ブックマーク / however-down.hatenablog.com (77)

  • ジュリアナ終焉から新時代が始まった - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……勝俣のぼやきから… 世間ではXYZと世代とかあるけど 私、日の女の人がガラッと変わった境目の世代があるってのを感じるよ その一つに「事の取り分けを普通にやる」ってのがあるかも ( ̄0 ̄) 昨日こんなの読んで 勝俣州和、ロケでスタッフから「老害になるから流せない」 理由に納得いかず「俺たちは『若害』に悩まされてる」 - サンスポ 体育会系だった「ウリナリ!!」メンバーで事をした際に、一番年下だったビビアン (ビビアンスー) に勝俣が「『これ取り分けてあげて』って言ったら、スタッフが『勝俣さんそれ老害になっちゃうんで』」と事の取り分けを頼んだことが「老害」にあたると指摘されたと打ち明けた。 これ、老病じゃなく女性蔑視でしょ……と思うけど、こんな感じの事を積極的に“通夜振る舞い”でやってる人をたまに見る やってる年齢層も結構はっきりしてるの 親戚でも遺族でも、稀に会社関係?のパッと見

    ジュリアナ終焉から新時代が始まった - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2024/06/03
    そういった変化があらわれてきたのが、ちょうどジュリアナ終焉、つまりバブルが崩壊して平成という時代が始まった頃ですよね。。ちょうどそのあたりから生涯未婚率もどんどん上昇して、人々が結婚しなくなりました
  • まことちゃん基地にて… - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……グニョ~グニョ… 私の机の下はボーダーコリーのマコトちゃんの第2秘密基地…… (イメージ  ボーダーコリー) 二つある秘密基地にはマコトちゃんのお気に入りが集積されていて、新たに一つコレクションに加わったよ 昨日「ねえ大社長~、あたしのあれマコトちゃんの所にない?」ってお母さん弁護士が言うの 机の奥をみたら、後輩社長の御母堂のカードルの下に「あれ」が隠されてたよ( ̄0 ̄) あれとは…コレだ 玉々のストレス解消グッズだよ(=^..^=)ミャー まああれだ ウチで起きる対外的な諸問題の後始末をこの二人の出向お母さん弁護士がやってくれてるからな……ストレスも溜まる その解消の為にネットで見つけて買ったの 「むぎゅー ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ」って握る コレがさ…なかなかの握り締め心地で秀逸 彼女ホントはコレが欲しかったんだけど (机の下にぶら下がって赤いるやつ) ネットで見つけた時には既に販売

    まことちゃん基地にて… - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2024/05/17
    こんなものがネットにあるんですね٩(ˊᗜˋ*)وこれって、男性にも需要はあるんだろうか。ふと気になりました。男性はなにか他のものを握るのかな
  • おっ!さすがイオン (^。^)y - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……“あの女!!と、怒る梨子ちゃん… 車いすの梨子ちゃんは 以前記事に書いた車いすインフルエンサーがイオンシネマに言った有り難いご意見のせいで 「車いす利用者の暗黙の権利が無くなった」 とマジで怒り心頭だ ( -_-)o イオンさすがだわ イオンシネマ、車いす来場者への対応を明文化「移動される際のお座席は、お客さまとお話した上で…」― スポニチ Sponichi Annex 社会 車いす利用者への対応について明文化したよ まぁ、障がい者の要求より 現コンプライアンスと従業員を守る事の方が大切だから当たり前の事なんだよね(・・;) つまり梨子ちゃんは 「今まで従業員に (暗黙に) 車いすから席への移動を助けて貰えていた人もいたのに、このインフルエンサーのせいでそれが不可能になったし、これを従業員に要求するとクレーマーって事になる。どうしてくれるんだ!!」 もちろん彼女は「常に弱い者は正しい」

