タグ

2013年5月30日のブックマーク (2件)

  • 独自メッセージの定義にはWM_USERでなくWM_APPを使う

    2008年7月31日(木) 23時43分16秒 [C/C++言語] 独自メッセージの定義にはWM_USERでなくWM_APPを使う C++Windows用ソフトを作っていて独自のメッセージを定義する際、WM_USERを使って以下のようによく書いてました。 #define UM_MYMESSAGE (WM_USER + 100) WM_USERに適当な整数を加えただけなんですけど、これはよろしくない書き方だったようです。昔々サンプルソースでこう書かれているのを見て以降、ずっとこの書き方を使ってたんですが。(^_^;;; WM_USERは定義済みコントロールクラスのために使われているので、プログラマが適当に「WM_USER+n」とか書いちゃうと、ほかのメッセージとコンフリクトする可能性があるんだそうな……。知らなんだ……。 というわけで、独自のメッセージを定義したいときは、WM_USERでは

    独自メッセージの定義にはWM_USERでなくWM_APPを使う
  • SOCKETプログラミング

    このページではBerkeley SOCKET、Winsock及びJava Socketのプログラミングについて紹介する。SOCKETも好きだな。 記述例およびサンプルに含まれるファイルの全部、または一部を使用したことによる損害等について、一切の責任を負いません。また、サンプルの文字コードはS-JISで提供しますので、ご使用の際はWindowsからFTPするなどして適切な文字コードに変換してください。尚、サンプル中には説明の簡略化のため意味のないコードや、実用上問題のあるコードも含まれていますのでご注意ください。 [UNIX]スレッドでrecv [UNIX]selectを使う [Winsock]スレッドでrecv [Winsock]selectを使う [Winsock]イベントを使う [Java]Socket(クライアント) [Java]ServerSocket(サーバー) [UNIX]スレ