2018年7月31日のブックマーク (2件)

  • 2018.7.31 『被爆の森』 - カメキチの目

    だいぶ前に録画しておいたNHKBS1の番組『被爆の森』を視ました。 すばらしかった。 キーワードは「汚染の循環」。 番組を通してなんどこの言葉が出てきたことでしょうか! ここでは、私の感想を三つ述べます。 その前に、下記の番組HPからの引用を。 (今回で7年目の制作ですが、2011年の原発事故の翌年を第一回目として、毎年つくられ放送されています。引用は2016年5回目のもの) 【引用】 「福島第一原発事故によって9万人もの住民が強制避難して生まれた広大な無人地帯。5年の歳月で、世界に類を見ない生態系の激変が起きている。人を恐れないイノシシの群れが白昼堂々と街中を歩き、ネズミやアライグマが住宅に侵入して荒らすなど「野生の王国」化が進む。原発事故が生んだ“被曝の森”は今どうなっているのか?生物への放射能の影響は?世界中の科学者たちの調査等から明らかになる知られざる避難地域の5年目の記録」 あれ

    2018.7.31 『被爆の森』 - カメキチの目
    recoca1940
    recoca1940 2018/07/31
    この番組私も感銘深く視聴。部分的地域を開放しても生活基盤が整わないのだから生活再会は困難と思いました。汚染の循環は大問題で汚染がどこに伝染するか分からないということ。放射能汚染は公害の埒外です。
  • アイスを「あぁ美味しい!」と思う6条件。 - pochinokotodamaのブログ

    〔条件1〕ノリの良い音がある。 アイスはお気楽にいただくのが一番。 という事で、ノリの良い音をどうぞ。 Jucy Lucy「Promised Land」 www.youtube.com 〔条件2〕晴れている。 これは7月29日(日)、台風が通過した後の自宅(JR元町駅近く)から見た、 新神戸方面です。午後0時半頃です。 空気が澄んでいて遠くまで六甲連山の山並みがくっきり見えます。 ここまで空気が澄んでいなくても、アイスが美味しいのは晴れの日です。 〔条件3〕熱中症に注意しながらも動き回り、体を温める。 7月28日(土)、配偶者の友人が絵画教室を営んでいて、神戸観光のスポットにもなっているトアロードの「北野工房のまち」で、児童画展を開催しているので、久しぶりに見学に出掛けます。 「北野工房のまち」は、廃校になった旧神戸市立北野小学校の校舎を使っていて、 門柱に名残があります。 入り口を入って

    アイスを「あぁ美味しい!」と思う6条件。 - pochinokotodamaのブログ
    recoca1940
    recoca1940 2018/07/31
    廃校の利用の仕方、粋ですね。地元の地に着いた文化を感じます。