2011年1月1日のブックマーク (4件)

  • 素人の僕が、データ分析に自信を持つようになったある発見 - 人と組織と、fukui's blog

    2010年03月13日 22:01 カテゴリ事業家養成講座 素人の僕が、データ分析に自信を持つようになったある発見 Posted by fukuidayo Tweet 僕は1999年に就職活動をしました。会社は全部で8社ぐらい?受けたのかな。 受かった会社の選考よりも、落ちた会社の選考のほうが覚えているもので、あるシンクタンクを受けたときに提出したレポートの出来の悪さと、あるコンサルティング会社を受けたときに出たケーススタディーの答案を前に、頭が真っ白になったときのことは、今でもたまに思い出します。 どうやって分析し、自分の見解を示せば良いのか、まるでわからなかったのです。 それから数年がたち、僕はケーススタディーを受ける側ではなく、つくる側になりました。 データの見方を教え、伝える側になったのです。 そうなれたのは、データを分析する。ということに関して、助言を与え続けてくれた先輩・上司

    redcane2
    redcane2 2011/01/01
  • 茂木健一郎氏激怒する;「朝生での就職談議」における「学生と企業の不毛さ」

    >日の風土病の最も深刻な点は、人間が作った奇妙な制度を、そのまま受け入れて、「そんなこと言ったってねえ、チミ、現実はこうなんだよ」と言って何かを説明した気になっている愚鈍なやつらを大量に生み出すことだろう。批判する学生側も、案外そういう制度に囚われている。 出演者;茂木@kenichiromogiクラスタの仲間たち @hazuma軍団のツイートはこちら; 続きを読む

    茂木健一郎氏激怒する;「朝生での就職談議」における「学生と企業の不毛さ」
    redcane2
    redcane2 2011/01/01
    もうちょっと俯瞰的視点の事実が知りたい
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • クレバリーが2011年版「不幸箱」のネット通販を見送り、店頭販売も未定

    秋葉原のパソコンショップ「クレバリー」が毎年恒例となっている「不幸箱」の2011年版のネット販売を見送ることが明らかになりました。 「ジャンクMP3プレーヤーが3台入っていた」「光学ドライブのベゼル部分や10以上のケーブル類が入っていた」といった報告が毎年寄せられ、一般的な福袋とは異なり、「1年の不幸を元日に先払いする」というジョークグッズ的なニュアンスを含むアイテムとして知られていましたが、ネット販売だけでなく、店頭販売が行われるかどうかも未定であるそうです。 ちなみに上記写真は今年1月に秋葉原でうち捨てられていた2010年版不幸箱「不況箱」です。 詳細は以下から。 GIGAZINE編集部でクレバリーの広報担当に2011年版「不幸箱」の発売について問い合わせたところ、「2011年年始の不幸箱は、通信販売での販売は諸般の事情にて予定しておりません」という回答が返ってきました。また、店舗で

    クレバリーが2011年版「不幸箱」のネット通販を見送り、店頭販売も未定
    redcane2
    redcane2 2011/01/01
    リアル店舗の利点に、ネットよりクレームに強いというのがあるね。