    おっ!さすがイオン (^。^)y - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2024/04/20
    これはイオンシネマの対応を賞賛したいですね٩(ˊᗜˋ*)و理のない主張をしていると、強力な論理の力でねじ伏せられてしまう、という、いい事例だと思います。。。
  • アメリカ連絡所の給料は年収1000万円を突破した - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……アメリカン ナイトメア( ̄0 ̄)… アメリカに住むって異次元に大変だわ ウチはね σ(^_^;) 小っちゃいけど三国間貿易やってる国際企業なんだよ~ん (=^..^=) で昨日アメリカ連絡所の決済を承認したんだけど家賃と光熱費が高過ぎるって( ̄0 ̄) 住宅兼事務所の家賃 月80万円 (全額会社負担) これ、最近また爆上がりした結果なの 家賃は普通に二人が住める住宅セキュリティーや治安が良い場所ならこれくらい掛かる 一人暮らしワンルームでも月の家賃は安くておよそ21万円くらいするんだよ。平均は31万円で更に最近10万円位値上がりしてる で、アメリカ連絡所の女の子達にかかる経費は、 最近のレートで… 凄く大まかに…大体 女の子達の年収 一人約455万円(30000ドル) (税引き手取りで月28.4万円 この額を自由に使えるよ) 家賃光熱費(全額会社負担) 家賃  月80万円(約5200ド

    アメリカ連絡所の給料は年収1000万円を突破した - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2024/04/09
    これは本当におっしゃるとおりだと思うんですよね。。アメリカは給料が上がっている、日本は全然給料が上がってなくて日本はダメだ、なんていう意見をよく聞きます。でも実際は、アメリカは物価もすごいことに。。
  • 年金6万円だけで生活しろなんて誰も言ってない - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ばあちゃんの寝顔見て思う事… 昨日の通夜前1ラボ事務室に戻ると、 夜に歌うシャンソンばあちゃんが、大福ちゃんと仮眠室で爆睡してた (σω-)。о゚ 顔色もツヤも良く元気いっぱいだよヾ(^^ ) このばあちゃん、ウチに来るまで人生いろいろで、生活保護だったの。 全部丸々って訳じゃなく“奇跡的に払っていた国民年金”で足りない分だけね 今は貰ってないよ(^_^)ゞ 最近、年金6万円なんて足りん!と鬼の首を取った様に言ってるYouTubeのショート動画がポツポツ見受けられるけど 私…思うんだよね そもそも月6万円 の国民年金だけで生活しろなんて誰も言ってないし、 それに殆どの人が厚生年金も貰うのだから一月平均14万円くらいのはず。 個人事業主や零細企業の経営者は厚生年金の代わりに「小規模企業共済」に加入していれば良いだけ。 それで不足なら、不足分だけ堂々と生活保護を貰えばいいんじゃないの?って

    年金6万円だけで生活しろなんて誰も言ってない - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2024/02/12
    自分も同じことを思っていました(;´∀`)年金は6万しかないのに、生活保護はもっともらえて不合理だ、なんて言う人もいますけど、足りない部分は申請したら生活保護としてもらえるんですよね。
  • おじさんが生き辛い時代になったな - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……昭和の残照… 最近、ウチのお子ちゃま達が、飽きてしまったビッグモーターに変わり、指を指して笑う動画がある 安芸高田市の議会の動画 これはマスコミが編集する前の生の動画。ウチのお子ちゃま達が、まず見る動画だよ その後に、これらの動画を見るの センセ~センセ~とチヤホヤされているうちに、いつの間にか議員であり続ける事が目的になってしまった老人議員達が、 突然現れた新人市長にロジハラでイジメられ、世界に恥をさらすという面白い動画なの 議会中の居眠り議員も晒されて 粘着していた中国新聞の記者もイジり倒され これら色々ある安芸高田市 議会関連の動画、マジ面白いわ (ノ^^)ノ まぁ市議会だから敬語での応酬だけど 尻の青かった数年前の私は、組合会議でそんな大人の対応など出来なかったからな(=^..^=) その点、マジで大したものだ(o_ _)o 時代は移り変わり、周囲の状況も変わる 物事に臆する事

