ブックマーク / nkobi1121.hatenablog.com (126)

  • ポーぺニャンカフェをたびたび振り返っておく。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3000文字) B病院に口説き落とされて4月から不意にも常勤医として働く(A病院もいままで通りかけもち)ことで、セミリタイアが遠ざかってしまった。しかしポーぺニャンカフェの野望は潰えていない。たぶん、3〜5年ぐらいをめどに仕事は週2勤務くらいにおさえてカフェをしたい。 ポーぺニャンカフェというのは、午前中は薬を使わない治療もどきなことをしたり、なんちゃってデイケアのようなことしてみんなで遊んだり困りごとを共有したり当事者研究みたいなことをしたりという診療所もどきとカフェをしたりという、なんだかあまり固まってないのだけど、くわしくは下の記事をご参照願いたい。 nkobi1121.hatenablog.com で、カフェなんだけど、私はあんまり働かない。ピアノ弾いてたりと遊んでたり、時々話を聞いてほしい人がいたら聞くけど、きほんそばにいるだけで、私が解決してあげたりはしない。私は『Be

    ポーぺニャンカフェをたびたび振り返っておく。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/27
    ポーペニャンカフェ、とてもいいですね٩(ˊᗜˋ*)وそういう場所はなかなかないから、救われるひともたくさんいると思うし、楽しくわいわいやるのもいいと思いました。ピアノありがとうございます。楽しみにしてます
  • 餓死しそうな人に対してやってはいけないこと。~ブレサリアンと摂食障害とリフィーディングシンドローム~ - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2800文字) 昔々あるところにおじいさんとおばあさんが住んでおったそうな。 ある日、家の戸を叩く音に気付いたおばあさんが戸を開けると、そこには今にも餓死しそうなガリガリに痩せた男が立っておった。べるものがなく、もう数か月も飲まずわずだったそうな。 かわいそうに思った二人は、なけなしの糧も惜しまず、男のために大盛りのご飯と汁物を拵えてあげたんだと。男はたいそう喜び、ものすごい勢いで全部残さず平らげたそうな。 さて、この続きがどうなるか…は後に置いといて、 この世には事をせずに生きていく人たちがいるようだ。以下、ワラウクルミさんの記事をリンクさせて頂いた。 waraukurumi.com ブレサリアンという名前は、呼吸(ブレス)のみで生きていくというのが由来のようだ。 上の記事の人達は週に数回は少量のジュースや野菜スープを飲んだりするらしいけど、上級者になると、水も飲まないで宇宙

    餓死しそうな人に対してやってはいけないこと。~ブレサリアンと摂食障害とリフィーディングシンドローム~ - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/25
    豊臣秀吉は、かつて、たしか備中高松城だったかな、お城を水攻めしていたときに、落城後、城の中のひとたちが飢えて出てきたのに際して、まずは重湯から与えたそうです。
  • こんなクリニックに出会ったら迷わず逃げろ! - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3800文字) 最近仕事をしていて電子カルテの閉じるマークを見ると、しいたけアイコンのわっとさん(id:watto)のおかげでしいたけにしか見えなくなり、「帰ったら夜は鍋にするか…」と鍋回数が増えている。密かに鍋具材の売り上げに協力していらっしゃるわっとさんが「聖マリアンナ問題に絡めて何か言いたい!何か言いたい!」とのことなので、少し絡めとこうかと思う。 その前に、わっとさんついでに偶然ジュンク堂でわっとさんが興味を持ちそうなを見つけたので紹介しておきたい。 左の「片手袋研究入門」と言うの方だよ、もちろん。わっとさんがこのような記事を書いておられたので。 www.watto.nagoya ちなみに右の偶然写りこんだは、ジュンク堂がそういう風に並べたのであって故意ではないことをお断りしておく。 さて、A病院の同僚の女医A先生とは、A先生がちょいになった頃から、出勤が被る日にはどん

