タグ

2023年2月13日のブックマーク (2件)

  • 息子が高校の時、妻が散髪して登校させたら『頭髪不合格』にされる→「素人の散髪は校則でダメ」と言われた話

    YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 @info_ymcat 息子が高校入学当時、が散髪して登校させたら『頭髪不合格』と。 納得いかないので説明を受けに行くと『散髪は理容師か美容師のみ、素人の親はダメ』と騒ぐ校長と担任。 仕方ないので「静まれ!」との『管理美容師免許』を差し出したときの水戸黄門感。 2023-02-11 22:09:42 YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 @info_ymcat ラーメンをこよなく愛する🍜ゲーム作家🕹 代表作はスーパー野田ゲーPARTY・WORLD、デーモンクリスタル、ソフィア。マッピー、ディグダグ、ドルアーガの塔namcoアーケード移植など。最近はNintendoSwitch、スマホアプリ開発その他。公式グッズは ⇒ suzuri.jp/YMCAT YMCAT(迎霧狼慢)🪤🐀 @info_ymcat ちょいちょい『よほどカットが酷かったのか』とあるので

    息子が高校の時、妻が散髪して登校させたら『頭髪不合格』にされる→「素人の散髪は校則でダメ」と言われた話
    rarirurero11
    rarirurero11 2023/02/13
    はい嘘松。美容師免許はA4のお免状で普通は持ち歩いてきません。出すにしても筒から出しますね。それに美容室に免許を掲示する規定がありますよね?わざわざ外してきたんですか?
  • 同性婚導入、賛成64% 内閣支持横ばい、共同調査 | 共同通信

    Published 2023/02/13 17:32 (JST) Updated 2023/02/13 17:55 (JST) 共同通信社は11~13日、同性婚を巡る元首相秘書官の差別発言を受け、全国緊急電話世論調査を実施した。同性婚を認める方がよいとの回答は64.0%で、認めない方がよいの24.9%を大きく上回った。岸田文雄首相の同性婚導入に関する「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」との国会答弁について「適切でない」との答えが57.7%だった。児童手当について、所得制限を撤廃して高収入の世帯に支給することには反対が51.9%で、賛成の43.8%を上回った。 LGBTなど性的少数者への理解増進法が必要だとの答えは64.3%に上った。岸田内閣の支持率は33.6%で、1月下旬の前回調査から0.2ポイント増と横ばい。不支持率は2.2ポイント減の47.7%だった。 同性婚に関し、年代別で

    同性婚導入、賛成64% 内閣支持横ばい、共同調査 | 共同通信
    rarirurero11
    rarirurero11 2023/02/13
    「家族観や価値観、社会が変わってしまう課題だ」という答弁は適切では?社会が変わろうとしている課題だから影響をよく考える必要がある、というふうに捉えてるんだと思うんだが…