    おじさんが生き辛い時代になったな - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/09/16
    昭和が終わったというのは本当で、なんなら30年以上前にもう昭和は終わっています٩(ˊᗜˋ*)وマスコミでも最近昭和が終わったとよく言われるのですが、ただ、平成もそんなにいい時代ではなかったんですよね。。
  • ジャニーの失敗 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……経営者の端くれが感じた ジャニー喜多川氏… 騒いでるね~ジャニーズ事務所 これ私さ、思うんだよね… (黙れや!!婆~さん!) 結局、ジャニー喜多川氏は自分が享受した対価を男の子達に支払わなかったから代償として支払わされたって事だ ああ、もちろん私の私見で、故に「善悪」はどうでもよいの ただ、これでも私は経営者の端くれで、経営者目線って言うベクトルが掛かっていると思うけど 私が率直に思った事だよ。 皆さん、ジャニー喜多川氏の被害にあって会見をやった男の子って知っていましたか? 私は「誰?この兄ーちゃん」って思ったの。あの記者会見で初めて知ったよ 逆にジャニー喜多川氏を擁護したとか、忖度したとかって言われたタレントは、全員知ってるよ。 つまり、被害者の男の子は知名度が低いが 「絶対拒め無い状況だけど、こんな事をするのだから、これからテレビやドラマ、映画…もっと人気が出る様にしてくれるかも!

    ジャニーの失敗 - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/09/09
    たしかにそういう「持ちつ持たれつ」みたいな関係はあるのかもしれないですよね(;´∀`)ただ、それは被害者が男性の場合にも女性の場合にも言えそうな気がします。
  • さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………私がいつも思う事… この様な事が起きる度に 私はいつも思う事がある 「親は何してる?」ってね 勿論、言及記事みたいにパワハラブラックの職場が諸悪の根源で、言及記事の遺族がってワケでは無いよ。そんな遺族を大勢見てきた私の思うところって事。 親は…特に母親は自分の子供の様子が変だって気付た時に 『そんな会社、今すぐ辞めて実家に戻れ!』 と言ってあげないのだろう…… そして実力で無理矢理にでも連れ帰らなかったのかな?って 因みに私達は実力行使で連れ帰ったよ 「さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!!」そう強く言ってあげるのは、 子供に「辞める言い訳」を与えてあげるって事だよね まあ毒親ってのもいるけど…… 親の確固たる態度は「八方ふさがり」の状況に風穴を開け問題解決に繋がる…… 八方ふさがりの場合、何もしなければ抜け道は上(空に昇る)しか無いんだよ 大切なのは「子供に嫌われても、自分

    さっさと会社なんか辞めて、実家に帰って来い!! - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/09/02
    本当にそれ思います。。。東大卒の電通の女性が過労で自殺した事件もありましたけど、あのときも、あの女性のお母様はいったい自分の娘にどんな言葉をかけていたのか、少し気になりましたね。
  • 台風ホームレス (-ω-;) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……嵐の前に… なんか台風7号ヤバいかも( ̄0 ̄) 昨日は台風対策に付いてのリモート会議があって、葬斎業務、会葬者達の対応。遺体保全、社員達の社内避難の対応……… 既に行動が始まってるよ(^_^)ゞ さて読者の皆さん… 台風と言えばこの2019年に襲来した台風19号での…… 「ホームレスの避難所締め出し」騒ぎがあった事を覚えてますか? 大型で強い台風19号「ハギビス」が日を通過中、東京都台東区の避難所がホームレスの被災者2人の受け入れを拒否していたことが明らかになった。 私は台東区の避難所担当職員を支持するよ あのホームレス大好きな専務でさえ避難所担当職員を100%支持したんだ 弱いものはいつも正しいの? で、私が気に入らないのは 受け入れ拒否のニュースはソーシャルメディアで広がり、避難所の決定に多くの人が怒りの声を上げた。 この事なの しかも同情的ではない意見を言う者は、非常識で冷たい