    こんなクリニックに出会ったら迷わず逃げろ! - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/24
    ふむむう。こう言っちゃ非常に問題があるかもしれませんが、低レベルの私立大学というのは、日本社会に悪影響をもたらすこと大だという気がしました!
  • I love you, I need you, I want you! - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2000文字) あるところに自由を愛するがいた。 は思った。 誰かの飼いになるなんてまっぴら御免だ。 でも野良として毎日自分で餌を探すのもめんどくさい。 そこでは、そこに行ったらご飯を出してくれるような家を何軒か持って半分飼いのようなノラとして都合よく自由に生きていくことにした。 ところが、ご飯を出してくれる家の人の情が移ったのか、「正式なうちの飼いにならんか」と2軒の家から同時に誘われてしまった。 以前から読んでくださっている読者さんはお気づきかもしれないが、これは下の記事の続きである。 nkobi1121.hatenablog.com 月曜にロンドンから帰ってきたを待っていたのはA家の執事(事務長)だった。 来年度の契約書をに手渡しこう言った。 「うちの飼いになってもらう事は諦めたから、せめて来年度もこれまでと同じ頻度で通ってもらえたら…」 「4月から他の飼い

    I love you, I need you, I want you! - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/22
    アイラブユー٩(ˊᗜˋ*)و
  • 体調がちょっと悪いしあわせな朝 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約220文字) 目覚まし時計の鳴らない朝 起きて ハーゲンダッツのアイスをべる 加湿器の光が柔らかい 頭に冷えピタを貼り 胸に喘息の貼り薬を貼る ベッドに戻ると 3匹のが私の腕の中でまんまるい玉になる 静かな部屋に、のゴロゴロ音のみが聞こえて、私もウトウトする 忙しくがんばって働いたり勉強したり生きたりしているみなさんごめんね、今日は私、怠けます 寝ても寝てもまた眠る のように眠る平日の朝 おやすみなさい… ではまた。

    体調がちょっと悪いしあわせな朝 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/21
    体調が悪い時には、ゆっくりと休む時間も必要ですものねლ(╹◡╹ლ)
  • 体にストライキを起こされる~猫p in London third season②~ - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3000文字・ただの週記) 思えば今回の旅は、最初から不穏だったのだ。 (いや、いつも不穏か…?) この1週間のダイジェスト。 月曜日にパブに出かけ、フィッシュアンドチップスをべて胃もたれした。 火曜日にオペラを見た。 水曜日にトレーニング開始。何かをべて口と顔が腫れた。 木曜日に風邪を引いた。 金曜日に寝込んでトレーニング休んでベッドでスマホでドラマ見てごろごろしてた。 土曜日に熱もあるのにトレーニングに出かけて燃え尽きた。 日曜日に瀕死の状態で飛行機に乗って帰る。←今ココ ブロ友よこれが私の1週間の仕事です。ロンドンまでわざわざ来て、いったい何をしてんだか。 チュリャチュリャチュリャチュリャチュリャチュリャリャ~♪ 口と顔が腫れたときには、アナフィラキシーを覚悟して緊急時の電話先を開いておいた。 もともとアレルギー体質で、体調がよくないときは甲殻類をべるとこうなる。こうなった

    体にストライキを起こされる~猫p in London third season②~ - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/20
    ふむふむ。海外旅行先で病気になると、なにかとたいへんなのですね。健康が回復しますように
  • 「あなたと共にいる」ということ。~猫pin London third season①~ - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3000文字) 水曜になり、地獄のトレーニングが始まった。 地獄のトレーニングとは、私が昨年から時々ロンドンで受講しているフィンランド発祥のオープンダイヤログという精神療法のトレーニングのことである。オープンダイヤログ自体が地獄的なのではなく、単に私の英語力の問題なのであるが。 前回とは違う宿からトレーニングの場所に行く。お約束のようにwifiの調子が悪くなる。あと2,3分の場所なのに方向音痴過ぎて途方に暮れる。なんとか10分遅れで到着。すでにペアを組んでのウォーミングアップ的なやりとりが始まっている。デボラの隣のみ席があいており、「あなたはデボラとアリソンと組んで」と言われる。デボラが目を輝かせて「p、あけましておめでとう!元気?」とすかさずハグをくれる。デボラとは、私の過去記事にもたびたび登場する魅力的なおばさん精神科医である。しかし私にたびたび試練をくれる。ああ、地獄のトレーニ

