gaeに関するrealbasicのブックマーク (6)

  • GAEのDataStoreは遅い? « python練習帳

    realbasic
    realbasic 2011/02/17
    データの保存は20msかかる。読み込みにかかる時間やら、Memcachedとの比較、Taskqueueを使った場合の検討は後日実施予定。
  • GAE/PythonでDjango1.2.5を使う方法 « python練習帳

    日リリースのApp Engine SDK 1.4.2から、新しいバージョンのDjangoを利用できるようになっているので、早速使ってみた。 ソースコード templateをインポートする前に、user_libraryでdjangoのバージョンを指定するだけでよい。 #!/usr/bin/env python # -*- coding: utf-8 -*- import os from google.appengine.ext import webapp from google.appengine.dist import use_library use_library('django', '1.2') from google.appengine.ext.webapp import util, template class MainHandler(webapp.RequestHandler)

  • Twitterクライアントを改良 on GAE/Python

    今日は、昨日作成したTwitterクライアントを改良しました。 まず最初におさらいですが、今作成しているTwitterクライアントは、GoogleAppEngine/Python環境で動作しています。OAuthでの認証を実現しており、興味をもたれた方は、自由に使っていただいて問題ありません。また、欲しい機能などがありましたら、意見頂けると中の人が喜びます。コメント大歓迎です!(自動公開にならないかもしれませんが、見つけ次第、公開します) 改良点は以下の通り デザインを調整 スタイルシートをつけてみました。 空文字列の送信を防止 何も入力していない状態での送信をJavaScriptで防止しました。 URLのリンク TL内のURLに自動リンクするようにしました。 @ユーザIDのリンク @の後ろに英数字が続く場合は、そのユーザにリンクするようにしました。 BadValueエラーの処理 同一メッセ

  • GAE/PythonでOAuth « python練習帳

    GoogleAppEngine / Python環境で、TwitterのOAuthを使ってみた。 1. TwitterAPI利用申請 Twitterのアカウントを取得し、API利用申請をします。 Twitterのアカウントを取得します Twitterにログインします 以下のアドレスにアクセスします https://twitter.com/apps 新しいアプリケーションを追加をクリックします アプリケーションの情報を入力して登録します ※コールバックURLは、GAEのIDがXXXの場合は、http://XXX.appspot.com/oauth/twitter/callback とします。 以下の2つの値をメモします Consumer key pQcelwAEib60BhEoE52*** Consumer secret ******* 2. サンプルアプリをデプロイ すぐ動作するサンプル

    realbasic
    realbasic 2011/02/06
    GAE/PythonでOAuthつかってみた。
  • URL短縮サービス(ソース付) « python練習帳

    以前作成していたURL短縮サービスを、大幅改造しました。改良したのは以下の3点です。 独自ドメインの設定 ドメインが[APPLICATION_NAME].appspot.comでは短縮後のURLが長すぎるので、独自ドメインを設定しました。 例外処理の追加 正しいURLが入力されていない場合にサーバの投げる例外ではなく、適切なメッセージを表示するようにしました。 デザインの適用 簡単なデザインをつけました。前回と比べればはるかに使いやすくなったはずです。 スクリーンショット こんな感じになりました。スクリーンショットをクリックすると、サービスのURLに移動します。 GAE/Pythonで作るメリット GAEで運用すれば、サーバのメンテナンスをしなくて良い。個人で提供するサービスで、正直、サーバの面倒までみている暇はありません。またPythonを使うと、メンテナンス性の高い短いソースコードでサ

    realbasic
    realbasic 2011/01/29
    URL短縮サービスつくった。短縮コードの部分が16進数なのは手抜きです。ほんとは64進数とかにすべきですね。
  • エロティックHadoopにつられる前に、GAEのputスピードはかってみた。 - When it’s ready.

    GAEの動作が意外に遅い。もっとぱぱっと保存なり、処理が終わると思いきや意外と数秒、時には20秒とかかかる。 EC2使えばもっと快適に出来るそうだよとか、そんな声も聞こえるが、Deployの簡単さやIOの拡大がノーコンフィグだったりするところは大変魅力なのでGAEも簡単にはあきらめられない。 そこで、実際に遅いとはどの程度遅いのか計ってみた。 文字と作成日時と更新日時とID的な数字があるだけのモデルをひたすらForで回し、一個ずつのputにかかる時間を計るだけのもの。保存する文字数と保存する個数をリクエストから引っ張ってくる。 感想 保存するモノがGQL的なモノを使わずソートなども行っていない、全くの新規というのが効いたのか、言うほど遅くないなぁという感じ。ばらつきはあるが、遅くても300msくらいで保存できてる。また、保存するテキストの量を1文字、10文字、100文字、1000文字にして

    エロティックHadoopにつられる前に、GAEのputスピードはかってみた。 - When it’s ready.
  • 1