    台風ホームレス (-ω-;) - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/08/10
    なぜ避難所がホームレスの受け入れを拒否したのか、その理由がきちんと公表されているなら反発するひとも少なかったのかもしれませんね(;´∀`)汚らしいから、とかいった理由ではないはずでしょうし。。
  • なぜ、あんなに彼氏が欲しかったんだろう… - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……ある一つの 真のリア充のかたち…… 昨日書いた記事の大住職の話しは…… 現住職に話す感じじゃ無かったから聞いてない。だから人間か、異形かは判らんのよ~ ただ、通夜の日は「ノエちゃん」が古寺に出張になった(^^)/ で……その日の夜、みんなで神戸の6歳男児遺体事件の話をしていた時、茜ちゃんが 「私もだったけど、この母親はなぜ彼氏が欲しかったんだろ?変なの~」 「男が居なきゃこんな事件起きないでしょ」 『茜ちゃん、今彼氏が欲しい?』と後輩社長が聞く…… 「ぜんぜん要らない。じゃまくせ~!! ひかりさん (後輩社長) は彼氏とか結婚とかしたくないの?」 『大学生の1 . 2年生の頃はね、彼氏欲しかったけど、今は茜ちゃんと同じ。』 『邪魔くさい!!』 「え~!?皆さんは?」 今現在彼氏が居ない、または過去に結婚していた女性社員は全員「いらね~」だそうだ。 今まで寂しさや、承認要求を満たす為に、

    なぜ、あんなに彼氏が欲しかったんだろう… - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/07/26
    たしかにそうですね~(;´∀`)最近は男性も女性も、パートナーを欲しがるひとがあんまりいなくて、恋愛離れ、結婚離れがすすんでいるって、ニュースでもときどきやってますね。
  • “ 家庭的な女は肉じゃが ” という変な思想 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……あんた当に一番肉じゃがべたいの?… のどかな昼下がり… 昨日は1ラボでキャンディが作ってくれたお弁当を皆でべたよ(*^o^*) おかずの中には“肉じゃが”があってね……… 昨日の随行秘書のマリウスが 「そういゃマメちゃん、あんたもし彼女ができたら何を作って欲しいの?」 『え?まぁ“肉じゃが”』 「どっから出て来た!肉じゃが~!!。とりあえず言ったろ?」 『え、まぁ…とりあえず σ(^◇^;)』 こういうのあるよね 誰かに「彼女には何を作って欲しい?」と聞かれ『肉じゃが?』とか『ハンバーグ』と答える彼氏。 これ、そう答えたヤツの半数以上は、違うか、とりあえずでしょう? 何処から湧いて出たのか…多分、昭和の時代にテレビが何かで言ってたのかな? 昭和時代はまだまだ「女は家庭的で在るもので、外で働く夫を支えるべきだ」な~んて 社会が当たり前に女に求める内助の功みたいなのが、肉じゃがに詰ま

    “ 家庭的な女は肉じゃが ” という変な思想 - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/06/11
    昭和の価値観では肉じゃがと言ったのかもしれませんが、平成の時代にはもう言わなかったのかな?最近いつも思うのですが、昭和はよく批判されるけど、平成ってそこまでいい時代だったかな?とも思うんですよね。。
  • 過払い金返還請求のラジオが耳につく - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……若手弁護士って これからどうべていくのか?…… 「緊張した~!」と杏奈ちゃんヾ(・ω・`) 彼女は昨日、社会勉強の為にウチのお母さん顧問弁護士と裁判を傍聴してきたよ で……戻った可能達から裁判所に行った来の目的の状況と 裁判傍聴の感想を聞きながら…与太話 杏奈ちゃんは… 「そう言えば、あのラジオでやってる過払い金返還請求のコマーシャルっていつまでやるの?いい加減飽きた~ p(`Д ´)q」と。 お母さん顧問弁護士は『あぁコマーシャルで需要を無理やり掘り起こしているからね、多分対象者があと7. 8年で枯渇し、あれもかなり減るかな?』 そうなったら貴女くらい若い弁護士って如何するの…?と私が聞いたら 『分からんよ~そんなの』だって 2006年から司法試験の内容が変わり合格し易くなって爆発的に弁護士が増え、 今現在その恩恵を受けた30~40代の資格持ちが全体の50%を占めてる状態…………

