タグ

2009年10月17日のブックマーク (6件)

  • 生産性向上にはシングルタスク志向が効果的!? | ライフハッカー・ジャパン

    このように実際に自分の身の回りで起きていることを振り返って見ると、ひとつの疑問がわきあがります。そもそもマルチタスク志向は生産性向上のために絶対的なものなのでしょうか? 米ブログメディア「WebWorkerDaily」では、そんな疑問に一石を投じる記事を紹介しています。 「WebWorkerDaily」では、行き過ぎたマルチタスク志向はかえって生産性を損なうと指摘し、シングルタスク志向への回帰こそが生産性向上につながると述べています。シングルタスクとは、ひとつのタスクをひたすら続けて行うプロセスを意味し、ひとつのタスクが終わるまで次のタスクには移らないのが鉄則です。従って、事前の優先順位付けをいかに的確に行うかが、仕事の成否のポイントでもあるわけですね。 シングルタスク志向は一見単純なアプローチですが、マルチタスクに慣れてしまった現代のビジネスパーソンにとって、実際やってみると意外に難しい

    生産性向上にはシングルタスク志向が効果的!? | ライフハッカー・ジャパン
  • 罪悪感なく仕事の区切りを付ける4つのステップ | ライフハッカー・ジャパン

    こちらでは、潔く仕事の区切りをつける方法についてご紹介します。 『Learn More, Study Less』の著者・Scott Youngさんは、自身のブログの運営を例に挙げ、仕事の"終わり"を決める重要性を説いています。個人で運営するブログと同様、ビジネスパーソンが日々取り組む仕事においても、「こうなればよい」という要件や基準が曖昧なものは多いですが、仕事の"終わり"が漠然としたままだと、いつどういう状態になれば仕事が完了するのかがわからず、エンドレスループに陥りがち。このループを断ち切るプロセスとして、以下の4ステップが紹介されています。 ステップ1:仕事の成果を明確に定義する 仕事が完了したときの成果はどのようなものであるべきか?を明確にしよう。 ステップ2:自分がどこまでコミットするかを決める その仕事に自分がコミットする範囲を決めておこう。 残りの2つは以下に続きます。 ステ

    罪悪感なく仕事の区切りを付ける4つのステップ | ライフハッカー・ジャパン
  • Mac OS Xの隠し機能「X線モード」とは? | ライフハッカー・ジャパン

    「Quick Look」はLeopardで導入された素晴らしい機能の一つです。その前にも、米Lifehackerでは何とかフォルダの中身を一目で見られるようなテクをいくつも紹介してきましたが、Mac OS X のサイトで見た「X線モード」がQuick Lookの中でも最強ではないかと思います。 で、その「X線モード」とは何なのかと言いますと、見た目は画像のような感じで、機能は以下のようになっています。 Quick Lookでは、フォルダアイコンは普通に見る代わりに、半透明で見えるようになっています。しかも、Quick lookウィンドウでは、フォルダの中身のプレビューを見ることができるのです。さらに、プレビューイメージは自動的に回転し、フォルダの中身を一通り見せてくれます。 Quick LookのX線モードを使えるようにする方法はいくつかあります。 一番簡単なのは、有料にはなりますが、以前

    Mac OS Xの隠し機能「X線モード」とは? | ライフハッカー・ジャパン
    rakino
    rakino 2009/10/17
  • 「HDの画像が抜群に優れている」というのは気のせい、という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「HDの画像が抜群に優れている」というのは気のせい、という研究結果 | ライフハッカー・ジャパン
  • 『Disk2vhd』で手持ちのパソコンがバーチャルマシンに | ライフハッカー・ジャパン

    Windowsのみ:『Disk2vhd』はPCのスナップショットをとり、システムの稼働を停止させることなくMicrosoft Virtual PCの仮想ハードディスクへと変身させるというSysinternalsのフリーアプリ。 インストール不要のこのソフトを使うのはとっても簡単。起動させ、仮想ディスクを作成したいドライブを選択し、ファイルに名前をつけ、Createボタンを押すだけ。このツールはWindowsがバックアップユーティリティとして使うのと同じボリュームスナップショット機能を使うので、ソフトが起動しているかどうかは問題ではないのですが、別のドライブへ仮想ディスクを作成するとベター。 仮想ドライブを作成したら、『Microsoft Virtual PC』を使用し、PCイメージを起動させればテスト用に使用出来たり、コンピューターのバックアップに活用出来るようになります。 『Disk2v

    『Disk2vhd』で手持ちのパソコンがバーチャルマシンに | ライフハッカー・ジャパン
  • 同僚の失敗を責めないための3つの方法+自分の身を守るための3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン

    ビジネスパーソンのタスクやミッションは複雑化する傾向。"紋切り型"の役割分担が少なる一方、チームやプロジェクト単位の仕事が増えてきましたね。望むと望まざると、チームメイトやプロジェクトメンバーと"一蓮托生"にならざるを得ないがゆえ、彼らのミスや失敗に敏感になることもあるかもしれません。こんなときのために、同僚の失敗を責めずに来の目的達成につなげるためのコツを紹介しましょう。 米ビジネス誌「ハーバードビジネス」では、ポジティブな仕事関係こそが真のGTDにつながるとし、同僚のミスや失敗を過度に咎めず、同僚との良好な関係を維持する重要性を指摘。そのコツとして以下の3点を挙げています。 その1:事実を把握する そのミスに至った原因は、体調が悪かった、家庭で緊急事態が起こったなどの単発的なものから、スキル不足などといった問題まで、様々なことがありうる。まずは、事実に基づき正しく状況を把握し、原因や

    同僚の失敗を責めないための3つの方法+自分の身を守るための3つの方法 | ライフハッカー・ジャパン