2016年7月10日のブックマーク (2件)

  • 昭和が終わりを告げる直前、1988年の日本の風景

    1989年(昭和64年)1月7日に昭和天皇が崩御し、昭和時代が終わりを告げました。事実上1988年が昭和時代の最後の年ということでその時期に撮影された写真だそうです。 この年、ファミコン用ソフト『ドラゴンクエストIII』の発売日にはゲームショップに長蛇の列ができ、社会現象となりました。また、カラオケボックスが格的に定着したのもこの時期ですが、後半は昭和天皇の重篤報道を受けて、日各地で祭やイベントの自粛・中止・延期が相次ぎました。 1988年の新語・流行語大賞の新語部門は「ペレストロイカ」、流行語部門は「今宵はここまでに(いたしとうござりまする)」が金賞を受賞しました。 これらの写真は写真家のKazuyoshi Usui氏が撮影したもので、海外サイト、spoon-tamagoに紹介されていました。

    昭和が終わりを告げる直前、1988年の日本の風景
    reachout
    reachout 2016/07/10
    ノスタルジックな良い写真だ
  • 「魔法つかいプリキュア!」の新ED「魔法アラ・ドーモ!」を新鮮に語ろう

    「魔法つかいプリキュア!」の新ED「魔法アラ・ドーモ!」を新鮮に語ろう2016.07.09 19:506,220 ヤマダユウス型 今週も、キュアップ・ラパパ! アニメ「魔法つかいプリキュア!」も22話を数え、気がつけば「はーちゃん」は「はーちゃんさん」となり、オープニングとエンディングも新しくなりました。オープニングはマイナーチェンジですけどね。 3人目のプリキュア、キュアフェリーチェを加えた新たなエンディングテーマは「魔法アラ・ドーモ!」。もちろんCGアニメも一新されたというわけで、今回は新EDを語っていこうというアレです。 半年単位のCGアニメーション技術チェッカーとも化しているプリキュアEDですが、今回はオブジェクトやカメラワークに目新しさを感じました。1つずつ見ていきましょう。 CG面とカメラワーク 前回のEDよりもキャラクターと建立しているオブジェクトが増えたので、表情への寄りは

    「魔法つかいプリキュア!」の新ED「魔法アラ・ドーモ!」を新鮮に語ろう
    reachout
    reachout 2016/07/10
    毎回思うんですが、このEDの制作費単体でどんくらいなのだろうかっていうね