rairai06のブックマーク (94)

  • 実際のサイト上で動作するチュートリアルが簡単に作れるIntro.jsが便利すぎる件 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog

    2013年05月08日18:21 JavaScript 実際のサイト上で動作するチュートリアルが簡単に作れるIntro.jsが便利すぎる件 さて、先日簡単なチュートリアル作ろうと思ったんですが、どうやるのが良いのかなーと思って悩んでました。キャプチャ取ってそこに説明文を書いて…ってしてもいいんですけど、キャプチャだと一部分なのでサイト上のどの辺なのかわかりにくかったり、サイト側は変更したのにキャプチャが古いままとかになったりしちゃいますよね>< とか思って探してみたらこちらの Intro.js が便利だったので紹介してみます。 さて、この Intro.js を使うとですね、サイト上で動作するチュートリアルを簡単に作れるんですよ。使い方も簡単で、動作させたい要素に対して data-intro (表示する説明文) と data-step (チュートリアルの何番目に表示するか) を指定します。チ

    rairai06
    rairai06 2013/05/09
    実際のサイト上で動作するチュートリアルが簡単に作れるIntro.jsが便利すぎる件 - (゚∀゚)o彡 sasata299's blog
  • テレビと放送の蜜月関係が消えるとき - 録画人間の末路 -

    定期的に起こることですが、また"テレビ"に関する批判が目立つようになってきています。それもまぁしょうがないことでしょう。いまや"テレビ"に対して満足感はと聞かれれば「不満」一択でしょうから。誰か一人でもその不満をネット上で語ろうものなら、あっという間に伝染波及してその波はなかなか引きませんからね。その一方で不満を持っていない人がじゃぁ満足しているかと思えばそうでもなく、そういう人の大半は「関心がない」になってます。「"好き"の反対は"嫌い"じゃなくて"無関心"」というフレーズは誰が言い出したか知りませんが、"テレビ"に関しては「"嫌い"の反対の"無関心"」になってしまいつつあるわけです。 ただし、今回のテレビ批判の中身を見ると、その不満点はテレビと言うより「放送」、それも「地上波放送」のやり方にほぼ集中しています。「地上波="テレビ"」他にテレビの利用方法が無かった時代の使い古された図式か

    テレビと放送の蜜月関係が消えるとき - 録画人間の末路 -
    rairai06
    rairai06 2013/05/08
    テレビと放送の蜜月関係が消えるとき
  • 暗記の際に覚えよう覚えようとしちゃうやつは馬鹿 : 暇人\(^o^)/速報

    暗記の際に覚えよう覚えようとしちゃうやつは馬鹿 Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/08(水) 08:51:17.04 ID:6iGlOiKGO 人間は覚えようとしなくても脳内に情報は入る 何もしなくても見聞きするだけで頭の中に情報は入って残ってしまうのだ 例えばアニメは一回見れば鮮明に思えているかは別として 二週目の視聴の際にはそうだったそうだったと必ず思う筈だ 人間は記憶するのには労力など必要無いのである 問題は鮮明に思い出すかにある つまり思い出す訓練こそが一番重要なのだ ルイズ・フランソワーズ・ル・ブラン・ド・ラ・ヴァリエールの様に思い出しにくく ついつい反復してしまう名前はお前らしっかりと記憶されているだろう 暗記は何度も正確な記憶を引っ張り出す様に行うのが正しい 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/08

    暗記の際に覚えよう覚えようとしちゃうやつは馬鹿 : 暇人\(^o^)/速報
    rairai06
    rairai06 2013/05/08
    暇人\(^o^)/速報 : 暗記の際に覚えよう覚えようとしちゃうやつは馬鹿
  • 自分で考える事の出来ない「主体性」の無い人間は会社に嫌われる | ライフハックちゃんねる弐式

    >>1のソース:人事のプロが語る「嫌われる学生」(webR25) - エキサイトニュース http://www.excite.co.jp/News/economy_clm/20130505/R25_00029245.html 抜粋 いよいよ大学生活の幕開け。キャンパスライフを満喫したいところだが、頭の片隅に引っ掛かっているのは、2年半後に迫る「就活」の試練だ。「企業から引っ張りだこ」とまではいかずとも、内定ゼロで悩むのは避けたい。   そこで『大学生活30のルール』著者で人材コンサルタントの常見陽平氏に「就活で失敗しないコツ」を聞いたところ、就活では「企業から嫌われるタイプ」が存在するらしい。では、その特徴とは? ~略~ さらに、常見氏が最近増えていると感じるのは、自分で考えて、行動を起こすことができない学生。 「主体性のない人材は企業から最も嫌われます。会社に入ったら仕事を『教わる』ので

    rairai06
    rairai06 2013/05/07
    自分で考える事の出来ない「主体性」の無い人間は会社に嫌われる | ライフハックちゃんねる弐式
  • IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記