    「あなたと共にいる」ということ。~猫pin London third season①~ - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/17
    精神科治療のときだけではなく、だれかが、なにもしないで、ただ自分のそばにいてくれる、心配しなくても離れていかない、って、すごく貴重で素敵だと思います。
  • ハタチの頃 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約1500文字) 女の子たちは言う。 若くてかわいいのが最強。 そう考えるなら、きっと女性は20歳くらいの頃が一番幸せなはず。 でも、どうなんだろうね… 私は19~20歳の頃、死についてよく考えていた。 といっても、「死にたい」でも「死にたくない」でもなく、たぶんもうすぐ死ぬんだろうな、と漠然と考えていた。 喘息発作がひどいころだった。毎晩、真夜中から明け方まで発作があり眠れなかった。 永遠に続くトンネルの中のような眠れない寝床の暗がりの中で、自分の人生を振り返った。 冴えない私の人生は、まずごく普通の小学校への入学を拒否されることから始まった。 なんとか普通学級に入れたけど、12歳くらいになっても時計の読み方もわからない。中学生になっても、バスから降りる際のボタンを押すタイミングがわからない。高校生になっても分数の足し算引き算がわからない。 短大2年になると、みんなは就職活動を始めた。

    ハタチの頃 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/14
    今回もすごく勇気をもらえる話でした。できたら、暇をみつけて猫pさんの過去記事も読んでみたい。
  • 寝つきのいい人が眠りに落ちる前に考えていること。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約1200文字) 前回の記事ではわざわざ太字で、私へのコメント類を控えるように注意喚起したのに、誰も守らない。笑 \(^o^)/ だからいつも通りにするよ。ちなみに昨日の記事の困ったちゃんはさすがにあの記事以降おりこうさんにしてくれているようだけど、他の方は何か被害に遭われたらご相談くださいね。コメント欄は承認制なので、ご安心を。 最近、胃もたれするような長文ばかり書いてしまったので、皆様にはご迷惑をかけたと思う。どうせいつも役に立たない記事なのだから、たまには短く終わらせよう。 人が眠りに落ちる直前どんなことを考えているか、知りたくない?私は知りたい。 てなわけで、今朝たまたま、寝つきのいい人(自分)が眠りに落ちる直前に考えていたことを思い出したので、それを書く。それが何?、と言われれば何でもないんだけどね。 昨日、眠りに落ちそうな混沌とした意識の中で、突然、ジュリーの「勝手にしやがれ

    寝つきのいい人が眠りに落ちる前に考えていること。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/11
    たしかに、寝る前に真剣に考え事をしていると、目がらんらんと冴えてきて、寝付けなくなることがあります!
  • 匿名で人を中傷するダサい人に伝えたいこと。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    ((約2300文字) ちょっとブログはご無沙汰気味ですが、元気です。 朝の4時起きは、宣言した日からずっと続いているよ。4時からものすごい勢いでその日のノルマを消化してはto do listにチョンと印をつけていくのだけど、優先順位の高いことから始めると、とてもブログを書くところまで辿り着けず寝る時間になるものだから、あやうくROM専になりつつあるここ数日。ほんとに私はやりたいことに対しては強欲すぎる。 ところで最近私の周囲にネットストーカーまがいの嫌がらせをするやからが出現しており、私の大切なブロ友さん達が被害に遭い、ブログ生活が侵害されている。私も直接のターゲットではないものの被害?らしきものに遭い、私一人ならただの無視案件だけど、ちょっと目に余るので、記事を書こうと思う。今回ほんまブログ書いとるヒマないねんけど、こうして長く書かなかったことで「自分の嫌がらせが効いてブログを書かなくな

