2015年6月2日のブックマーク (2件)

  • 年金とマイナンバーの連携、IT相「流出究明後に判断」:朝日新聞デジタル

    年金機構がサイバー攻撃をされて年金受給者や加入者の個人情報約125万件が流出した問題を受け、山口俊一IT担当相は2日、マイナンバー(社会保障・税番号)制度と年金機構との連携について「もう少ししっかり調査をして、原因究明をはかった上で判断することになる」と述べ、慎重に進める考えを示した。 この日の参院内閣委員会・財政金融委員会の連合審査会で、大門実紀史氏(共産)の質問に答えた。 マイナンバーが導入されると基礎年金番号と結びつけられ、機構は住民票の変更情報などを自動的に取得できる。山口氏は機構の流出問題について「ゆゆしき事態だが、人災に近い感じもする」とも述べ、マイナンバーのシステムには問題ないとの見方も示した。 甘利明経済再生相は2日午前の… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。

    年金とマイナンバーの連携、IT相「流出究明後に判断」:朝日新聞デジタル
    rajahbrooke
    rajahbrooke 2015/06/02
    「IT相」って手相みたいだな
  • 武雄「改革市政」の杜撰な実態 特産品販売データは不存在 | ニュース

    タブレットPCを使った教育事業をめぐり、疑惑まみれとなった佐賀県武雄市(小松政市長)への情報公開請求から、同市が樋渡啓祐前市長時代から売り出しを図ってきた特産品の販売状況を示すデータを、一切保有していないことが分かった。 同市が特産品として売り出していたのはハーブの一種「レモングラス」と「いのしし肉」。一時は担当課まで設置する力の入れようだったが、販売実績を示すデータは残されておらず、“やりっぱなし”の状況。「改革市政」の実態が、パフォーマンスに明け暮れる張りぼて市政であったことを証明する事実と言えそうだ。(写真は武雄市役所) レモングラス・いのしし肉 担当課まで設置したが…… 武雄市は2007年、樋渡前市長の発案で「レモングラス」を市の特産品として育成する試みに着手。翌年には「レモングラス課」を新設し、商品開発や販路の拡大を展開するなど、市をあげて売り込みを図った。2010年、「販路につ

    武雄「改革市政」の杜撰な実態 特産品販売データは不存在 | ニュース
    rajahbrooke
    rajahbrooke 2015/06/02
    叩きたい気持ちはわかるけど、さすがにこの記事は無理くりすぎないか。