redgmcanonのブックマーク (50)

  • エラーページ - 産経ニュース

    ページが存在しません 指定されたURLは存在しませんでした。 5秒後に産経ニューストップページへ移動します。 産経ニューストップへ

    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/29
    日本の文化だと、客には優しいけど、生活をする際に「外人」相手だと差別心丸出しだし、それが部下になるともっとひどくなり、人権意識が吹っ飛ぶ。自国民相手でも「感謝があれば金はいらない」がまかり通るだけに
  • 駅前広場で政権批判、行事中止に 姫路市と主催側対立:朝日新聞デジタル

    兵庫県姫路市の「姫路駅北にぎわい交流広場」で労働組合が24日に開いた「駅前文化祭」で、安倍政権を批判するビラ掲示や寸劇があり、広場を管理する市が「にぎわいを創出する広場の趣旨にそぐわない」として途中で催しを中止させたことがわかった。組合は「市の判断は納得できない」と反発している。 駅前文化祭は、姫路市や周辺の計16の労働組合でつくる西播地域労働組合総連合(西播労連、1324人)が主催。西播労連は24日午後5~8時に「西播地域の文化団体の活動発表」を行うとして、今月8日に広場の利用を求めて許可された。 当日は護憲や平和活動などに取り組むバンドや合唱団など11団体が参加。市によると、催しの中で「アベ政治を許さない」と記されたビラが広場に掲示されたり、寸劇の中で「安倍政権はノーだ」といった発言が確認されたりしたため、午後7時ごろに中止を求めたという。組合は混乱を避けるため中止を受け入れた。 西播

    駅前広場で政権批判、行事中止に 姫路市と主催側対立:朝日新聞デジタル
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/29
    姫路市民から一言。実際、ビラを配っている人達は鬱陶しい以前に、美化された街の光景に溶け込んでない、旧態依然としたものがあるのよね。人を楽しませるような種類にして欲しい
  • 思い出のウルティマオンライン - じゃじゃ嫁日記

    まず、はてなブログの今週のお題であった「ゲーム大好き」が終了してもなお、ゲーム記事をあげるのもどうかと思いましたが、僕の中のゲームネタはこれで全て出し切ろうと思ったので、あえて出す事にしました。 このウルティマオンライン(以下UO)が発売されたのは1997年で、18年前のゲームになります。その頃はまだネットインフラが整っていなかった為、ADSLなんてものもなく、ダイヤルアップ回線で繋いでいました。ネットを常時接続で利用していなかった時代で、僕もまだ学生でした。 発売当初のUOは一言で言えばカオスで、法整備が整っていない為にかなり無秩序な世界となっていました。街の中は基的には安全ですが、ボーっとしているとスリにあうし(盗みのスキルがあった)、街から出ると初心者目当ての殺戮者達が森の中に潜んでいました。 また、僕の英語力が低かったのも、難易度をあげていた理由の一つでした。外国人のプレーヤーと

    思い出のウルティマオンライン - じゃじゃ嫁日記
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/25
    諸外国の「万人の闘争状態」をネトゲが再現してたのは興味深い。その骸骨の鎧を普通にほしがった人って、国籍は違うけどインドの乞食の理屈に近いかも 「お前は豊かだから私にチャンスをよこせ」
  • 徳を積めた人と、「得」を詰めこもうとしてパンクした人 - ビルケなう!

    最初に 今日の新聞を読んで、人がほぼ同じ年代なのに、物事の考えを左右する「考え方」に出会うか、出会わないかでこれほどの差が出るのかという、悲しい事案に遭遇しました。 今回のお話は、モーレツ社員を気取って頑張る内に我利我利亡者になってしまった人と、人に譲ることを覚えたことで日々を心安らかに過ごせる人との対比です。 神戸新聞7/20 読者文芸(14ページ)より抜粋 今からご紹介する二つのエッセイは、対極的なエッセイです。まず、我利我利亡者の方のエッセイからご紹介しましょう。私が読んでてところどころ引っかかってしまった場所を赤文字にします。 平田 善明 58歳会社員 市川町在住 作 「人生、頑張らなくていいのですか?」 〈頑張らなくていいんです〉なんて題名のを書店で見かけた。多分、売れているのだろう。ベストセラーか? 平積みで店頭に何十冊と並べて置いてある。 著者には失礼な話だが、私はこういっ

    徳を積めた人と、「得」を詰めこもうとしてパンクした人 - ビルケなう!
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/23
    この人も、「頑張る」という言葉を免罪符にして、自分の行いを全部正当化してきたんだろうな……。対照的過ぎるエッセイだったな。
  • 殺人より自殺に走る「内向型」日本人は政府にとって都合が良い

