2014年12月30日のブックマーク (4件)

  • 海底下2400メートルで非常に少ないエネルギーで生存可能な微生物が発見される

    国際深海科学掘削計画(IODP)は、日の海底のさらに2400メートル地下に微生物が生息していることを発見しました。この微生物は非常に小さな単細胞生物で、光も水もないほとんど栄養素が存在しない環境の中で、非常にエネルギーの少ない炭化水素化合物を摂取し、とてもゆくりと新陳代謝を行うそうです。 BBC News - Microbes discovered by deepest marine drill analysed http://www.bbc.com/news/science-environment-30489814 IODPによる掘削調査は、カリフォルニア工科大学のElizabeth Trembath-Reichert氏らと共に行われました。掘削調査に参加したElizabeth氏は、「我々は現在この微生物を調査しているところで、この微生物の能力に驚かされてばかりです」とコメントを残して

    海底下2400メートルで非常に少ないエネルギーで生存可能な微生物が発見される
    ratkirani
    ratkirani 2014/12/30
  • 【悲報】amazonの書誌情報管理がマジクソな件について - 図書館学徒未満

    Amazonで『不思議の国のアリス』を買おうとします ↓ Kindle版があるのでクリックします ↓ !!!!???? 結論から言おう。Amazonはルイス・キャロル原作の『不思議の国のアリス』というタイトルのなら絵と文庫はおろか、訳者が違おうが出版社が違おうが「全部同じ」として扱っている。 もうちょっと細かい話をする。Amazonは商品管理においてASINコードと言う独自の商品管理番号を使用しており、このASINコードは全世界のAmazonで共通なのだが、それがの場合はそののISBN10桁をそのままASINコードとして使用している。それで、角川文庫版の『不思議の国のアリス』と、たとえば「単行」をクリックしたら出てくる集英社版の『不思議の国のアリス』は、それぞれ "4042118038" と "4082740252" という異なるISBN==ASINコードが振られており、厳密

    【悲報】amazonの書誌情報管理がマジクソな件について - 図書館学徒未満
    ratkirani
    ratkirani 2014/12/30
  • 3Dプリンターで大英博物館のコレクションがコピー可能に

    イギリスの大英博物館は、2014年10月8日に新たな"オンラインショップ"をオープンした。しかし、普通のミュージアムショップのように消しゴムや鉛筆を売っているわけではない。

    3Dプリンターで大英博物館のコレクションがコピー可能に
    ratkirani
    ratkirani 2014/12/30
    小さいのがいいのう、実物大は大きすぎるんじゃね、個人で楽しむには
  • 相模原で「イングレス」初詣ツアー、博物館と大学の有志が企画

    スマホゲームingress(イングレス)」を使ったイベントが1月4日、淵野辺駅周辺で開かれる。主催は、神奈川工科大学情報学部情報メディア学科白井研究室と相模原市立博物館スタッフを中心とする「相模Ingress部」。 イングレス開発者と相模Ingress部メンバー イングレスはグーグルが提供するスマートフォンの位置情報を利用した仮想上の陣取りゲーム。実際の構造物や史跡などの目標地点(ポータル)を訪れ、ポータル同士をつないで勢力を競い合う。最近では岩手県や横須賀市が観光振興や地域活性化に同ゲームを活用した取り組みを始め、全国のローソンがポータル化するなど広がりを見せている。 相模Ingress部は、博物施設に足を運ぶ機会の少ない若い世代を対象に、地域を再発見してもらうことを目的に発足。10月から「イングレスを使った幅広い市民向けフィールドミュージアムの開発」をテーマに活動している。「博物館と

    相模原で「イングレス」初詣ツアー、博物館と大学の有志が企画
    ratkirani
    ratkirani 2014/12/30
    ポータルキー交換