タグ

linuxに関するraydiveのブックマーク (9)

  • 脱MacBookしようとしてnew XPS 13 2018年モデルにLinuxをいれてみたけどちょっと後悔してるよ - タオルケット体操

    Linuxはオープンソースなので政治的にも正しいし、自分で改造すれば理論上は無限大の可能性があり、とにかくすごいです。 Macは使うととにかく宗教になってしまい信者だから全部ダメだし、オープンソースじゃないから自由じゃないです。みんながLinuxを使えば無限がたくさんになって、かなりすごいことになるとおもいます。 みなさん使うといいとおもいます。 困ることは何もありませんでした、あったとしても自分でパッチをあてれば理論上は全て解決するのでわるいアップルやマイクロソフトみたいな悪のプロプライエタリ企業の顔色を伺う必要もなく、誇り高いきもちになれます。こんなすごいOSを使える自分はきっと特別な存在なのだと感じました。 *1:たぶんDellは日にDevelopperがいることを知らないんだとおもう。SEしかいないとおもってる *2:正気かよ *3:筆者はペーペーなのでLinux GUIの詳しい

    脱MacBookしようとしてnew XPS 13 2018年モデルにLinuxをいれてみたけどちょっと後悔してるよ - タオルケット体操
    raydive
    raydive 2018/06/21
    Linuxデスクトップとかも使ってたからわかるけど、結局いじらないとダメとかコンソールが……とかUbuntuのバージョンアップで死んだとか、そういうので労力かけることが楽しくないとつらい。
  • 【謎】本当にあったfindコマンドの怖い話【検証編】

    3/21 22時頃: 質問編へのリンクを撤去し、タイトルを変更しました。(元のタイトルは「【謎】当にあったfindコマンドの怖い話【解決編】」) 昨日のエントリについて、実験にしてはケースが雑だったので再検証していきます。 【謎】当にあったfindコマンドの怖い話【おもしろ現象】 - くんすとの備忘録 ちなみにモチベーションは「問題を回避したい」ではなく「この現象の原因を知りたい」です1。 よろしくお願いします。 現象からしてfindコマンドが処理中に書き換えられたファイルを読み込んでいるのは明白です。 少しずつ仮設を立て見ていきましょう。 まぁまぁお付き合いください。 検証ケース ケース1: 10万ファイルで実行 ケース2: パイプを使わずfindコマンド一発にし、100万ファイルで実行 ケース3: ケース2を10万ファイルで実行 ケース4: ケース2を15万ファイルで実行 ケース1

    raydive
    raydive 2018/03/21
    ある件数以上で発生する現象の原因としてはそうかもしれんけど、「未解決」って書いてたら問題を回避したいのかなって思ったので、排他処理とか必要じゃね?というツッコミだったのでは……という感想/内容は面白い
  • Linux デスクトップ環境 2017 - k0kubun's blog

    Linux デスクトップ環境 2016 - eagletmt's blogの人に影響を受けて自作PCLinuxデスクトップを使い始めてから約1年半が経ち、僕の使う環境が一通り満足な状態になったので今どういう構成なのか書いておく。 僕はKeynoteを使う時とか会社のマシンでmacOSも割と使う都合、基的に操作性がmacOSに近くなるようにしているので、macOSからLinuxに移行したい人の参考になるかもしれない。 *1 そもそも何故Linuxデスクトップを使っているのか 「苦労してmacOSに近づけるくらいなら最初からmacOS使えばいいじゃん」と言われそうだが、今この瞬間は大体以下の理由でLinuxデスクトップを使っている。 趣味で作ったスペックが高めの自作PCmacOSが入れられない *2 最新のmacOSではKarabinerが使えないが、Linuxでは自作のキーリマッパーが

    Linux デスクトップ環境 2017 - k0kubun's blog
    raydive
    raydive 2017/01/10
    会社ではUbuntuをデスクトップで使ってるけど、正直アップデートで壊れたりする経験が多かったし、安定感は?である。/id:m_yanagisawa LTSアップグレードでトラブりましてな……
  • 今夜もLBR!! システムボイス配布場所

    今夜もLBR!! システムボイスとイラスト らい子(CV:田所あずさ) Linux Mint Cinnamon用システムボイス(tar形式) Linux Mint Cinnamon用システムボイス(deb形式) Ubuntu等GNOME系統用システムボイス(tar形式) Ubuntu等GNOME系統用システムボイス(deb形式) Windows7用システムボイス 壁紙 かる美(CV:下田麻美) Linux Mint Cinnamon用システムボイス(tar形式) Linux Mint Cinnamon用システムボイス(deb形式) Ubuntu等GNOME系統用システムボイス(tar形式) Ubuntu等GNOME系統用システムボイス(deb形式) Windows7用システムボイス 壁紙 ぷれっさ(CV:丹下桜) Linux Mint Cinnamon用システムボイス(tar形式) Lin

