タグ

2008年7月15日のブックマーク (5件)

  • パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)

    大物女性タレントを動員したTSUBAKIのCM戦略 は大きな話題になったが、裏返せば、万人受け する広告を作りづらくなった現状を表している テレビの広告収益低下が止まらない。テレビ当に「広告メディアの王座」から陥落したのか? そこに再生の道はあるのか? 気鋭の論客、広告プロデューサー・吉良俊彦氏と、マーケティングプランナー・谷村智康氏が論考する。 谷村 先日、08年3月期で、民放キー局全5社の営業利益が減益だったことが発表されました。主だった理由は、スポットCMの出稿量が減ったことです。一方で、国内の純広告費は4年連続で増加しています。これは、テレビというものへの、クライアントからの評価が下がっている結果だと思うんです。スポンサーは、テレビの広告効果が落ちていることをいろんな調査で把握していて、広告の放送料の値引きを要求してくる。それは合理的な商取引として当然です。 これまでは「ちゃん

    パチンコ解禁は断末魔? 信頼も文化も失ったCMの未来(前編)
    raf00
    raf00 2008/07/15
    社会的信用としてのTVCMの崩壊、TVCMを出さないマーケティング、ターゲットを特定できない番組作り…末期的ですな。
  • リンク切れを自動チェック「リンク切れカッター」

    ● こんなところが便利! Internet Explorerのお気に入り(ブックマーク)や、テキストファイル内などのリンクが有効かどうかをチェックし、リンク切れのURLを削除、整理できるツール。 ● IEのお気に入りにリンク切れ死蔵URLが山ほど! という状況を防ぐ 気に入ったWebページは、とりあえずどこかに記録しておくだろう。最近ではオンラインで共有できるソーシャルブックマークサービスの利用者も増えているが、手軽さにおいては、まだWebブラウザのブックマークを超えるモノはない。インポート、エクスポート機能を用いたデータの移動やバックアップ機能があるため、利用するパソコン環境が極めて限られているなら、オンラインで共有しなくても十分足りるからだ。 手軽さゆえに、気になったWebサイトをどんどん保存してしまい、気がついたら膨大な量に。すると、古いものはクリックしてもサイトがない!? というこ

    raf00
    raf00 2008/07/15
    ずいぶんブックマークにリンク切れが溜まってきたので今度使う。
  • ヒマナイヌ - 私がiPhoneを買わない理由

    知り合いのギークから着信があり 「いま、表参道に並んでいるんだけど川井さんどこ?」 って・・・並んでないから! 新しモノ好きの僕のイメージから間違いなく 飛び着いているだろうという予測に反して 今回は見送りです。それは、なぜか? 2010年に2008年型iPhoneを持っていても ちっともクールじゃないからです。 ちなみにiPod touchはすぐに買いました。 1週間で飽きました。音楽プレーヤーとしては 使いにくい。ソフトウェアキーボードは使いものに ならない。動画プレーヤーのインターフェイスも 中途半端。ブラウザーもケータイほどショートカット で次にどんどん進めずPCほど見やすくない。 いいところもたくさんあるんだけど、まああんまし 普通に使えない端末なわけです。結果、レンタルした DVDをリッピングして世界最小のビデオデッキとして 使っています。あとはパーティの時にスライドショーで

    raf00
    raf00 2008/07/15
    凄く同意。ざっと触ったが2年間使い続けるには洗練されていない感覚。国内携帯の「全部入り」も着実に世の中に浸透しつつある。
  • 非モテに自己責任論はなじまない

    どうも、非モテに関しては「努力しない奴の自己責任」と切り捨てる人が多いようだ。普段「自己責任」というととたんに血圧を上げる人の多いはてなにしては特異なことではある。加藤容疑者についても「ワープアは問題だが非モテは自己責任」というのが共通了解のようである。 しかし、イデオロギーを抜きにしても、非モテに自己責任論はなじまないだろう。仮に自己責任論一般を支持するとしても、だ。なぜなら、恋愛というのは相手があることだからだ。 たまたま目についたテンプレ意見を引用する。長いので改行は削った。 女を見たら「好きです。付き合ってください。」という。当然女は「あんまり話したことないし・・・」というだろう。そこですかさず、「これから話すのじゃダメですか?」って言えばだいたいキュンってなるよ。だめだったらすかさず他の女に試すんだ。 http://anond.hatelabo.jp/20080714180142

    非モテに自己責任論はなじまない
    raf00
    raf00 2008/07/15
    というか、この増田の行動を読むと、ちゃんと勇気でてるし、下手な鉄砲数撃ってる。そもそも惚れて惚れて仕方ない状況と、「非モテ」は全く別の概念なのでなじまなくて当然だよ。
  • 10代・20代で高まるクロスメディア傾向、年代・性別で携帯の使い方に大きな違いが【博報堂調査】

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    10代・20代で高まるクロスメディア傾向、年代・性別で携帯の使い方に大きな違いが【博報堂調査】
    raf00
    raf00 2008/07/15
    最近の利用傾向を見ると、PC→携帯の導線だけじゃなく、携帯→PCの導線も考えておく必要があるな。携帯が情報の入り口になりえる。