    すべてが自己責任 殺人発生率と自殺率を比較した「内向性」の数値では日韓国が飛びぬけている Nakao Yuriko-REUTERS 殺人と自殺。いずれも「殺」という文字のついた究極の社会的な逸脱行動であり、その国際ランキングはよく話題になる。殺人率は中南米、自殺率は旧共産圏の社会で高いことはよく知られている。 しかしながら、この逆の方向を向いた2つの逸脱行動を同時に観察することで、当該社会の国民性のようなものが見えてくる。このような試みは、これまであまりないようだ。 下の<表1>は、2010年の殺人発生率と自殺率の国際統計を集計したもの。前者は人口10万人あたりの殺人発生件数であり、出所は国連薬物犯罪事務所(UNODC)ホームページの「Crime and criminal justice statistics」だ。後者は人口10万人あたりの自殺者数で、世界保健機関(WHO)ホームページ

    殺人より自殺に走る「内向型」日本人は政府にとって都合が良い
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/21
    殺人よりも自殺に向かうというより、退社よりも粉飾に向かうというべきか
  • 宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」 - 弁護士ドットコムニュース

    宮崎駿監督が安倍首相を批判「歴史に名前を残したいのだと思うが、愚劣だ」 - 弁護士ドットコムニュース
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/13
    このおっさん、映画の知識は半端ないけど、スタジオジブリ内では白痴のガキ扱いされていたんだよね……。 「聞いて聞いて、鈴木さん。僕、実は高畑さんに勝ちたかったんだ!」(実話) サヴァンにモノを喋らすな
  • 3日に1日夫が殺人で検挙、「配偶者間DV」の実態

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    3日に1日夫が殺人で検挙、「配偶者間DV」の実態
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/11
    子どもに関わるある仕事をしているけど、母親が子どもを虐待したり殺すケースも負けないくらい実在するんだけどね。施設の書類を管理する仕事だと、嫌でもそれに直面する
  • 新聞がネットに完敗 「欠かせないメディア」調査の悲惨な結果

    若者の「新聞離れ」が指摘される中、その傾向がますます加速していることがNHK放送文化研究所の世論調査の結果で明らかになった。テレビや新聞など複数のメディアの中から「1番目に欠かせないメディア」を選んでもらう質問では、前回5年前の調査と比べて「インターネット」を挙げた人が「新聞」を大きく上回った。 1日に1回は新聞に触れる人の割合も、60代以下の全世代で10ポイント以上減少しており、「老人メディア」ぶりが加速している。 5年前の調査ではインターネットと新聞が並んでいた 調査は5年ごとに行われており、今回は15年2月から3月にかけて無作為に選んだ全国の16歳以上の男女3600人を対象に実施。そのうち2442人から有効回答を得た。調査結果は15年7月7日に発表された。 中でも目を引くのが「欠かせないメディア」に関する設問だ。テレビ、ラジオ、インターネット(メールは除く)、ビデオ・DVDなどの映像

    新聞がネットに完敗 「欠かせないメディア」調査の悲惨な結果
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/08
    これだけ電車内でスマホを見ている人が居て、その中で携帯ゲームをやってない人がどれだけ居るのかというお話
  • Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア

    いま話題のツイートまとめが読めるTwitterまとめに特化したまとめサイト。人気のツイートやTwitterトレンド、写真やマンガといった話題の画像から、さまざまなニュースの反応まで、みんなであつめる国内最大級のメディアプラットフォームです。

    Togetter - 国内最大級のTwitterまとめメディア
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/08
    今の状態は、お風呂の栓を抜いた状態なので、そこに多少お金を突っ込んでもどうにもならないと思う。焼け石に水。国家の力が弱体化した折に、恩を売るのが理想か。
  • 人口30人の村で500人乱交パーティー「地獄のよう」 - 世界の奇妙なニュース - 社会コラム : 日刊スポーツ

    500人の乱交グループが、英国南西部の小さな村に突然やってきた。 英メディアの報道によると、今月2~4日、英グロスタシャー州フラクセイ村に大量の乗用車が集合。各自でテントを張り、キャンプを始めた。大音量の音楽とともに、性行為をする女性のあえぎ声が響き、村民を激怒させたという。 ある村民は「我慢できない騒音だった。2日の夜に『音楽を止めろ』と抗議した」、別の村民も「地獄のような数日間だった。うるさくて、夜は4時間ぐらいしか寝られなかった」と振り返った。 人口30人ほどの同村に、その約17倍の来訪者があったが、事前の連絡はなかったという。 このグループは「Swingfields(スイングフィールズ)」という名称で、2013年に結成。スイングには、俗語で「乱交する」という意味がある。年に1回、英国の農村地で大規模なキャンプを行い、今回が3回目だった。 大型テントの中では、音楽のライブやDJ、ディ

