タグ

ブックマーク / blog.pasonatech.co.jp (2)

  • Kindle2を使ってみたら紙の本はしばらくなくならないかも?と思った | 製品/プロダクト | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    紙のが100%亡くなると断言できる、たった一つの理由ですよねー。僕もずっとそう思っていました。Kindle2を購入して使ってみるまでは。紙のは場所を取るし、引っ越しの度にをどうするか頭を悩ませるのはもうんざり。早く電子化してくれよ、とずっと思っていました。そこで2月から3ヶ月近くアメリカに出張する機会があり、そこでKindle2を買ってみました。Kindle2が届きました:パッケージにすごく力が入っていました。画面が当に奇麗で、アメリカの紙質の悪い表面がデコボコしたの文字よりも読みやすいと感動したものです。■Kindle2にはない、どこまでそのを読んだかという視覚的感覚 でも、1ヶ月後にほとんどKindle2に触っていない自分に気づいたんですよね。なぜだろう?と考えてみたところKindle2ではを読んでいるという達成感が感じられなかったんです。 何ページよんでも、デジタル上の

  • インドでMBAを取得する | 仕事術 | 世界を巡るFool on the web | あすなろBLOG

    梅田望夫さんのコラム、シリコンバレーの手紙の中で「精緻なMBAカリキュラム」“自家製”の勧めを読みながらいろいろと考えていました。「精緻なMBAカリキュラム」“自家製”の勧め-シリコンバレーの手紙 記事のポイントとなる部分を抜粋すると Aは米国トップクラスのビジネススクールを狙っているわけだが、興味が湧いたので少し調べたところ、学費を含めかかるコストが当に高いのに驚いた。会社派遣ではなく自費で行こうと思えば、たしかに二千万円の貯金が必要なのである。 (中略) AやBは卒業後の新しいキャリアへの経済的期待が大きいからこれだけの思い切った投資ができるが、一千万円、二千万円という単位のお金は、普通は勉強に注ぎ込める額ではない。 しかし考えてみれば今は、知の言語化がおそろしいスピードで進み、書籍ばかりでなくネット上にさまざまな叡智が無償で溢れかえり(しかも検索でき)、専門家の存在も発見でき、

    ranic
    ranic 2008/02/18
  • 1