    過払い金返還請求のラジオが耳につく - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/06/08
    結局、司法制度改革というのは壮大な失敗に終わりそうですね。ロースクールとか新司法試験もそうだし、裁判員制度もそう。せっかく裁判員裁判で判決がでても、上級審でよく覆ってます。。
  • スープストックトーキョー 良いね~(*^_^*) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……企業理念の実践… 読者の皆さんは “スープストックトーキョー”に行った事ありますか? 私はスープは飲んだ事あるけど、まだ店に行った事ないんだよね 最近ここの離乳無償提供ってのが炎上したそうで、言及記事の日刊ゲンダイは上げ足をとる批判的記事を書いたけど スープストックトーキョーが大炎上…高単価の店で実施する「無料サービス」がアダに?|日刊ゲンダイDIGITAL 思惑が外れた様で 如何に私達は公平な報道をしているアピールが痛々しいな 「スープストックトーキョー」離乳の無償提供で…店舗で実際に起こり始めていること|日刊ゲンダイDIGITAL でも良い所も指摘してる 《対立するのは独身子なしのお客さんと子連れのお客さんじゃないですよ。マナーを守って事を楽しむお客さんと、「子連れなんだから配慮しなさいよ! 当然でしょ!」のモラルもマナーもそっちのけで無償提供のタダ飯に釣られてやってくる「子

    スープストックトーキョー 良いね~(*^_^*) - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/05/13
    炎上と言われていますが、企業がクレーマーの言うことに耳を貸さず、毅然とした対応をとることの重要性が再確認された事件でしたね。もっともそれは、今回の件に限らずその他の炎上についても言えることですが。。
  • 花の色は うつりにけりな - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………絶対、健康第一… 昨日からウチの楽隊では「加山雄三 氏」の曲の選定に入った。 誠に不敬かつ不吉って事は分かっているし、まだまだ先だけど加山氏が虹の橋を渡った時の為になんだ ウチの音楽葬は社会的話題に振り回されるので、余裕のある今から「もし」に備えないとパニック状態になる 読者の皆さんの中にも日曜日NHK総合でやってた「加山雄三 密着!最後のステージ」の再放送を見た方も多いはず 加山氏はメイクで上手く隠しているけどびっくりするほど年寄りになってる 気持ちの若さなんかじゃ補えないって思ったし、“西城秀樹氏”と“郷ひろみ氏”の違いを思い出して凄く寂しい変な気持ちになったよ 花の色は うつりにけりな いたづらに わが身世にふる ながめせしまに なんてのがあるけど私は思うんだ 中身は当前、外見まで一気に老けるのは「大病」で、 だから改めて「健康診断」とを受ける事と、精神まで含めた「普段の生活」

