タグ

2010年3月25日のブックマーク (7件)

  • buzzapp.jp

    This domain may be for sale!

    raf00
    raf00 2010/03/25
  • 「日本電子書籍出版社協会」発足、出版31社が参加し規格など検討 

    raf00
    raf00 2010/03/25
    ネガティブに受け止める人が多いけど、「各社のフォーマット・仕様の統一」はこれまで電子書籍にとっての大きな壁だった&そもそも彼らは電子書籍にネガティブじゃないのだから、この協会発足は歓迎すべきだよ。
  • Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫?

    Twitterやmixiなどは人間が社会的動物である側面をうまく利用しており、コミュニケーションを活性化させることでうまい具合にさまざまなメリットを引き出しているわけですが、当然ながら誰もがみんなと仲良く友達になれるわけではありません。中には嫌われてしまい、Twitterならフォローを外されて「アンフォロー」されたり、mixiなら友達から外されてマイミクを拒否られたりるするケースもあります。 一体何が原因なのでしょうか?詳細は以下から。 The Eight Types of People to Unfollow on Twitter or Defriend on Facebook - Facebook - Gawker ◆タイプその1「コミュニケーション中毒者」 英語だと「Overuser」、濫用者という意味になります。要するにオンラインゲームで言うところの「あいつずっとログインしていつで

    Twitterでフォローを外されたり、mixiでマイミクを拒否られるタイプ8種類、あなたは大丈夫?
    raf00
    raf00 2010/03/25
    タイプ1に該当していた。
  • 『激笑 裏マスメディア』をお茶の間で見てたらえらいことになった件

    3行で・裏メディアを家族で見てたら暴言でて即消し ・既存メディア馬鹿にして笑ってるけどうよ ・一度振り返ってみるのも悪くないよね 軽い気持ちが大惨事 NHKのマスメディア討論と同時刻に放送する企画はネットを嫌煙している人達でさえも何らかの形で小耳に挟んだことだろう。それだけこの企画はインパクトがあった。 公共放送と呼ばれるNHK格的にネットをどう利用していくのか討論するのだからネットを毛嫌いしている頑固者でも一度は興味を持つものだ。多くのメディア関係者もNHKと同時にUSTの放送を視聴していた。一般人であってもNHKの番組欄をみてネットはよくわからないが興味はあるという人が視聴していたことも事実だろう。 その中に私の家族も含まれていた。 NHKで既存メディアに関する放送があると聞いてお茶の間で見ていた。私はUSTの放送にも興味があったのでテレビの横に家族全員が見られるようパソコンを設置

    『激笑 裏マスメディア』をお茶の間で見てたらえらいことになった件
    raf00
    raf00 2010/03/25
    ここ数年の先端的なネット社会は、ひとつの「自由」の形に縛られ、外に対して固く扉を閉じてしまっている部分があるように感じていた。元増田の感覚・指摘は重く受け止めたい。
  • NHK激震マスメディア 裏UST反省会 津田大介 vs そらの

    番組に納得しない津田大介氏 @tsuda 大成功だったというそらの氏 @ksorano 。はたして… コチラもあわせて Togetter - まとめ「NHK激震マスメディア 向谷実氏(カシオペア)のTLで裏ustに非難轟々だった件」 http://togetter.com/li/10861

    NHK激震マスメディア 裏UST反省会 津田大介 vs そらの
    raf00
    raf00 2010/03/25
    Ustの放送以上にこれらのやりとりに様々な限界を感じてしまう。(斬込隊長は暴言吐きまくったけどダンコーガイのグダグダを必死に止め続けた点、コンテンツの価値を守っていたと思ってる)
  • 言い負かすことに生甲斐を感じる人

    ネットの世界で、最近こういう人が増えて来たように思う。 ブログにせよmixiにせよtwitterにせよ、顔の見えない人に対してなのに、いや顔が見えない人「だから」なのか、 一方的に自分の意見を言い募って上から目線で見下して、いたたまれなくなって「議論」から降りると、 「逃げやがった」だの「馬鹿馬鹿しい」だの「相手にするだけ時間の無駄だった」だの、 いかにも徒労感たっぷりのコメントを言い放つ。 議論すること自体はいいとして、有益な意見の交換ならまだしも、 ただ相手を言い負かせて優越感に浸りたいだけなんじゃないの? という輩が当に多い。 言い負かされる方が悪い? 負けないぐらい理論武装しろって? そんなこと、物書きを生業にしている訳でもないんだから、一般人がやるにも限界があるって。 ネットのテキストの向こうには大体「人」がいるんだから、 もっとそのことに意識をして言葉を紡ぐべきだと思うんだが

    言い負かすことに生甲斐を感じる人
    raf00
    raf00 2010/03/25
    古今東西ずっといる。2ちゃん以降目立つのは「話の流れ的に勝てる方を見つけて、そちら側からガシガシ叩くヤツか。
  • 豚岩石と、はあちゅうの物語

    ツイッターを使ってタダで日一周を成し遂げた女子大生が叩かれている。 炎上の仕方といい、パワフルな女子大生が叩かれる現象といい、何かこの構造ははあちゅうを思い出させるので、この2人の物語を少し書いてみたい。 ちなみにはあちゅうはタダで(=スポンサーから資金調達をして)世界一周をしているから単純に似たようなことをしている共通点もある。 (なおこの記事は両人の中傷を目指しておらず、結論は両人を称える記事となっている。) 昔々、はあちゅうの物語古参のはてな民(笑)は知っていると思うが、その昔、といっても5年か6年前の話だが、はあちゅうという女子大生がいた。 彼女は2歳か3歳年上の同じく女子大生のさきっちょとタッグを組み、「その年のクリスマスまでに彼氏を作る」プロジェクトを立ち上げ、特設のブログにそれを記録していく事にしたのであった。 特設のブログはみるみるうちに人気ブログとなり、プロジェクトは終

    豚岩石と、はあちゅうの物語
    raf00
    raf00 2010/03/25
    なーつかしいなーあ