    ふと思い立ち、「人月の神話」「理科系の作文技術」とかIT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなのを考えてみた。どんなものがあるのだろうかとtwitterで聞いてみたら、「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著」というのを教えてもらった。というか、わたしも一冊紹介していることをすっかり忘れていた。すいませんすいません。(ぺこり) そこで、久しぶりに、読み返してみた。というか今までじっくり読んでいなかった。すいませんすいません。そして未読のものに付箋をつけた。付箋だらけになった。 100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 http://www.seshop.com/1satsu/100nin/ それはともかくの紹介もさることながら、それにまつわるお話が面白い。読んだことがないの紹介だと、ふーん、そうなのかぁーと思うこともあれば、ぜひ読んでみたいと思うものもあり、自分の趣味と皆

    IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記
    rairai06
    rairai06 2013/05/07
    IT業界で生きる技術者に勧める100冊みたいなもの - 未来のいつか/hyoshiokの日記 (id:hyoshiok / @hyoshiok)
  •   - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    rairai06
    rairai06 2013/05/07
    「カプコンゲーしてゲーム業界を目指しました!」という人の心を折ってきた
  • 使えるフリーソフトを発表するwwww:ノム速

    1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/11/11(日) 17:16:55.25 ID:RZQ2Ps9L0 カスタマイズ部門からは4つがエントリー まずは Windows 7 Start Button Changer http://www.softpedia.com/get/Tweak/System-Tweak/Windows-7-Start-Button-Changer.shtml その名の通りWindows7のスタートボタンをカスタマイズできるソフト スタートボタンは下手にいじるとPCが壊れちゃう・・・ しかしこのソフトなら一発変換!!

    使えるフリーソフトを発表するwwww:ノム速
    rairai06
    rairai06 2013/05/06
    使えるフリーソフトを発表するwwww::ノム速|2ちゃんねるまとめブログ
  • 文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい!

    文章を書くという仕事は、ゼロを1にする作業だと思われがちだ。 小説や脚ゲームシナリオなどの創造的な文章ならばなおさらだ。しかし実際には、文章を書くというのは100を1にする作業だ。文章を書けるかどうかは、このことに気づけるかどうかだと思う。作家にせよ、ジャーナリストにせよ、それこそアルファブロガーに至るまで、きちんとした文章を書ける人はみんなこのことに気づいている。 狼と香辛料 (電撃文庫) 作者: 支倉凍砂,文倉十出版社/メーカー: メディアワークス発売日: 2006/02メディア: 文庫購入: 18人 クリック: 471回この商品を含むブログ (745件) を見る 『狼と香辛料』を書くにあたり、著者の支倉凍砂はかなりの量の文献を読み込んでいたらしい。ライトノベルは、青少年向けの「軽い小説」と見なされることが多い。しかし、そのライトノベルでさえ、メガヒットの裏側にはきちんとした情報収

    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこい!
    rairai06
    rairai06 2013/05/06
    文章を「書ける人」と「書けない人」のちがい - デマこいてんじゃねえ! (id:Rootport / @rootport)
  • 電子書籍で実際に漫画を読んでみて思った“メリットとデメリット” やまなしなひび-Diary SIDE-

    自分は今年の2月に入ってからキンドルファイアHDを起動し始め。 真っ先に行ったのが「電子書籍を購入して読んでみる」という行為だったのですが、その後はブログに紹介するために様々な機能を試してみようと、音楽を聴いたりエロ動画を観たり、色んなアプリを試したりエロ動画を観たり、基無料ゲームを50以上プレイしてブン投げたり……気が付けば、全然電子書籍を読んでいませんでした! なので、前回の記事で紹介した「ゴールデンウィーク期間中(5月6日まで)、対象のキンドル版のコミックス(電子書籍)を99円で販売するというキャンペーン」は渡りに船でした。 「安い」というのも大きいんですが、「ブログで紹介する」という目的で電子書籍を読み漁れば、それは自分が「作業をサボって漫画を読んでいる」のではなく「ブログのために紹介する漫画を読んでいる」と言い張ることが出来るのです!みんなのため!俺は悪くない! ……なんです

    rairai06
    rairai06 2013/05/05
    電子書籍で実際に漫画を読んでみて思った“メリットとデメリット”
  • Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River

