タグ

thinkpadに関するrdcsのブックマーク (11)

  • ThinkPad X60sのCPUファン交換&キーボード交換。 - 1分間プログラマ

    CPUファン交換したいのだ! 以前のエントリで、我が愛機、X60sのCPUファンから異音が発生している話を書いた。 X60sから異音が出始めた。 - 1分間プログラマ んで、最近はそのカラカラ音がもう結構うるさくなってきたので、交換してみようか、と。 ハムスターのクルクルが壊れたときみたいな感じだったんだよね。あ、わかんないか。 カリカリガリガリうるさくって。 おかまいも。←子どもの頃、お買い物を「おかまいも」と言ってたらしい。 パーツナンバーを調べる。 レノボのサイトから、保守マニュアルをダウンロードする。 まぁ何と言いますか、ThinkPadはここから違うんですよ。 なんせこのマニュアル、パーツさえあれば、自分でノートPC作れるんじゃないかと思わせるくらい細かい。 ↑こんな図や、 ↑こんな図がとにかくたくさん載っている そしてこの同じマニュアルに、どのパーツがどの番号なのかの表もどっさ

    ThinkPad X60sのCPUファン交換&キーボード交換。 - 1分間プログラマ
  • Amazon.co.jp: レノボ・ジャパン ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 55Y9024: エレクトロニクス

    バス:USB 接続方式:有線

    Amazon.co.jp: レノボ・ジャパン ThinkPad USB トラックポイントキーボード(日本語) 55Y9024: エレクトロニクス
  • X40のHDDをCFに換装

    THINKPAD X40というレノボ(元IBM)のパソコンをサブ機として使用しているのですが、ハードディスクが1.8インチということもあって、ディスクアクセスを伴うような操作をするとイライラとする場面が多々出てきます。 THINKPAD X40にメモリを積み増したこともあって、イライラする機会は最近では多少は少なくなったものの、それでもまだ不満は残るのが事実です。 そんなTHINKPAD X40について、おもしろい記事を見つけました。1.8インチHDDをコンパクトフラッシュに換装してしまおうという試みです。 ★Thinkpad X40のHDDをCFに換装してVista – あぁ そうだった 最近は2.5インチHDDのコネクタを無理矢理にコンパクトフラッシュを接続できるように変換するアダプタが色々なところで売られています。最近ではSDメモリカードを使用する機器が増えてきているのでコンパクトフ

    X40のHDDをCFに換装
  • Thinkpad X40のHDDをCFに換装してVista | あぁ そうだった

    2009/02/13:このX40はSSDに換装しました。 ~以下の内容は単に僕がやってみたことの記録であり、どのような保証もしません。これを参考にした結果どのような被害/損害が発生しても当方は責任を負いかねます。全て自己責任で。~ 数年前にThinkPad X40を購入した。 しかし、1.8インチHDDのあまりのパフォーマンスの悪さに次第に使わなくなってしまっていた。 最近は、二ヶ月に一回程度利用の機会があり、そのたびにWindows Updateを行うのだが、実際に使えるようになるまでに3時間程度を要していた。 せめてメモリを増設すれば、と1GB増設に一縷の望みを託すも、大きな改善は見られない。 これはもう使いどころがないなぁ、と思い始めていたところで、HDDをCFカードに置き換えた、という話を聞いた。 さっそく以下のCFカードとアダプタを購入。 Transcend 8GB CF CAR

  • IBM Think Pad X40の1.8インチ内臓ハードディスク(1.8in HD)→3.5インチHDへの改造に挑戦!!

    IBM Think Pad X40の1.8インチ内臓ハードディスク(1.8in HD)→3.5インチHDへの改造に挑戦!! IBM Think Pad X40の内蔵1.8インチHDは小さくて軽いというメリットがありますが、その反面スピードが遅く もう販売終了していて容量アップや買い換えが望めないというデメリットがあります。X40ユーザーの方はこの問題には悩まされている事と思います。 前の記事で書きましたように私の場合は ミニPCのwilcom D4を買いましたのでX40はほとんど家で使うようになってきました。 そこで!! デスクトップPC用の3.5インチHDをつないでしまえば大容量のディスクでも安く簡単に手に入りPCのスピードも上がるのではないかと考え、3.5インチHDを1.8インチのコネクタに接続するインターフェースが出てないかここ数年さがしていました、(何回か自作も試みましたが失敗。。

    IBM Think Pad X40の1.8インチ内臓ハードディスク(1.8in HD)→3.5インチHDへの改造に挑戦!!
    rdcs
    rdcs 2010/07/16
    ほう。
  • Vine on X40

