ブックマーク / yamasan0521.hatenablog.com (3)

  • 「プリントが届きません…」発達障害のある子供の、学校との連携・連絡 - 少ない物ですっきり暮らす

    学校からの大切なお手紙は、途中でヤギがべていると思います。 新学期になり、配布物が増える中…。集金袋や緊急連絡網。手元に来ないと困るお便りばかりです。娘はモノを紛失しやすいので、学校からの配布物が私の手元へ届くように先生と連携が必要です。 目次 とりあえずはモノの住所を ファイルイン、クリアファイル あると助かるフォーマット フォーマットの中身 発達障害に向けての社会的取り組み < スポンサーリンク とりあえずはモノの住所を 中学校へ入り、先生との連絡手段のためにファイルを作りました。ファイルを開いて、左手にクリアケースを両面テープで固定。ファイルは小学校のときにいただいたモノをそのままリサイクル。 ファイルイン、クリアファイル ここに配布物を入れてもらいます。 宿題も同様。こちらからの集金袋もこのポケットへ入れておくと、ポケットが透明ですので「集金袋が入っているな。」と、先生も中身がわ

    「プリントが届きません…」発達障害のある子供の、学校との連携・連絡 - 少ない物ですっきり暮らす
    rainbowshow
    rainbowshow 2017/06/26
    みんなが分かりやすい、これって重要ですね。ユニバーサルデザインは良いです。発達障害のある息子が3歳でトイレ、エレベーターなど覚えました。配慮とかじゃなくみんなが使いやすい分かりやすいって素晴らしい!
  • 女性だけの孤独な家事は、もう終わり!【家事を手放す】には、家族基準の家事を作る - 少ない物ですっきり暮らす

    少し考えて、キッチンやり直しました。 私はインテリアが好きで、これまで私が中心となって家事を回してきました。多少手間がかかっても「こうすることで、家事が好きになる・楽しくなる」を大切にしています。 目次 自分の大切な好きを手放す 私基準から、家族基準へ 家族の意見を聴く 自分のこだわりは、自分に返ってくる ads by google 自分の大切な好きを手放す 例えば、洗濯物は色別にグラデーションになるように干した方が「洗濯物を干すとき楽しい」 自分の置かれた状況や、やるべきことの中に小さな喜びや楽しみを見つけることを大切にしてます。時短とは真逆を行くやり方ですが(笑)それでも暮らしの中に小さく「いいね。」と思える小さな幸せが大好きです。 しかし昨年度から「家事の家族全体の共有化」には ①私がメインでやっている家事を、家族全員がある程度できるレベルに落とさなければ共有化は無理。 ②片付け一つ

    女性だけの孤独な家事は、もう終わり!【家事を手放す】には、家族基準の家事を作る - 少ない物ですっきり暮らす
    rainbowshow
    rainbowshow 2017/02/06
    家事を手放す=家族誰もができる、とは眼から鱗でした!自分のこだわりを妥協し家族基準への移行は親離れ子離れにも大事なことですね。ビールの缶をベランダへ、のイライラ分かります!!
  • 片付けられない!発達障害の子供のための部屋作り - 少ない物ですっきり暮らす

    我が家の小6の娘には発達障害があります。 障害の特性の一つとして「片付けが苦手」ということが挙げられます。 目次 我が家がモノが少ない理由 モノの住所を明確化(ラベリングを徹底する) 片付けの動作の基はワンアクション モノの位置は多少大げさでも、わかりやすく 「順序立て」を視覚化する トークン(報酬制度)で子供のやる気を引き出す 我が家がモノが少ない理由 ①夫の職業が転勤族 ②家族が片付けられない(モノが見つからないトラブル頻発)家族会議の結果 ③私がモノと向き合ってモノを見直した この3つから構成されています。そして、②の片付けが苦手な家族代表として発達障害の娘です。先天的に片付けが不得手です。診断がついたのが小4と遅めでしたので、『発達障害って診断名が出たけれど、どうしたらいいか?』という情報が全くこれまで入ってこず(涙) 引っ越して、まずやりたかったことは娘に合わせた部屋作り。最初

    片付けられない!発達障害の子供のための部屋作り - 少ない物ですっきり暮らす
  • 1