  • ドリコムのソフトウェア選択のお話 | 外道父の匠

    mixiのサーバOS移行のお話 – mixi Engineers’ Blog とその続編に触発されて、私の寄生先であるドリコムではどのように考え、何を選択してきたのか振り返ってみたいと思います。 こういう情報の公開は、確かにしないに越したことがない類のものかもしれませんが、年末ですし、当たり障りのない範囲で思い出エントリで締めくくろうかなと思い立った次第であります。 OSの選択を振り返る 2001年あたりから覚えている範囲でザッと振り返ると、 RedHat 7-9 FedoraCore 1-3 Debian 3-6 CentOS 4-6 という感じで、現在はDebian(5/6)とCentOS(5/6)を主流で利用しています。あとはたまにBtoB案件とかでWindowsServerやRHELもちょこちょこありましたが、今はないですね。 こういう選択をしていった理由は、 まずRedHat~F

    ドリコムのソフトウェア選択のお話 | 外道父の匠
    raydive
    raydive 2012/12/28
    結局、「どんな判断で選定するに至ったか」が書かれてなかったからじゃないかなぁ。安易にFedora選びました!みたいに見えたから、大丈夫なのかよというツッコミが入った。
  • mixiのサーバOS移行のお話 - 前回補足&インストール編 - mixi engineer blog

    こんにちは。新しもの好きが集まる運用部アプリ運用グループの清水です。 前回の記事では、多くの反響をいただきました。ありがとうございます。 Twitterや、はてブのほとんどのコメントを読ませていただきました。 みなさんのOSの宗派が垣間見えた気がします。 さまざまなコメントをいただいていた中で、よくある代表的なコメントについて、改めてこの場を借りてお答えしたいと思います。 2012年12月28日追記: 以下のQAにつきまして、いわゆる"ネタ"として書きましたが、誤解を招き、不適切な表現で不快な思いをされた方々へ深くお詫び申し上げます。 また、QAの一部に関わるところですが、OS標準のパッケージを否定するつもりは全くございません。 Linuxを安心して使うことができるのは、Linuxディストリビューションに携わっているデベロッパーの方々の素晴らしい活動や成果によるもの、というのが揺るぎない事

    mixiのサーバOS移行のお話 - 前回補足&インストール編 - mixi engineer blog
    raydive
    raydive 2012/12/27
    なんだろこの誠実さの見えない回答。NICが他のディストリで認識できなかったのは要因わかったのかしら?
  • mixiのサーバOS移行のお話 - mixi Engineers' Blog

    はじめまして、運用部アプリ運用グループの清水 勲です。 2011年8月に入社して以来、はじめてエンジニアブログを書きます。 運用部では、日々、mixiを支えるサーバやネットワークを管理、運用しています。 今回は、サーバで使用しているOSの移行について、何回かにわたって紹介したいと思います。 はじめに 突然ですが、mixiで採用しているサーバのOSはなにかご存知でしょうか? 過去のブログ記事でもあまり紹介していなかったと思います。 はるか前のことなので詳しくは知りませんが、2006年の社外イベントで、弊社からの発表者と質問者との間で、以下のようなやりとりがあったようです。 参加者からの質問 Fedoraを利用している理由は? 弊社発表者Bさんの回答 他のOSだとNICを認識してくれなかった。Fedoraなら一発でいけたから。 ということで、mixiでは何年も前からFedoraを採用してき

    raydive
    raydive 2012/12/25
    安定稼働必要なら、真っ先にFedora外すことを選ぶなぁ……/NIC解決できたからFedoraってNIC解決できた要因は調査しなかったのかな? その上でFedora選ぶならわかるんだけど。
  • 【ペンギン】絵理がLinuxで遊ぶようです【入ってる?】 ‐ ニコニコ動画(原宿)

    絵理がPCパーツを衝動買いして1台組んだけど使い道に困ったようです。俺も同じ事やったけど(w 参考資料・出典 ・Linux de ゲーム 総合スレ Part4 http://bit.ly/fGUe9i・こんなソフト無いですか? in Linux板 (11th) http://bit.ly/h9witz・Top 100 Free Linux Games http://bit.ly/RKRzq・OOo impressで紙芝居を作るアイデアはsm6587126から。・涼ちんの着メロ:sm2359635(まくしますPの「大合奏!Destination(Janne Da Arc)」)・立ち絵、背景は架空戦記スレより。Linuxでの製作例:shu-tPのsm2602337とか、かたくりこPのsm3942577とか。この動画はエンコだけWindowsでやったw グリムPマイリス:mylist/22001

  • webラジオペースメーカー:ZAKZAK

    豪華キャストが集まり始めました! 「webラジオペースメーカー」 いきなり、女子4人全員気なので 大盛り上がりで収集がつきませんw なんだ、コレは?と思った方は是非聴いてみて下さい! 番組主旨関係なく、 普段あまり見せない姿が堪能出来ると思いますw ●ふつおた メールが来てから始めます。どんどん送って下さいね☆ ●クラスタしりとり ずばり「覚えてしりとり」 ペースメーカークラスタソフトのシステムを「覚えてしりとり」に応用したゲーム。 女子4人が気過ぎてなかなか終わりませんw (ですので、早送りが入りますが、故障ではありません) ●クラスタ集まれ! いわゆる「連想ゲーム」 クラスタの意味である「ぶどうの房」のように「同じ様なものが集まっている」という意味を応用して 「自分たちなりのクラスタ」を作ってみようというコーナー

    raydive
    raydive 2010/12/27
    なんなんだこれww
  • 1