    1. はじめに このページはThinkPad X40 2371-Q3JにVine Linux 4.0をインストールしたときのメモである。X40体とUSBフラッシュメモリとネットワークだけの環境で、無駄な時間をかけずにインストールを行うことに成功した。外付けのドライブやウルトラベース、Windows XPのリカバリ等は不要である。 当然のことながら、ここに書いてある方法が必ず成功するとは限らないし、間違いが含まれている可能性もある。特にパーティションの操作等が含まれるので、完全な自己責任で行うこと。 2. パーティションの確保 X40で他のOSを導入する際に問題となるのは、大抵の場合は既にWindows XPのパーティションとリカバリ用のパーティションによってハードディスクが占められている点である。パーティションを切り直してWindows XPのリカバリを行えば問題はないのだが、それだとか

  • ThinkPad 10th Anniversary Special 13

    持ち歩くノートPCは汚れがち。傷や手垢で悲惨な状態になっているThinkPadを持ち歩いている人も少なくないだろう。傷の補修は素人では難しいかもしれないが、ThinkPadの美しさは何とか維持したいものだ。そこで、ThinkPadを綺麗に磨くコツを、日アイ・ビー・エム(IBM)藤沢工場にある「リユースセンター」のプロたちに伝授してもらうことにした。(取材日:2002年10月21日) [Text by 米田 聡] リユースセンターに関しては、すでに誌Anniversary Special 09「ThinkPadの第2の人生」で取り上げられているので参照して欲しいが、IBMが回収した使用済みのThinkPadを、品質保証付きの中古製品に復活させて出荷するところだ。前ユーザーの激しい利用で汚れたThinkPadを、誰が見ても「製品」に違いないと納得させられるレベルまで磨きあげる技量を持っ

  • ThinkPad X40 と Linux - [nu]Wiki

    Wireless LAN Atheros a/b/g対応のカード ドライバはsubversionにより取得可(svn checkout http://svn.madwifi.org/trunk madwifi-ng) デバイス名は athXとなる。 カーネルソースが/hoge/fuga/kernel-sourceにあり、バージョンが2.6.14、モジュールのインストール場所を/hoge/fuga/dist-dirとすると、以下のようにすればよい。 export COPTS=-DSOFTLED <== 無線LANのLEDを使用 export KERNELRELEASE=2.6.14 <== 無指定の場合は uname -r の結果 export KERNELSOURCE=/hoge/fuga/kernel-source <== 無指定の場合は /lib/modules/`uname -r`/

  • ThinkWiki

    This is ThinkWiki, the Wikipedia for IBM and Lenovo ThinkPad users. In here, you can find anything you need to install your favourite Linux distribution on your ThinkPad. Windows users shouldn't run away, there's a lot of useful information for them as well. Some Linux information for Mac users also can be found here. 5,646 users have registered since September 2004 and created 1,434 articles, wit

  • @IT:Windows TIPS -- Tips:IBM ThinkpadでWindowsキー/アプリケーション・キーを割り当てる

    Windowsキーを押すと、Windowsのスタート・メニューが表示され、アプリケーション・キーを押すと、現在選択されているオブジェクトのプロパティ・メニューが表示される。これ以外にも、Windowsキーやアプリケーション・キーとアルファベット・キーを組み合わせて押すことで、Windowsのさまざまな操作を行える。このWindows TIPSのコーナーでも、これまでにこれらの追加キーの活用法をご紹介した。 しかしIBMのノートPCブランドであるThinkPadだけは違う。ThinkPadだけは、日本語入力キーはあるが、Windowsキーやアプリケーション・キーは存在しない。

  • ThinkPad - Wikipedia

    ThinkPad(シンクパッド)は、1992年にIBMによって開発・販売が開始され、2005年以降はレノボによって開発・販売されているノートパソコンである。 名称[編集] 「Think」はIBMのトーマス・J・ワトソン・シニアによる社内標語で、世界中のIBMで使用されている[1][2]。日IBMの椎名武雄は著書でこの標語のエピソードを紹介している[3]。IBM社員はしばしば表紙に「Think」と印字されたノート帳(ノートパッド)を使用したため、その連想から、当時のPC事業責任者であったブルース・クラフリンにより「ThinkPad」のネーミングが生まれたと言われている[2][4][5]。 特徴[編集] ハードウェア[編集] ThinkPadのタッチパッド+トラックポイント ThinkPad760LD HDDやFDDはカートリッジ方式を採用して簡単に取り外せる仕様になっている 松花堂弁当の器

    ThinkPad - Wikipedia
  • 1