした。 でも数年ぶりに何気なく手にしたフットカバーは思いもよらぬ進化を遂げていました。当にこれは良い。 色々試してきましたが、現時点で最も脱げないとおすすめできるフットカバーをご紹介します。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com 過去に行っていたフットカバー企画 進化した下屋(Tabio)のフットカバーをレビュー どれぐら

    これで決まり!?ローファーでも脱げない靴下屋(Tabio)のフットカバーをご紹介します。 - トラッドマンに憧れて
  • 革靴の素足履きの是非について。 - トラッドマンに憧れて

    の素足履きはあり?なし? 服好き、革好きの間でも意見が分かれるこのテーマについて。 結論から言うと、私は「あり派」なのですが、それに至る理由や思うことを書いてみます。よろしければご覧ください。 大前提として メリットとデメリット それぞれの面から考える メリット デメリット TPOさえ弁えれば問題なし。でも頼りきりになるのはどうだろうか・・・ まとめ 大前提として 大前提としてですが、ここでいう「素足履き」とはあくまでもフットカバー(インビジブルソックス)を履いた上での「素足履き風」のことを指しています。 石田純一よろしくガチの素足履きはこの時点で否定しておきます。インソールへのダメージ、足の匂い、よそ様の自宅へ上がる際・・・等々、どこをとってもメリットはありませんから。 メリットとデメリット それぞれの面から考える ここでは革の素足履きについて、あり派・なし派の双方から挙がる意見

    革靴の素足履きの是非について。 - トラッドマンに憧れて
  • 夏はやっぱりリネン!GERMANO(ジェルマーノ)の1プリーツスラックスをレビュー! - トラッドマンに憧れて

    夏といえばやっぱりリネンですね。 吸水性、通気性に優れた機能面はもちろんのこと、リネン特有の光沢やシャリ感は見ているだけで涼し気な印象を与えてくれますね。 この見た目の清涼感ってのが、夏の装いにおいて特に重要なわけで、その点においてはリネンの右に出る素材はないと私は思っています。 だからこそ、シャツでしか使わないのはもったいない。パンツだってリネンですよ。 今回はイタリアのパンツ専業ブランド GERMANO(ジェルマーノ)のリネンスラックスをご紹介します。 リネンで仕立てた正統派ドレスパンツ。さぁ、どんな感じになるのでしょうか。 【関連項目】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com ジェルマーノについて ジェルマーノのリネンスラックスをレビュー 概要 ディテール サイズ感とシルエット コーディネート まとめ ジェルマーノについて 1952年

    夏はやっぱりリネン!GERMANO(ジェルマーノ)の1プリーツスラックスをレビュー! - トラッドマンに憧れて
  • 豊富なカラバリも魅力!ラコステの定番ポロシャツ「L1212」今年はどの色を買った!? - トラッドマンに憧れて

    予定通り今年も買いました。というより5月初旬に購入してから寝かせてました。 このアイテムに関する記事は既に5~6回目になるので、ディテールやサイズ感については割愛し、「色」に焦点を合わせながら購入品をご紹介します。 【関連記事】 tradman-dc.com tradman-dc.com tradman-dc.com 今年の気になるカラー で、結局何色買ったの? コーディネート まとめ 今年の気になるカラー メンズファッション界の絶対的マスターピースといっても過言ではないラコステの定番ポロシャツ「L1212」。その魅力は手触りが良く経年変化を楽しめる素材感であったり、誰が着ても似合うような完成されたシルエットであったり、「ポロシャツの元祖」といわれるような歴史的な価値であったりとまさに多岐に渡るのですが、毎年15~20色が揃う豊富なカラバリもまた多くの愛用者を惹きつけるポイントです。 ホワ

    豊富なカラバリも魅力!ラコステの定番ポロシャツ「L1212」今年はどの色を買った!? - トラッドマンに憧れて