    花の色は うつりにけりな - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/04/18
    その番組は見てなかったんですが、びっくりするほど年寄りになってたんですね(;´∀`)どんな若々しい元気な人でも、やがては老いがやってくるってことなんですね。。
  • やっぱ “うんこ” だな - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………報道の自由を制限した方が良いね… 今日は全休…… 動物家族達と朝ごはんをべてソファでゴロゴロしながらネットニュースを読む。 最近“コニタンのサル発言”が問題視されていたのに既に報道されなくなった。 何か短すぎね? 同性婚差別の1/3くらいだな? この報道の中立性って何処にあるの そう思うのは、私と後輩社長が自民党の党員だからって事じゃ無いよ 報道機関は「報道の自由」や「民衆の知る権利」な~んて言うけど、それは真実性や中立性が記者や報道機関の倫理観で担保されてなければ……… 第四の権力 (マスコミ) による 洗脳や言葉の暴力や恫喝に他ならないしプロパガンダとも同質だよ これさ…あらゆる新聞社、放送局のワイドショー、ドキュメンタリー、時事解説番組に 『“報道機関としての意見、記者の意見(街頭インタビューも含む)、や視聴者の感情に影響を与えそうな装飾的な文字や文章を付け加える事を刑事罰付

    やっぱ “うんこ” だな - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2023/04/02
    本当におっしゃるとおりです。報道機関の側の、解釈という名の妙な味付けはいらないので、無味無臭の事実だけを淡々と報じてほしいです。
  • 「生理の貧困」負担は公平に、サービスは平等にが鉄則 - 死体を愛する小娘社長の日記

    昨日は… 色々な人物が凄い中途半端な間隔で年末の挨拶にやって来て全然仕事が出来ない…(-_-#) でも……おかげで運転手のおじちゃんを休ませて、ノエちゃん、アレクちゃんを甘えさせてあげる事が出来た (=^..^=) 昼過ぎに「紅茶飲もう~(*'▽'*)」って萩の月をべながらスマホ見ていたらNHK札幌の「生理の貧困」って記事があった 道教育委員会によりますと、取り組みを始めるのは道内の道立高校と特別支援学校のうち10校程度で、 来月の冬休み明けからおよそ1か月間、試験的に校内のトイレに生理用品を備え、無償で利用できるようにします。 へ~って思ったよ 以前、ウチでもそんな事があったけど やっぱ今でもコロナ騒ぎ無関係で問題は存在しているんだな…… (NHK  みんなでプラス  生理の貧困 ) 海外でもその様な取り組みがされているみたいだし 北海道だけじゃ無く他の自治体でも既に始めた所があるね

    「生理の貧困」負担は公平に、サービスは平等にが鉄則 - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2022/12/27
    生理用品は数百円で買えます。生理の貧困とはつまるところ、その数百円を捻出するのも難しいほどの極度の貧困ということになり、生理用品よりも優先順位の低いものはまったく購入できていないことになります。
  • 眞子さまと小室氏の結婚、気持ち良く祝福してあげよう - 死体を愛する小娘社長の日記

    間もなく眞子さまと小室圭氏のご結婚される この婚礼にどうこう言ってる奴らがいるけど、いい加減にしたらどうだい。 何故いちいち因縁付ける? 眞子さまの相手が、借金やら何やらある義母の息子だからふさわしくない? 自分達の税金が使われてる? 年収850万円以下である…8割の国民が支払った税金は、皇室になど一円も回ってねーよ 中には国民目線じゃないとか書いてるモノもあるけど…… はっきり言って私や国民云々など関係ない これは秋篠宮家と小室家と、眞子さまと小室圭氏の話しだ 何年も散々言われ続け その先も言われ続ける その上で決めた事なんだ 覚悟したの、腹を括ったんだ だから絶対に幸せに成らなければいけない そんな二人なんだよ “おめでとう”ってお祝いしょうよ “頑張って!!”って応援しようよ 気持ち良く祝福しようよ! 私は、 あの二人を祝福し応援せずにはいられない …………桃子の日誌…

    眞子さまと小室氏の結婚、気持ち良く祝福してあげよう - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2021/10/13
    あの2人はきっと幸せになります٩( ๑╹ ꇴ╹)۶
  • ゼロを1にする勇気 - 死体を愛する小娘社長の日記