    人口30人の村で500人乱交パーティー「地獄のよう」 - 世界の奇妙なニュース - 社会コラム : 日刊スポーツ
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/08
    マンガを超える内容
  • ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース

    ギリシャで、EU側が求める財政緊縮策の受け入れを争点に行われたギリシャの国民投票で財政緊縮策に反対が賛成を大きく上回っていることを受けて、チプラス首相は、日時間の午前5時半からテレビで演説し、「民主主義が勝利した」と述べ、勝利を宣言しました。そのうえで、「ギリシャ国民は、ヨーロッパと持続可能な支援策を交渉する力を与えてくれた」と述べて、今回の国民投票の結果を受けて、民意を後ろだてにEU側と金融支援を巡る協議を再開したい考えを示しました。

    ギリシャ国民投票 チプラス首相が勝利宣言 NHKニュース
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/06
    国連を決然と脱退した松岡洋右も勝利宣言したと思うよ
  • アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは? | アサ芸プラス

    6月13日に公開されるやいなや、世界中で大絶賛の「マッドマックス 怒りのデスロード」、綾瀬はるか、広瀬ずすらの女優陣を配した話題作「海街diary」というライバルを抑えて映画興行ランキングでまさかのトップ独走となった、「劇場版ラブライブ! School Idol Movie」だが、その集客法が「おぞましい」「キモすぎる」と各地で波紋を呼んでいる。 観客に数量限定の特典が配られるのが集客に繋がったわけだが、これが4週連続で週替わりという「妖怪ウォッチ」も真っ青のオタク商法。1週目はキャラクターの「スペシャルメッセージカード」、以降は「描き下ろし複製ミニ色紙」だったが、2週目⇒2年生、3週目⇒1年生、4週目⇒3年生とキャラクターの学年によって分かれているという周到ぶり。そのアコギな戦略も功を奏し、すでに「20回は観た」という観客も大量に発生したのだ。 「色紙特典にしても、学年ごとに3人ずつキャ

    アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは? | アサ芸プラス
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/05
    まどマギもそうだったが、知らないとそう見えるみたい。寧ろミュージカルとかコンサートのほうがエグいよ。まどマギの時は別に色紙コンプリートをする気はなかったけど、週替りの時は再視聴のチャンスとも言えた
  • アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは? | アサ芸プラス

    6月13日に公開されるやいなや、世界中で大絶賛の「マッドマックス 怒りのデスロード」、綾瀬はるか、広瀬ずすらの女優陣を配した話題作「海街diary」というライバルを抑えて映画興行ランキングでまさかのトップ独走となった、「劇場版ラブライブ! School Idol Movie」だが、その集客法が「おぞましい」「キモすぎる」と各地で波紋を呼んでいる。 観客に数量限定の特典が配られるのが集客に繋がったわけだが、これが4週連続で週替わりという「妖怪ウォッチ」も真っ青のオタク商法。1週目はキャラクターの「スペシャルメッセージカード」、以降は「描き下ろし複製ミニ色紙」だったが、2週目⇒2年生、3週目⇒1年生、4週目⇒3年生とキャラクターの学年によって分かれているという周到ぶり。そのアコギな戦略も功を奏し、すでに「20回は観た」という観客も大量に発生したのだ。 「色紙特典にしても、学年ごとに3人ずつキャ

    アコギな特典商法で興収1位、「ラブライブ!」上映館のおぞましい光景とは? | アサ芸プラス
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/05
    まどマギもしてましたが、それでも二十億しかいかなかったのだが。それに何度も見たい内容なので、特典は寧ろ再視聴を後押ししてくれるグッズ
  • 民主党:自民党政権と対決する覚悟ある人公募 - 毎日新聞

    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/04
    対決? 無根拠な言いがかりを軸にして野次るセンスを持つということは、人間として大事な何かを売り渡すことに等しいのだが。もう少しまともな議論なら喜んで参加するのだが。
  • 安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !

    日、2015年7月3日の衆院特別委員会で、安倍首相がびっくりするようなことを言いました。 民主党の枝野幹事長が 「安倍政権の全体としての姿勢が報道機関に萎縮効果を生じさせているのではないか」 と質したのに対し、安倍総理は、 「当にそうか」 「批判があることは民主主義が機能している証しだ」 「当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」 「権力の問題点に立ち向かっていく姿勢が報道する側に求められている」 と述べたのです。 ふえ~~、権力者として圧力をかけた側が、何をとち狂ったことを言っているんでしょうか。 「俺は物凄く圧力を加えるけど、それで萎縮したら恥ずかしいぞ。俺に立ち向かってくる姿勢が大事なんだ!」 って、就活の圧迫面接か!高校の生徒指導の体罰教師か!!星一徹か!!! 安倍首相は同じ質疑の中で例の報道管制勉強会について 「党部で行われた勉強会だから最終的には私に責

