タグ

animeとtwitterに関するraydiveのブックマーク (8)

  • アニプレッション!! : 「ブログ離れ」が示すソーシャル化への流れの中でアニメ感想ブログは何処へ行くのか

    2011年03月06日10:48 執筆者:サイと | カテゴリ:ブログ論 「ブログ離れ」が示すソーシャル化への流れの中でアニメ感想ブログは何処へ行くのか やあ。ブログの挨拶だと「こんにちは」が定番ですが、ツイッターだと「やあ」の方が感覚的には近いように思います。今回はアニメ感想ブログとツイッターのアニメクラスタについてのお話です。 私もアニメ感想ブロガーの一員なのですが、最近はツイッターにpostしたらそれだけで満足しちゃって感想記事を全く投稿できていません。感想記事以外にも批評や考察記事も書いていましたが、トゥギャッターというpostをまとめてくれる便利なサービスがあるのでなかなか記事にすることができません。 ツイッターやFacebookによるブログ離れが話題となっている中でアニメに関連するブログの事情とはどのようになっているのか、考えてみたいと思います。これからアニメ感想ブログを始めよ

  • Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」

    佐倉 大 (北久保弘之) @LawofGreen @NISHINOB これは何時か書こうと思っていたのだが、アニメーターの職責を究極まで絞り込むと、「時間を設計する能力者」と言って良い。解りやすい例を上げると、大塚康生さんと安彦良和さん、絵が上手いのは安彦さんだがアニメーターとしては圧倒的に大塚さんに軍配が上がる。 西村誠芳 @NISHINOB @LawofGreen なるほど、理解できます。アニメーターとしての上手さというのは色々とあると思いますけど、一番の質としてはその点だと思います。とはいえ自分程度からすると安彦さんのタイミングセンスも凄いと思うのです。単純にタイミングセンスということではないとわかりますけど。 村田峻治 @toshiharumurata 安彦さんのタイミングは感性でつけてる部分が大きいので他の人が真似しようとすると大やけどしますね。大塚さんのタイミングは理論に裏打

    Togetter - 「アニメーション作画における芝居・理論・技術について」
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    raydive
    raydive 2010/09/28
    トラ目がすごい綺麗……こりゃ高いですぞ。
  • ストーリー4コマを原作にストーリーを描いたアニメ『けいおん!!』

    泉信行 @izumino けいおんは「ストーリー四コマを原作にしてストーリーをやったアニメ」として記憶されるといいと思うんだけど、そのためには四コマ原作アニメの前例を押さえる必要があるかな

    ストーリー4コマを原作にストーリーを描いたアニメ『けいおん!!』
    raydive
    raydive 2010/09/19
    ストーリー4コマって言葉は一般的でないのか。
  • 人気アニメ『けいおん!!』最終回に悲しむTMRのおっさんをGLAYのおっさんが慰める : 2のまとめR

    2010年09月15日 ➥ 人気アニメ『けいおん!!』最終回に悲しむTMRのおっさんをGLAYのおっさんが慰める 156 comments ツイート 195:ファッションアドバイザー(長屋) []:2010/09/15(水) 02:10:21.09 ID:TgR04L7s0 あずにゃーーーーーーーーーん!‥(´口`*)うわぁぁぁ~んless thana minute ago via HootSuite西川貴教 TMR15 番外へ~ん!RT: @TMR15: あずにゃーーーーーーーーーん!‥(´口`*)うわぁぁぁ~んlessthan a minute ago via EchofonHISASHI HISASHI_ http://twitter.com/HISASHI_/status/24492248208 うん.. 来週もあずにゃんを応援です! RT @HISASHI_: 番外へ~ん!RT:

    人気アニメ『けいおん!!』最終回に悲しむTMRのおっさんをGLAYのおっさんが慰める : 2のまとめR
    raydive
    raydive 2010/09/16
    この分だと,他にも最終話で涙を流したおっさんミュージシャンはいそうである
  • カンパネラの町並みがおかしい件の続き

    もにゃこ @monyako 外人が日のファンタジーRPGに違和感を抱く理由の一つに、奇天烈な町並みってのが絶対あると思うのだ。ハリウッドの日映画みたいなチャランポランな町並みのRPGというのを想像すれば、連中が和製RPGの「洋風」町並みに憮然とするのも理解できるのではなかろうか。 もにゃこ @monyako まず、小さな街が平地に建っている、というのが異常だ。あっというまにゴブリンか野盗の群れに襲われて壊滅する。衛兵と十メートルの街壁にリソースを割ける大都市でなければ進入経路の限定される山間の集落でない限り、街は丘の上にないとすぐ滅ぶ。 もにゃこ @monyako 広い街路の両側に、一戸建てかつ平屋もしくは2階建ての家が点在、というのもリアリティがない。街壁内部の限られた空間に可能な限りの生活空間を詰め込むと、どうしても路地は狭く狭くなり、家は無秩序に上方に伸びていく。まるで増築を繰り

    カンパネラの町並みがおかしい件の続き
  • ARIAのリアリティと嘘くさい街

    海燕(オタクライター/お仕事受付中) @kaien @monyako の記事に言及。ほんとにひさしぶりのまともな記事。「異世界なんだから現実のヨーロッパと違ってあたりまえ」という意見もあるけれど、だったらその異世界なりのロジックがあるべきかと。 もにゃこ @monyako ARIAなんかはずるいよね。ヴェネチア風味だけどヴェネチアではない、ってはっきり言っちゃってるから、ケチのつけようがない。そのくせ風景はきっちりヴェネチア風味で妙にリアル。しかし実際行ってみると、もっとずっと汚くて、違法滞在者が偽ブランド品を売ってる(笑) 海燕(オタクライター/お仕事受付中) @kaien @monyako べつに異世界なりの風景でも良いんだけれど、その場合は単にヨーロッパ風というより手間がかかりますよね。「いや、異世界なんだから」ということを逃げに使ったら果てしなく退行していくばかりなんじゃないかと。

    ARIAのリアリティと嘘くさい街
    raydive
    raydive 2010/08/28
    背景は気にしてない人だけど、ゲームキャラの服装で突っ込むことは多いので分かる話/けいおん!で説得力を感じるのは、なじみある背景より、楽器の描き方や楽器に対するキャラの表現だったり
  • ゆうきまさみ・椎名高志・七月鏡一(&平野耕太)諸氏による深夜のやりとりまとめ

    ゆうき まさみ @masyuuki 『おお振り』って対戦相手の描写が日常まで含めて過剰なんだけど、それが他にない面白さを生んでるんだよな。 2010-05-14 01:59:24

    ゆうきまさみ・椎名高志・七月鏡一(&平野耕太)諸氏による深夜のやりとりまとめ
  • 1