    昨日の深夜、ワットさんが 「世界小児がん啓発月間」のキャンペーンについて書かれていた。 当社も例年なら同じ意義を持つ 「レモネードスタンド活動」に“レモネードを飲みたい!”子供達を行かせたりしていたけど 今年度も、子供達の会場内露店を予定していた当社「クラシック演奏会」がコロナ騒ぎで中止。 それならど世界小児がん啓発月間の9月、毎週二日間、子供達の提案でレモネードスタンドを運営し……… 今週で二回目、 毎回僅かだけど純利益が出ている …………この子達には 総務局や後輩社長宅での「まず行動して検証する」「失敗を恐れ、より深く計画を立て検証しなから結果を出す」って言う気風に寄って生まれた「自信」がある お母さん弁護士や自治体議員の力も借りたけど、保健所と自治体への説明、感染防止対策など全ての折衝に子供達が参加して運営約款の策定等まで……… 「医龍より。感染防止対策でこんな出で立ちでやってる」

    ゼロを1にする勇気 - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2021/09/12
    小さいお金でもちゃんと取りにいく、というのが、富を招き寄せることに通じているのかな、とか思いました。
  • 臆病な教師たち - 死体を愛する小娘社長の日記

    最近、学校の対応…違うな 教職員が腐ってる事があからさまになるイジメが発覚してる。 昨日は、見守りと無料で物品等の貸し出しを行ってる某小学校で、 二学期の学校行事を如何するのか?の公聴会と会議のオブザーバーとして呼ばれ訪問。 いつもの毎……… 「これは紫の蓮舫、私より人相が悪い」 こんな紫蓮舫みたいなオバサンばっかりで吐き気がする。しかも白いスーツなんたな…… それでも話し合いは終わり いつの間に、教職員の対応に大問題があったイジメ自殺と未遂の話しになる。 白いモビルスーツみたいなオバチャンは 「この学校にイジメは無いのか?」 「あの学校の様に隠蔽しているのでは?」 どれも「有りません」しか答えるわけが無い質問で、クソ面白く無いから「さっさと帰るぞ…」と思って、多分、顔にも出していたら 「大社長さんは如何思っているのですか?」 と、教頭に質問を振られた。 「思うところは数多あるけどオブザー

    臆病な教師たち - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2021/08/07
    兵法三十六計逃げるに如かず、と言いますが、いじめが発生したなら、学校に通学しないというのは、本当に大事なことですね。
  • 仔牛に名前を付けない理由 - 死体を愛する小娘社長の日記

    ………総裁日誌、記載途中 もう産まれた仔牛には 名前は付けないの…… そう牧場の小っちゃな女の子は言った どうして? 名前を付けも直ぐに居なくなるから……… 私は返す言葉が無い 今から4年程前、そんな事があった。 世の中が… 「魔ン棒(まんぼう)」のさなか、朝早くから総務局と後輩社長宅の子供達は、牧場見学に行った。 今回のツアーには、 例の曹洞宗の雲水を同乗させてある。 この牧場主とはある葬儀で知り合ってからの付き合い。 この牧場には、約3年前位にも総務局の子供達が見学に来ていて、産まれたばかりの仔牛にミルクを飲ませたり、走り回ったり…… そして「名前」を付けた。 先々週、その牧場主から 「あの二頭の牛、出荷したよ」と連絡が入り、今日の見学ツアーだ…………… …………………当社随一の「胆力」の持ち主…麻理鈴保安部長から連絡が来て、今は子供達も「心の折」も付いて元気になっているけど、中にはま

    仔牛に名前を付けない理由 - 死体を愛する小娘社長の日記
    reasongomainstream
    reasongomainstream 2021/04/17
    この世界のことは、不思議なことが多いです。もしかりに、牛が人間を食べて、その牛が「われわれに命をくれる人間に感謝しないとね」と言っていたら、人間はたぶん、断じて認めないと思います。深奥がありそう