タグ

2011年6月21日のブックマーク (6件)

  • 孫正義氏、ソウルで世界にエネルギー政策変化訴え | wowKorea(ワウコリア)

    「グローバルグリーン成長サミット」で韓国の李明博(イ・ミョンバク)大統領(左)と対談する孫社長=20日、ソウル(聯合ニュース) 【ソウル聯合ニュース】日のソフトバンクの孫正義社長が、東日大震災で被災した福島第1原子力発電所の事故を鏡とし各国が従来のエネルギー政策を変えるべきだとの考えを示した。 韓国政府と経済協力開発機構(OECD)が共同開催する「グローバルグリーン成長サミット」がソウルで20日に開幕。開会式に出席した孫社長は、基調演説を行った。日で起きた事故により海と大気を汚染したことを韓国をはじめ隣接国に申し訳なく思い、またこれを機に、もう原子力エネルギーに依存してはならないと考えたと述べた。 日では現在、再生可能エネルギーの比率を高めるため法案づくりを進めるなど、変化の動きが見えていると説明。韓国のエネルギー政策に干渉することはできないとしながらも、こうした状況は十分に参考に

    孫正義氏、ソウルで世界にエネルギー政策変化訴え | wowKorea(ワウコリア)
    redfox2667
    redfox2667 2011/06/21
    記事を見る限りでは日本はどうするべきだと言っているだけで、世界に訴えているようには見えない。
  • 東日本大震災:住宅街に大量の温泉、生活に影響も いわき - 毎日jp(毎日新聞)

    住宅地に隣接する旧炭鉱施設からあふれ出る大量の温泉=福島県いわき市泉玉露で2011年6月15日午後2時43分、門田陽介撮影 東日大震災で大きな被害を受けた福島県いわき市で、住宅地から大量の温泉が湧き出す異変が起きている。地下に広がるかつての炭坑にたまった温泉水が、地殻変動で押し上げられたのが原因とされ、市民生活にも影響が出ている。 同市内郷高坂町のアパート経営、我千恵さん(50)は、震度6弱の余震があった4月11日夜、何かが流れるような大きな音に気づいた。停電のため夜明けに確認すると、お湯がアパート敷地の地面から染み出し、雨水を下水に流す管からも大量に流れ出ていた。 独立行政法人「産業技術総合研究所」(茨城県つくば市)が調査したところ、南に約4キロ離れた湯温泉と同じ泉質の27度の温泉だった。最近は床下の地面からも湧き出し、コンクリート製の階段は温泉の鉄分で変色、滑りやすくなった。 地

  • 東電ずさん労務管理…作業員69人連絡とれず : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京電力が福島第一原発で3月中に作業をした作業員を対象に行った被曝(ひばく)量調査では、未調査の作業員125人のうち69人といまだに連絡が取れないなど、ずさんな労務管理も浮かび上がった。 東電は作業員に線量計を貸し出した際に作った名簿をもとに、作業員を特定したが、名簿に記載のあったうち、協力企業の三十数人は、下請け企業にも該当者が見つからなかった。 厚労省は「危機管理の意識が低い」としており、東電に対し、ホームページなどで該当者がいないか呼びかけるよう指導した。 最近は、作業員への教育が十分でないことをうかがわせる事態も起きている。 15日には、同原発のマスク着用エリアで、放射性物質の飛散を防ぐ「建屋カバー」の組み立てをしていた作業員が、クレーン操縦席でマスクを外して喫煙していたことが発覚。東電は翌16日の作業を中止して、作業員の再教育を実施した。

    redfox2667
    redfox2667 2011/06/21
    #genpatsu #kaminoseki #fukunp #nuclearjp
  • 放射線量:首都圏に広がる不安…「わが子が心配」 - 毎日jp(毎日新聞)

    カラーコーンと白線で「立ち入り禁止」となったすべり台。後方の砂場はブルーシートで覆われている=千葉県野田市で2011年6月20日、橋口正撮影 東京電力福島第1原発事故の影響で、首都圏でも大気中の放射線量が比較的高い地域があることが分かり、市民の間で不安が広がっている。福島県内のように、年間の推計被ばく線量が20ミリシーベルトを超えるような地域があるわけではなく、各自治体は冷静な対応を呼びかける。だが、市民の間では「ホットスポット」と呼ぶ声も上がり、自治体は対応に追われている。【早川健人、橋口正、和田浩幸】 ◇放射線講座、熱心にメモ 千葉県柏市内で18日に開かれた「放射線講座」。講師の専門家が「安全と安心は一緒ではない。科学的に安全な数値でも、それが安心につながるかは別」と説明すると、350人以上の参加者が熱心にメモを取った。企画した地元の私立幼稚園協会の溜川(ためかわ)良次会長は「経営者と

    redfox2667
    redfox2667 2011/06/21
    #genpatsu #kaminoseki #fukunp #nuclearjp
  • 自殺者数:急増で震災影響調査 5月、3329人 前年比で2割増--内閣府 - 毎日jp(毎日新聞)

    今年5月の全国の自殺者が3329人(暫定数)で、昨年5月の2782人(確定数)に比べて547人、19・7%増えていたことが警察庁の調べで分かった。昨年12月から今年3月までは4カ月連続で前年を下回った減少傾向から一転したうえ、月別の自殺者数が3月と9、10月にピークを迎えることが多い近年とは傾向が異なる。内閣府は「東日大震災による生活環境や経済状況の変化が影響している可能性がある」として、震災後の自殺者の性別や年代、出身地など、警察庁の統計を詳しく分析する。【鈴木梢】 警察庁は08年から毎月、自殺者数を集計し、暫定的に公表。年間統計の段階で確定数としている。 警察庁によると、今年の自殺者は▽1月=2276人(昨年2536人)▽2月=2146人(同2445人)▽3月=2445人(同2957人)と、いずれも前年を10~17%ほど下回っていた。ところが4月は2693人(同2585人)と前年より

  • 福島第1原発:仏製の汚染水浄化装置も停止 - 毎日jp(毎日新聞)

    東京電力は21日、福島第1原発の高濃度放射性汚染水浄化システムで、再開に向けた試運転中、除染装置に不具合が生じたため試運転を中止したと発表した。同システムは17日に格運転を開始して5時間後に停止している。今回の不具合は別の装置で見つかっており、原因究明と復旧作業を急ぎ、21日中の再開を目指す。 東電によると21日午前7時20分、仏アレバ社製の除染装置で、放射性物質を凝縮・沈殿させる薬剤の注入ポンプが自動停止したため、システム全体を手動で止めた。自動停止の原因を調べている。 同システムは4種類の装置を組み合わせたもの。18日未明には米キュリオン社のセシウム吸着装置で、放射線量が部品交換の目安を超えたため、運転を止めた。装置自体に問題はなく、東電は交換の目安を当初の3倍に増やし、格運転に向けた試運転中だった。 原子炉冷却のための注水で汚染水は増え続け、推定10万立方メートル超の汚染水は、放

    redfox2667
    redfox2667 2011/06/21
    #genpatsu #kaminoseki #fukunp #nuclearjp