    匿名で人を中傷するダサい人に伝えたいこと。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/10
    ふむふむ。そんなことがあったのですね。猫pさんのスカッとする切り返しは爽快でした。自分とはちと違う。自分にとっての戦争は、すごい長期にわたって辛抱強く耐え、長期戦の末に勝つものです。性格の違いがでる
  • 私の無謀にもほどがある抱負 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2400文字) 遅ればせながらあけましておめでとうございます。私は今年も能と直感に従ってずんずん突き進んでいきたい所存。 「精神科医」と言う枠にとらわれず、自分もみんなもハッピーになるにはどうすればいいか考え、行動していこうと思う。 幸せとはなんぞや、と考える。 私は欲しいものはもう特にないんだ。がいて毎日納豆がべられたら充分。 私を幸せにするのは、「ハリーウィンストンの指輪をもらった!」とかそういうんじゃなくて、人に喜ばれること、これに尽きるなぁときれいごとじゃなく最近しみじみと思う。 去年もたくさんたくさんもらった。 言葉を発することのなかった人が、私に小さな一言をくれた。 満面の笑顔でお礼をくれた。 握手を求めてくれた。 ハグをしてくれた。 感極まって泣き出してくれた。 心がふるえる特別なその瞬間… これ以上幸せな事なんてない気がする… ブロ友さん達とも去年はいろんな出会い

    私の無謀にもほどがある抱負 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/04
    電子ピアノ、素敵ですね٩(ˊᗜˋ*)و自分も電子ピアノがすごくほしいです。ピアノはまったく弾けないんですが。なぜか夢の中では、いつも自分がとても上手にピアノを弾いている夢ばかり見る。でも、家が狭い…
  • 「違国日記」とわが姉を通して定型発達の生きづらさを考える。~姉と私と姪っ子と~① - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3300文字) 明日は年明け早々季節外れの大型台風がうちを直撃する予定なので、私はいろいろと準備をしなきゃいけない。にもかかわらずこうしてブログなど書いている。逃避行動だ。 ご心配なく、台風が直撃するのはうちだけなので。 明日、うちに姪っ子がやってくる。19歳か20歳だったと思う。もしかしたらそのままうちに住むことになるかもしれない。 ああこれは、ヤマシタトモコの「違国日記」のようだ、と思ったため、途中までしか読んでいなかったこの漫画をいま出ているところまで読んでみた。 「違国日記」については、斗比主さんが秀逸なレビュー及びあらすじを載せてくださっているので、勝手ながらリンクを貼らせて頂いた。 topisyu.hatenablog.com よねこさんも、違国日記について書かれているので、こちらも勝手ながら以下略。 www.spicy-mameko.com この物語では、15歳の姪っ子の

    「違国日記」とわが姉を通して定型発達の生きづらさを考える。~姉と私と姪っ子と~① - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2020/01/02
    お姉さまはまじめなかたなのですね。自分はどちらかといえば、フーテンの生き方が好きですが、お姉さまのようなかたもこの社会にはきっと必要だろうと思います。
  • 殺されても嫌われても歳をとってもやめられない。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約1300文字) 私は我慢ができない。 いつかこのために殺されるかもしれない。まぁそん時はそん時だ。 その日私は電車に乗っていた。車両の端っこから近い場所にいた。車両の端には男性が1人、壁を背にして立っていた。 そこに、真ん中らへんに座っていた人がうっかり手を離した大型のスーツケースがものすごい勢いで車内を滑り、車両の端にいた男性にあわやぶつかるかと思われたが男性がすぐに気づいたため、事なきを得た。 持ち主はすぐに取りに来ると思われたが、なかなか取りに来なかった。1つ間違えれば、あるいはそこにいたのが子供だったら大惨事になりかねなかったにもかかわらず、誰も取りに来ないので、周りの人は「一体誰や!?」とばかりにチラチラ見ていたが、やがておさまった。 男性は持ち主が取りに来ないので、スーツケースが滑らないように固定した。 だいぶ時間が経ってから、電車が止まったのに乗じて、男性2人がすごい速さ

    殺されても嫌われても歳をとってもやめられない。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/29
    たぶん、猫pさんの動体視力がすぐれていることもあるとは思いますが、たぶん、勇気という大切なものを持っていらっしゃるからだと思います。
  • お金持ちだけどまあまあ疲れる男と、お金持ちじゃないけど癒し系の男に同時にプロポーズされたが二股をかけたままでいたい。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2800文字) 最近、仕事とか仕事以外のことでごちゃごちゃ考えることがあったとちょっと前に書いた。今日は、仕事のことについて、頭のごちゃごちゃをすっきりさせようと思う。 ところで、またどうせいつものタイトル詐欺だと思ったあなた、半分は正しい。 私の前にサンタクロースならぬ悩ましい三択が突き付けられている。さあ君ならどれを選ぶか? A君: 先に付き合った方の彼。5階建ての豪邸に住むお金持ち。彼と結婚すれば生活の安定を保証されるが、そのかわり家事をすべて押し付けられる忙しい生活が予想されちょっと疲れる。 B君: 後から付き合いだした彼。2階建てのこじんまりとした家に住む中流階級。彼と結婚しても一応生活は安定するが、稼ぎは比較的少ない。しかし家事を折半してくれる癒し系で、ゆったりした生活が予想される。 A君とB君、ここ1年近く二股をかけて付き合っていたのだが、最近2人から同時に、結婚を迫られ