    Gunosy批判が流行っているようです。 [衝撃]Gunosyはただの「はてブ拡張サービス」だった?衝撃の分析まとめ http://matome.naver.jp/odai/2136759618730082401 Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 http://angra.hatenablog.com/entry/2013/05/03/Gunosyのレコメンドエンジンの仕組み解説 そもそもGunosyって元々そんなに評価高くないっていうか、見た事ある記事がたくさん配信されてくるっていうのはずっと前から指摘されていたんですよね。ただ、twitterやfacebookを解析して記事を紹介するっていうのはそれはなかなか新しいチャレンジなんで、みんな暖かく見守っていたんですよ。出来はあまりよくない、でもやろうとしてる事は面白い、っていう感じ。 それがなんでこのタイミングでこんな批判記事

    Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River
    rairai06
    rairai06 2013/05/04
    Gunosyが批判されているのにやや反論 - Muddy River
  • 「WinRAR」が糞ソフトだった件 (´・ω・`) : SIerブログ

    1 : 斑(家) 2013/05/01(水) 23:16:02.19 ID:Y6AQXJcMP BE:3865428678-PLT(12822) ポイント特典 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1335711494/871,873-882 871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 15:23:02.19 ID:GV4dsfTW0 NTFSのAlternate Data Streamとrarアーカイブによるマルウェア隠し http://cpplover.blogspot.jp/2013/04/ntfsalternate-data-streamrar.html 873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2013/05/01(水) 16:46:33.93 ID:aLEtiIQe0 Winrarは圧縮も展開も対応して

    rairai06
    rairai06 2013/05/04
    "「WinRAR」が糞ソフトだった件 (´・ω・`)" good read
  • 自分に自信が持てないあなたへ: 他人を気にするのはやめましょう | ライフハッカー・ジャパン

    自分に自信が持てないという現象は自らが原因ではないかもしれません。心理学系メディア「Psychology Today」では、自分自身ではなく周囲の人のせいで自尊心が低くなることもあると指摘しています。 自尊心を車の燃料メーターだと考えてみましょう。ほとんどの人は、メーターが「E(空)」にならないように、忙しく走り回っています。来の目的であるタンク内の燃料の量を知ることよりも、「E」警告の方が四六時中気になっている状態です。 実際は自分の精神的な「燃料」が少なくならないためのメーターとして自尊心を使うようにした方がいいでしょう。 自尊心は「社交メーター」とも呼ばれています。自尊心が危険ゾーンにまで落ちている時は、自分の精神的状態や感覚を直すのではなく、他人の目を気にするという姿勢を正すほうが、正しい反応と言えるでしょう。そのようにしながら、他人との関係を適切に保つように行動します。 結局の

    自分に自信が持てないあなたへ: 他人を気にするのはやめましょう | ライフハッカー・ジャパン
    rairai06
    rairai06 2013/05/04
    "自分に自信が持てないあなたへ: 他人を気にするのはやめましょう" good read
  • NFCがついてるStereo Bluetooth Headset 「SBH20」を使ってみよう。: ソニーが基本的に好き。

    rairai06
    rairai06 2013/05/04
    "NFCがついてるStereo Bluetooth Headset 「SBH20」を使ってみよう。" good read
  • 【憲法記念日】96条改正すべきは56% 日本JC - MSN産経ニュース

    若手経営者らでつくる日青年会議所(日JC)が全国の会員約2300人に行ったアンケートで、86・4%が「現行憲法に対して問題を感じる」と回答、憲法改正手続きについて定めた第96条については58・6%が「厳しいので緩和すべきだ」と答えた。 調査は4月26日から30日にかけて実施。「現行憲法に対して問題を感じるか」との問いに「感じる」56・8%、「少し感じる」29・6%で、「感じる」と答えた会員が「感じない」9・4%、「興味がない」3・9%を大きく上回った。 自衛隊を「国防軍」とする是非にも58・4%が「賛成」で「反対」19・9%を上回り、衆参両院の総議員3分の2の賛成の後、国民投票の過半数の賛成で憲法改正となる改正要件についても「厳しいので緩和すべきだ」が58・6%で「現状のままでいい」30・9%よりも多かった。 現行憲法に問題があると答えた約2千人に複数回答で具体的な欠陥はどこかをたずね

    rairai06
    rairai06 2013/05/04
    【憲法記念日】96条改正すべきは56% 日本JC