2017年8月1日のブックマーク (1件)

  • ジェネリック家電・マクスゼンの32型ハイビジョンテレビを購入。画質・機能十分、これが約24,000円で買えるのか…

    ジェネリック家電という言葉を知っていますか? 特許が切れた医薬品を他社が安価につくった「ジェネリック医薬品」になぞらえた言葉で、機能を絞って低価格を実現した家電製品のことを指します。 先日、2台目として試しに買ってみたmaxzen(マクスゼン)のテレビ「J32SK」シリーズもそのジェネリック家電の1つ。 ※私が購入したのは「J32SK02」ですが、2018/1/17現在は「J32SK03」に代替わりしています 販売しているのは日の通販サイトPREMOA(プレモア)から派生した「MOASTORE」という会社。大手メーカー製のテレビに搭載されている多彩な機能はありませんが、地デジやBS・CS視聴はもちろん番組表、ハードディスクをつなげての予約、HDMI入力など基的な機能は網羅しているので普段使いには十分すぎるほど。 映像エンジンには東芝LSI製を使うなど、低価格を実現しつつ高品質を維持して

    ジェネリック家電・マクスゼンの32型ハイビジョンテレビを購入。画質・機能十分、これが約24,000円で買えるのか…
    rapidair
    rapidair 2017/08/01
    ほんと液晶テレビの価格破壊が凄いねw