    お金持ちだけどまあまあ疲れる男と、お金持ちじゃないけど癒し系の男に同時にプロポーズされたが二股をかけたままでいたい。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/25
    ふむむう。お金のない自分からすればうらやましい気もする…。が、やっぱり自分も自由とか時間は大切だと思います!
  • 何のために外国語を勉強するか(+近況)。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2800文字) もう疲れてブログなんか書けない…と言う日々が続き、もはや引退か…などと思ったりもするけど、愚痴を吐く場所が他にないから、細々と続けるだろう。 オープンダイアログについては、私が頭を使わず愚痴を垂れ流す普段のブログ内容とは違って、きちんと書く責任が多少あるため、頭がも少しクリアな時を選んで書こうと思う。なので、今しばしお待ちを。 最近仕事とか仕事以外のこととかでいろいろごちゃごちゃ考える事があり、もともと散らかりがちな私の頭の中だけでは処理できないため、外付けHDD代わりにここでいろいろ今後のことを整理していこうと思う。例によって皆さんには何の得もしない内容なのでスルー推奨。 あーもう、眠すぎて文章まとまらない。多分文章あっちゃこっちゃ飛ぶよ。 最近あったこと。 火曜と木曜に出勤していた内科医がクビになった。原因は看護師へのパワハラ。 内科医がある患者さんの検査をすると看

    何のために外国語を勉強するか(+近況)。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/22
    外国語を学ぶ意味というのは、自分が外国に出かけるときばかりではなくて、外国からやってきた外国人を助けるときにも、あるのですね。自分もほそぼそと英語と中国語をやっていますが、いつか役に立つといいな。
  • マスクの女 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2200文字) 僕には気になる女がいる。 大学でいくつか同じ講義をとっている。大講義室でたいてい僕の2、3席斜め前に座って、1人凛とした佇まいで授業を聞いている。たぶん、美人だ。 たぶんと言うのは、常にマスクをしているため見えてる場所のみで判断するからだ。 もしかしたらマスクをしているため余計に美人に見えるのかもしれない。「歯科衛生士効果」だ。これは僕の造語だ。大抵のヤブ歯科医は受付と歯科衛生士を美人で揃えている。マスク姿の歯科衛生士はものすごく美人に見えるが、たまたまマスクを外す姿を見て、特に悪いわけではなかったが多分期待をしすぎてしまったんだな、若干がっかりしてしまうということがある。しかし歯石を取ってくれている間、マシュマロのようなおっぱいを当てていてくれる歯科衛生士さんもいて、やはり歯科衛生士はいい。マスクの女万歳。 そんなわけで、話がそれてしまったが、去年から僕はずっとマスク

    マスクの女 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/10
    すごい、これは最高傑作だ
  • 私たちは楽しむために生まれてきた。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約2500文字) 前回の続きを書こうと思ったけど、嬉しいことがあったのでそっちを先に書く。気まぐれでごめんご。 私は今日、閉鎖病棟の患者さんを対象に、運動部を発足したのである。 きっかけは、隔離室に入っている2人の男性患者さん。2人とも私の担当ではないが、隔離室の患者さんは必ず病棟医が診察するのでよく知っている。 最近、看護師からこの2人について相談を受けた。腹部の張りがすごいので、便秘がひどいのではないかとのこと。 診察してわかったのは、この腹部膨満は長年の便秘による巨大結腸もあるが、ほとんど1日中隔離室にこもって寝てばかりいるのに事はしっかりとっているため肥満にもなっているということだ。 精神科の患者さん、特に慢性期閉鎖病棟の患者さんと便秘との関係は切っても切れない。比較的昔の抗精神病薬の慢性投与による副作用とこれに対する刺激性下剤の使いすぎで腸が自力で全く蠕動しなくなるのだ。その

