タグ

反日と外交に関するrageyのブックマーク (2)

  • 「独島問題、日本が韓国の領有権認めれば解決」 | Chosun Online | 朝鮮日報

    訪問3日目を迎える朴槿恵(パク・クンへ)ハンナラ党代表は9日、日記者クラブの記者会見で独島(竹島)問題の解決法を問う質問に「独島が韓国の領土であることを日が認めれば解決する」と答えた。 朴大統領は「女性大統領」の可能性を問う質問に「国民は男性か女性かで大統領を選ぶことはない」と答えた。

    ragey
    ragey 2006/03/10
    強盗に襲われている時に「この状況をどうやって解決すればいいですか」と強盗に聞いたら「お前が黙って金を出すことだ」と答えるだろうね,そりゃ.
  • 「靖国」カードが消える日 - マーケットの馬車馬

    当はThe Economistの日特集を取り上げる予定だったのだが(先週に…)、なんだか色々と時間がかかりそうなので先に流行りネタを片付けておきたい。 恐らく日人の9割5分と中国人の6割ぐらいが当たり前に予想していた小泉首相の靖国参拝でマスコミが大盛り上がりしている。正直、微妙に盛り上がりどころが掴めないのだが(5回目だし、正直マスコミの盛り上げも左翼な人たちの批判も聞き飽きた)、ちょうどThe Economistの先週号で靖国や中韓関連の特集が組まれていたので、軽く紹介しておきたい。 (10月21日文末に追記) The Economistが見た靖国 The Economistの靖国神社についての説明はなかなか良くできている。基的にはどこの国にもある戦没者慰霊のための場所であること、A級戦犯の分祀はできないとされる理由、過去30年間に渡って天皇は参拝していないものの、例大祭ではその

    「靖国」カードが消える日 - マーケットの馬車馬
    ragey
    ragey 2006/01/29
    ここで中国に対して強硬に出て江沢民派を復権させるよりは、胡錦涛に塩を送るような外交戦略が本来は望ましい
  • 1