2019年10月26日のブックマーク (2件)

  • 北陸電気に期待。 - インベストクライマーMの投資日記

    こんにちは。マサです。 Google pixelシリーズが気になる。 iPhone7で今のところ粘り続けていますが、もうそろそろ替えたい欲が限界にきています。 iPhone11も気になるところですが、なんせ高い...。 そうなるとGoogleのpixel3aあたりが候補かなと。 スマホはこれまでiPhoneしか使ってきませんでしたが、そろそろ一度脱リンゴするのもありかもと思う今日この頃です。 マーケット nikkei225jp.com 日経平均終値  22,799.81 +49.21 日経恐怖指数 14.78 前日比-0.40 空売り比率  40.8 前日比-0.9 騰落レシオ(25日) 120.67 前日比+0.43 新高値銘柄 118銘柄 新安値銘柄 4銘柄 コメント 日経平均は小幅高。 これで5営業日連続上昇。 くるぞ~くるぞ~って言ってるうちは調整しないかもしれませんね。 今日のス

    北陸電気に期待。 - インベストクライマーMの投資日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/10/26
    なるほど。スマホも長いこと使っていると、買い替えたくなってくるものなのですね。自分はいまだにガラケーを使っています。
  • 薬が苦いのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/10/25】 | 何ゴト?

    薬が苦いのはなぜ?という話がありました。 実は、薬を水に溶けにくくするために、苦くしているそうです。 いったいどういうことでしょうか? 良薬は水に溶けにくい 薬が体のどこで吸収されるかがポイント。 胃の長さは約30cm、この中で薬が滞在している時間は短くほとんど吸収されない。 一方、小腸の長さは約6mあり、薬の滞在時間が長いので、薬の成分の大部分が小腸から吸収される。 しかし、その小腸の内側にはある特性がある。 水に溶けやすいものは吸収しづらいというもの。 小腸の壁は必要な成分が漏れ出さないように、油を含んだ膜で覆われているので、 水や水に溶けやすいものを吸収しづらくなっている。 そのため、薬も水に溶けやすいと吸収されにくいので、溶けにくい性質が重要になる。 水に溶けにくいものは苦い 古くから人間は天然の草や木を薬として利用してきた。 植物に含まれる薬用成分は病気の原因となる細菌を攻撃して

    薬が苦いのはなぜ?という話:チコちゃんに叱られる!【2019/10/25】 | 何ゴト?
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/10/26
    おもしろかったです。とてもためになりました!