    私たちは楽しむために生まれてきた。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/09
    とても楽しそう
  • 私たちはたいがい人の話を聞いていない。【前編】 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3000文字) 意思疎通というものは難しいものだなぁ、とつくづく思う。 ブログをしていても、「コメントするのって難しい…」と嘆くブロ友さんを見かけたり、言及記事について時に「言及元のブロガーさんは、そういうつもりで言ったんじゃないと思うけどなぁ…」と文意が十分に汲み取られていないのではという記事を見かけたりもする。私も言及記事を書くことがあるが、相手への賛辞が目的でないときは、そうとう気を遣う。それでもやはり意図を曲解されてがっかりすることもある。これは、必ずしも相手の読解力レベルがどうとかいう知的レベルの問題とも思えない。というのも、私が「文意が十分に汲み取られていないのでは…」という印象を持つ方々も文章を読む限りでは知的レベルが高いと思えるからだ。ただ、感情的になってしまうとそこから丁寧な読み取りができなくなってしまうのかもしれない。 そもそも「丁寧な読み取り」は、相手への敬意を前

    私たちはたいがい人の話を聞いていない。【前編】 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/08
    ひとの話をただじーっと聞くって、言われてみると、たしかにむずかしいですね。自分は、意識してじーっと聞くようにすることも、たまにはありますが、そういうときって、ああ自分、我慢してるなー、って思いますもん
  • 健康とか薬とかについてうだうだ考えていることを自分のために整理しようと思う。 - 猫にそんなこと聞かないで。

    (約3800文字) ロンドンでオープンダイアログのトレーニングを受けていた時、2人の医療関係者から同様の話を聞いた。 曰く、「統合失調症の若い患者が、そんなに症状が重くなかったのに薬漬けになり、医師に副作用の辛さを訴えたのに改善してもらえず、明るかった患者が無気力になりやがてベッドから起き上がらなくなり、寝たきりの状態になった。これを見て、もう薬物治療が嫌になってここに来た」 看護師の女性は目に涙をためながら訴えた。居合わせた看護師の男性も、同様の件について医師に訴えたがまともに答えてくれなかったと言う。どこの国の医者も一定数のクズはいるもんだ。 こういうあまりに辛いことが起きると怒りのあまり極論に走ってしまうことがある。薬物治療は人殺し行為だ、など。私は薬物治療礼讃主義者じゃないし、どちらかと言えば薬物はなしで済ませたい方であるが、白か黒かという極論では患者さんは救われないと思う。 じゃ

    健康とか薬とかについてうだうだ考えていることを自分のために整理しようと思う。 - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/12/02
    猫p先生に診てもらったら、患者さんはよくなりそうな気がする
  • 続・怒涛の日々~猫p in London 2nd season③~ - 猫にそんなこと聞かないで。

    なんだか怖いミッキー? (約1700文字) オープンダイアログの1人でも実践できる部分についてはまとめるまでしばしお待ちを。 前回の続き 初日の午前中の授業では、ペアを作って、患者さんのSocial Lifeを知るために、患者さん自身に自分を取り巻く人的資源になりそうな相関図を作成してもらう、というのをやった。オープンダイヤログでは、危機的状況に陥った人または家族から電話連絡を受けると、24時間以内にたいていはその人の家に2名以上のスタッフが集まり、支援を始めるのだけど、その際に患者さんおよび家族が望めば、彼らにとって助けになったり情報が得られたり一緒にいることでくつろげたりするような相手も召喚する。同僚、友人、学校の先生、保護司、習い事の先生、などなど。そのために、患者さんの人間関係を示す図を作るのだけど、これがもう、自分がいかに生活偏ってるかって痛感したよ、私は。 (この図は私のでは

    続・怒涛の日々~猫p in London 2nd season③~ - 猫にそんなこと聞かないで。
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2019/11/29
    自分にとってもブログ友達のみなさんは、かけがえのない友人たちです٩(ˊᗜˋ*)وそれにしても、実践的な英語の訓練は、とてもハードなものなのですね…