2024年5月17日のブックマーク (2件)

  • 現代は偽・誤情報の時代ではない #偽・誤情報の神話 #1|一田和樹のメモ帳

    以前の記事「偽・誤情報を見直すために読むべき論文や記事のガイド」( https://note.com/ichi_twnovel/n/n06d3fda04ac2 )で紹介したDan Williamsは自身のサイトで偽・誤情報にまつわる神話をデバンキングするシリーズを掲載している。対象となった神話は下記の5つであり、現在2までが公開されている。 1.私たちは前例のない「偽・誤情報の時代」あるいは「ポスト真実」の時代を生きている 2.偽・誤情報を特定するのは政治的に中立な仕事である 3.フェイクニュースは蔓延し、大きな影響力を持つ 4.人々は偽・誤情報に簡単に騙される 5.偽・誤情報は、大衆の誤った認識の主な原因である。 全話公開されてからまとめて紹介しようと思っていたが、予想以上に1話が長いのでひとつずつ掲載することにした。今回はその第1話「偽・誤情報の時代」の神話がテーマだ。 Debunki

    現代は偽・誤情報の時代ではない #偽・誤情報の神話 #1|一田和樹のメモ帳
    rdlf
    rdlf 2024/05/17
    「なまじっか公正中立のような顔をしている既存メディアの方が危険ということもできる」これメディアもそうだけど池上彰みたいな人も危険だよなぁ…とか思っている。
  • リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社

    信州大学の金子克美特別特任教授と公立諏訪東京理科大学の内海重宜教授らの研究グループは単層カーボンナノチューブ(SWCNT)を使ったエネルギー貯蔵法を開発した。SWCNTとポリウレタン系材料の複合ロープをねじってエネルギーをためる。同じ重量のリチウムイオン電池(LiB)の3倍以上のエネルギーを貯蔵できるとしている。 重量当たりのエネルギー密度と出力密度はLiBと比べて約3倍、一般的な輪ゴムをねじった際の約1000倍。またLiBに対して軽量で爆発の危険が無く、マイナス60度―プラス100度Cの広い温度範囲で能力が変わらない。 電気エネルギーへの変換も容易で、人工心臓など体内デバイスのエネルギー源としての活用も期待できる。

    リチウム電池の3倍超…信州大が単層CNT活用でエネ貯蔵 ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
    rdlf
    rdlf 2024/05/17
    電池かと思ったら輪ゴム的な何かなのか。面白いけど使い方(使い道)がよくわからない。