2013年5月22日のブックマーク (16件)

  • フキ

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    フキ
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    「きゃらぶき」を食べたくなります。→Gen's Blog: フキ
  • コデマリ

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    コデマリ
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    漢字だと「小手毬」。→Gen's Blog: コデマリ
  • 北の空

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    北の空
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    久しぶりに空の写真を。とはいっても、青空が広がっているだけで面白みはありませんが。→Gen's Blog: 北の空
  • アヤメ

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    アヤメ
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    カキツバタではなくて・・・。→Gen's Blog: アヤメ
  • ハルジオン

    田んぼの畦にハルジオンの花がたくさん咲いていました。 標準的には、ヒメジョオンの方が背が高く、花は小さくて数が多く、根がすっきりしている。これに対して、ハルジオンは、背は低く、花は大きくて少なく、根に葉がある。また、ハルジオンの蕾は下を向いて項垂れているような特徴がある。 Wikipedia: ハルジオン ► 2024 (406) ► 3月 (95) ► 3月 24 (1) ► 3月 22 (5) ► 3月 21 (3) ► 3月 19 (5) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月

    ハルジオン
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    漢字で書くと「春紫菀」。→Gen's Blog: ハルジオン
  • ルートイン彦根 4

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    ルートイン彦根 4
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    机の左側の扉を開けると・・・。→Gen's Blog: ルートイン彦根 4
  • ルートイン彦根 3

    ルートインで気に入っている点のひとつに、机が比較的広いということがあります。持参したMacBookを広げたり、アルコール類やべ物を並べたりなどなど・・・余裕がありました。 机の横の白い機械は、加湿器。ズボンプレッサーも用意されていました。 冷蔵庫や湯沸かしポットは、机の左側の扉の中に入っています。 ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (

    ルートイン彦根 3
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    机の周囲はこんな感じ。→Gen's Blog: ルートイン彦根 3
  • ルートイン彦根 2

    「コンフォートシングル」というタイプの部屋です。ベッドはセミダブルサイズなのでしょうかね〜。 感心したのが、シングルにも関わらずサイドテーブルがあって、しかもコンセントがあること。iPhoneを充電しつつ枕元に置いておけるのは、当に便利です。他のホテルでも取り入れて欲しいですね〜。 ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月

    ルートイン彦根 2
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    ベッド横の小さなテーブルは、有るのと無いのとでは大違い。→Gen's Blog: ルートイン彦根 2
  • ルートイン彦根 1

    宿泊は、ルートイン彦根を予約していました。 ここに泊まるのは、2年ぶり2度目。 他の場所のルートインもそうですが、いろいろと気楽な雰囲気なんですよね〜。それと、ルートインは外観に共通性があるので、遠くからでも場所がわかりやすいことも気に入っている点です。 ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01

    ルートイン彦根 1
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    ルートインはよく利用します。→Gen's Blog: ルートイン彦根 1
  • 多賀大社 2 拝殿

    奥の右側の柱に、巨大な「お多賀杓子 」が。 「お多賀杓子(お-たが-じゃくし)」は、「お玉杓子(おたまじゃくし、玉杓子、お玉)」の語源になったと考えられる。カエルの幼生「おたまじゃくし」は、「お玉杓子」から派生した名称なので、「オタマジャクシ」の語源もまた、「お多賀杓子」ということになる。 Wikipedia: 多賀大社 ► 2024 (407) ► 3月 (96) ► 3月 25 (1) ► 3月 24 (1) ► 3月 22 (5) ► 3月 21 (3) ► 3月 19 (5) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2

    多賀大社 2 拝殿
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    多賀大社といえば、「お多賀杓子」。→Gen's Blog: 多賀大社 2 拝殿
  • 多賀大社 1

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    多賀大社 1
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    今回の帰省ツーリングの始まりと終わりに、くしくもイザナギを祀る神社を訪れることに。→Gen's Blog: 多賀大社 1
  • ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    窓
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    顔のように見えたというだけです。→Gen's Blog: 窓
  • 板塀

    安土駅から旧伊庭家住宅まで歩いて行く途中で撮った民家の板塀です。 近江八幡市や彦根市付近で、写真のような赤く塗装した木材を一部に使った板塀をよく見かけました。 四国の実家周辺や長野県では見た覚えがないので、一応。 例えば、琵琶湖の周囲ではよく見られるとか、そうした分布も気になるところです。 ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ►

    板塀
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    普通の民家の板塀です。→Gen's Blog: 板塀
  • 旧伊庭家住宅 3

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    旧伊庭家住宅 3
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    小鳥遊六花と富樫勇太の脱出シーンは、おそらくこちら側から。→Gen's Blog: 旧伊庭家住宅 3
  • 旧伊庭家住宅 2

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    旧伊庭家住宅 2
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    いわゆる「聖地巡礼」も兼ねていたりして w →Gen's Blog: 旧伊庭家住宅 2
  • 旧伊庭家住宅 1

    ► 2024 (397) ► 3月 (86) ► 3月 22 (1) ► 3月 21 (1) ► 3月 19 (3) ► 3月 18 (4) ► 3月 17 (1) ► 3月 16 (3) ► 3月 15 (5) ► 3月 14 (2) ► 3月 13 (1) ► 3月 12 (5) ► 3月 11 (6) ► 3月 10 (11) ► 3月 09 (7) ► 3月 08 (6) ► 3月 07 (3) ► 3月 06 (2) ► 3月 05 (3) ► 3月 04 (3) ► 3月 03 (5) ► 3月 02 (9) ► 3月 01 (5) ► 2月 (159) ► 2月 29 (4) ► 2月 28 (3) ► 2月 27 (7) ► 2月 26 (6) ► 2月 25 (4) ► 2月 24 (6) ► 2月 23 (3) ► 2月 22 (6) ► 2月 21 (6) ► 2月

    旧伊庭家住宅 1
    raven_sky
    raven_sky 2013/05/22
    四国の実家からの帰路に立ち寄るのを楽しみにしていた場所のひとつが、この旧伊庭家住宅。内部見学が可能な日ではなかったのが、残念でしたけれども。→Gen's Blog: 旧伊庭家住宅 1