タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

文明の衝突と対極拳に関するrageyのブックマーク (3)

  • 痛いニュース(ノ∀`):「戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道…反捕鯨世論高まる

    戦争だ!」 オーストラリアではシーシェパード擁護の報道…反捕鯨世論高まる 1 名前:出世ウホφ ★:2010/01/07(木) 15:50:10 ID:???0 反捕鯨世論強まる恐れ=シー・シェパード船衝突で−豪 米反捕鯨団体「シー・シェパード」(SS)の妨害船「アディ・ギル号」が南極海で日の調査船と衝突し大破した出来事により、オーストラリアで反捕鯨世論が一段と強まる恐れが指摘されている。豪州ではSS寄りの報道が目立つ中、豪政府は7日、衝突状況などについて調査する方針を明らかにした。 全国紙のオーストラリアンは、豪海軍の保護を求めているというSSの主張を中心に報道。 シドニー・モーニング・ヘラルド紙は、東京発の記事で日側の説明も掲載し中立的な 扱いだが、大衆紙のデーリー・テレグラフは「戦争だ」とあおった。豪野党などからは、 状況監視のため政府の船を派遣すべきだとの声も上が

    ragey
    ragey 2010/01/08
    つべに反論コメントを載せたら速攻スパム扱いで消された(1回しか書いてねえよ)上に,なぜかつべ運営がオレのメルアドを捕鯨反対派に開示したらしく長ったらしい再反論メールがきた.つべの運営もそんなもん.
  • Sea Shepherd Ship Collision - シーシェパード妨害船が日本調査船に衝突

    2010.01.06 日時間12時30分頃、アディ・ギル号が調査船第2昭南丸に衝突した。 「(財)日鯨類研究所 提供」

    Sea Shepherd Ship Collision - シーシェパード妨害船が日本調査船に衝突
  • 海兵隊がお嫌いのようですが You don't like the USMC? | JBpress (ジェイビープレス)

    問題は乱暴者、狼藉者の如くに言われ、とっとと出て行けと言われる普天間の海兵隊(マリーン)である。あれは邪魔者なのか。 居なくていいのか。少し減るのはやむを得ないのだとしても、居てくれないと困る。 「尖閣列島に中国が攻めてきたら日米安全保障条約が発動され、米軍は来てくれるんでしょうね」――なんてことを、とかく日は米国に確かめたがる。 しかも自分では尖閣に物理的プレゼンスを置くでなし、何もしないでいて、なおかつしつこく確かめたがるのだけれども、指呼の間、在沖海兵隊を根こそぎ居なくしたりしてでもいたら、それこそ中国さん、いらっしゃーいと言ってるようなもの。「へそ茶」の議論だ。 マリーンは日米をつなぐ血の紐帯 もう1つの考え方は、彼らマリーンを日米をつなぐ血の紐帯とみることだ。若い米国人のblood poolが沖縄にあり、日の各所にある。これくらい、米国が日防衛に示した堅いコミットメントの証

    海兵隊がお嫌いのようですが You don't like the USMC? | JBpress (ジェイビープレス)
    ragey
    ragey 2009/12/10
    「沖縄の古老の気持ちを考えたことがあるのか!」「基地がなくなって中国に占領されてもいいのか!」噛み合わない噛み合わない/地政学戦略学国際関係論サヨクに何を説明しても釣り餌にしかならんと言う悲しさ
  • 1