タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

デジカメに関するrainy_birdのブックマーク (1)

  • 飛びついても損なし! フルサイズミラーレス「α7」に迫る

    2013年秋にはユニークなカメラがいくつも登場したけれども、カメラ好きに最も注目されたのがソニーの「α7」(レビューまとめはこちら)である、といってもたぶん過言じゃない。 「α7」とズームレンズキットに付属する「FE 28-70mm F3.5-5.6 OSS」(SEL2870)。レンズが大きいのではなく、ボディが小さいのだ いろんな注目のされ方をしいて、α7を見てどこに面白さを感じるか、どういう利用を想像するかは人それぞれなんだけれども、どれもこれも耳目を集めるのは、「フルサイズセンサーを搭載しながらめちゃ小さい上に、価格も手ごろなミラーレス一眼である」ことに起因してるのは間違いない。 α7はどのくらい小さいのか、どのくらいユニークなのか。基的なところから見ていきたい。 大きな撮像素子と小さなボディを堪能する α7は「α」と名がついているけれども、NEX用の「Eマウント」に35ミリフルサ

    飛びついても損なし! フルサイズミラーレス「α7」に迫る
    rainy_bird
    rainy_bird 2013/11/23
    アダプタ使ってのMマウントレンズはどうなるのか知りたい
  • 1