2023年5月27日のブックマーク (4件)

  • 手持ちポケモンから生活レベルを決めつける「ポケハラ」 問題に

    「おたくはカビゴンを飼ってらっしゃるの?まあ、それなら費が大変でしょう」こんな会話を、皆さんも一度は耳にしたことがあるだろう。 ポケモンが家族の一員である以上、その存在が家計や生活に少なからずの影響を与えることは事実だ。しかし昨今、行き過ぎた決めつけに疲れ果てる人が増え、一部で「ポケハラ」と呼ばれて問題化している。 一例を示そう。「ペルシアンを飼っている家庭は貧しい」こんな決めつけがある。不思議に思われただろう。ペルシアンのような上質なを飼える家庭なら、むしろ裕福そうではないか。しかし一部の偏見家は、このように決めつけてくるのだという。「おたくの主な収入源は、“ねこにこばん”なのでしょう?」と。 さらに解読が難解な例となると、「ディグダを飼っている家は脱税をしている」などと言われる。もはやワケがわからないが、要するに、見かけ上は小さな家を建てておいて、ディグダに穴を掘らせて地下に豪邸を

    手持ちポケモンから生活レベルを決めつける「ポケハラ」 問題に
    razihai
    razihai 2023/05/27
    虚構、、、のようなナニカなのか?
  • 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて“自作ロボ”技術がどんどん進化。ゾナウギア活用ユーザー発明の歴史 - AUTOMATON

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』では、発売直後からさまざまなロボットやメカが制作されてきた。立ち上がって移動するだけのものから始まり、今や“ハイテク”な機能を備えた脅威のメカが開発されている。稿ではSNS上に投稿されてきたメカたちから、発売後約2週間に起きた技術の進歩を辿っていく。なお稿では多数のゾナウギアの機能や活用例を紹介しているため、注意されたい。 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』は、Nintendo Switch向けに発売中のアクションアドベンチャーだ。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の続編にあたる。新作においては、ハイラルの地が突如として天変地異に見舞われる。城は宙へと浮かび上がり、空からは謎の遺跡群が降り注ぐ。大地と大空が広がった世界にて、“右手”に力を宿したリンクがハイラルの異変に立ち向かう。なお作は、発売後3日間で売上1

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』にて“自作ロボ”技術がどんどん進化。ゾナウギア活用ユーザー発明の歴史 - AUTOMATON
    razihai
    razihai 2023/05/27
    2足歩行ロボ(コクピット付き)最高だな、、、
  • 「崩壊:スターレイル」の世界収益がリリースから10日間で1億ドル(約140億円)を達成。「原神」を2000万ドル近く上回るペース

    「崩壊:スターレイル」の世界収益がリリースから10日間で1億ドル(約140億円)を達成。「原神」を2000万ドル近く上回るペース 編集部:Akasaka さまざまなデータや分析環境を提供しているSensor Towerによれば,「崩壊:スターレイル」(iOS / Android / PC)の世界収益が4月26日のリリースから10日間で1億ドル(約140億円)を達成したという。なお,記事はモバイル版の内容となる。 ※以下,画像はSensor Tower公式ブログより 作は,miHoYoが展開する「崩壊」シリーズの最新作で,体内に「星核」を埋め込まれた主人公が「星穹列車」に乗り,宇宙に広がる未知の世界を体験するスペースファンタジーRPGだ。同社の人気タイトル「原神」とは違って,ターン制のバトルシステムを採用している。 Sensor Towerのデータによると,作の世界収益はリリースから1

    「崩壊:スターレイル」の世界収益がリリースから10日間で1億ドル(約140億円)を達成。「原神」を2000万ドル近く上回るペース
    razihai
    razihai 2023/05/27
    ガチャの重要性次第では手出したいかなーと思ってるが、、、しかしゼルダって高難易度アクションなの?フロム系とかポゴとかどうなっちゃうねん
  • [特別読切] MartiaL,idoL - 司馬莞爾 | となりのヤングジャンプ

    MartiaL,idoL 司馬莞爾 現トップアイドル 松田清子を頂点から引きずり落とすために、全日アイドルコンテスト決勝戦までたどり着いた山口えもも。 決勝戦で行われるのは、"じゃんけん"から運の要素を取り除いた【指制約】。両雌、激突!!トップアイドルに座すのは!?!?

    [特別読切] MartiaL,idoL - 司馬莞爾 | となりのヤングジャンプ
    razihai
    razihai 2023/05/27
    勢いは好きなんだけど、なんだろ、書き分けなのかな、、、どっちがどっち感強かったなぁ