    安倍首相「本当に萎縮しているのであれば報道機関にとって恥ずかしいこと」とはあきれてものが言えない。 - Everyone says I love you !
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/04
    「ふぇ~」 東鳩のマルチも恥ずかしくて口に出せない文章だな、おい
  • 民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い:朝日新聞デジタル

    民主党が安全保障関連法案に反対するパンフレット50万部を作成し、3日から全国で配布した。タイトルは「ママたちへ 子どもたちの未来のために…。」とし、母子を中心とした柔らかいタッチの絵をちりばめ、子育て世代を中心に党の政策を訴える狙いがある。 パンフレットでは、「安保法案によって子どもたちの将来が大きな危険にさらされようとしているのを、見過ごすわけにはいきません」と、法案に反対する党の立場を紹介。また今回、憲法解釈を変更し、集団的自衛権の行使を認めたことを引き合いに、徴兵制の導入について「時々の政権によって解釈が変更される可能性も論理的には否定できない」などと訴えた。

    民主、安保法案反対のパンフ配布 子育て世代狙い:朝日新聞デジタル
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/04
    今更、「痛みを共有しましょう」って、小泉政権から何周遅れなのか。政権交代による痛みを味わった結果を享受している今としては、「私達の理想のためにお前たちは痛みを味わえ」とも読めるんだけどね。
  • 国会前抗議行動で集団的自衛権に賛成のスピーチをした男性がマイク取り上げられ「お前殺すぞ」と言われる。#本当に止める

    Misato @cat_mis9 今日は、カメラの撮影のお手伝いした! 声はあまり出せなかったけど、でも、それぞれの人の良い表情と声の重み、それをちゃんと受け取れた気がする! 映像に声入ってたらごめんなさい(´._.`) pic.twitter.com/dQVEP0jxju 2015-07-03 22:27:02

    国会前抗議行動で集団的自衛権に賛成のスピーチをした男性がマイク取り上げられ「お前殺すぞ」と言われる。#本当に止める
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/07/04
    これ、戦前の「日本が負けるなんて、言うなんてとんでもない」という「空気」に負けた人々よね。 異論反論を受け付ける空間こそが、狂気と暴走を防ぐのだが。尤も彼らが望むのがお祭りなのだろうと分かっている
  • 民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」

    民主党の長島昭久元防衛副大臣は16日までに民間シンクタンク「国家基問題研究所」(櫻井よしこ理事長)のホームページに「目を覚ませ、民主党!」と題した寄稿を掲載した。 党の労組依存体質を批判し、安全保障法制の国会審議では「万年野党の『何でも反対』路線がますます先鋭化している」と警鐘をならした。 長島氏は、民主党の現状について「『改革政党』と見なす国民はほとんどいまい」と分析。「改革路線は維新の党にすっかりお株を奪われた」としている。 党内の議論については「民意からかけ離れた組織防衛の論理が跋扈(ばっこ)する低劣なものとなった」と非難した。 その上で、自ら関与している安保法制の国会審議の対応についても批判し、「もはや解党的出直ししか道はない」と指摘した。 具体的な対策として、(1)労組依存体質からの脱却(2)「大きな政府」路線を見直しアベノミクスに変わる経済政策と地方再生戦略の打ち出し(3)現

    民主・長島氏が党批判 労組依存、何でも反対路線…「民主は目を覚まさなければ消えゆくのみ」
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/06/17
    民主は労組系老害ダメ議員ホイホイとしての役割をこのまま果たして欲しい
  • 「みんなにうつしてやる!」MERS患者が隔離部屋から“脱走”する騒動、韓国ネットは「これが韓国の国民性」「不安で何もできない」 (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース

    「みんなにうつしてやる!」MERS患者が隔離部屋から“脱走”する騒動、韓国ネットは「これが韓国の国民性」「不安で何もできない」 韓国・聯合ニュースは15日、中東呼吸器症候群(MERS)の疑いで隔離された男性(42歳)が、検査結果を待つ間に、病院を“脱走”する騒ぎを起こしたと報じた。 15日、江南区保健所によると、この男性は5月27日に父親の定期検診の付き添いで、サムスンソウル病院を訪れた際、救急室のトイレを利用してMERSに感染したと見られる。男性は5月9日から発熱、めまい、咳、痰などの症状があったが、12日午後になってやっと江南区保健所に問い合わせた。保健所関係者が、救急車を出動させたが、男性はその15分を待たず、江南区の別の病院を訪れたという。その病院では、外部の診療室に隔離し、MERS検査を行なったが、男性は「私がMERSにかかったなら、みんなにうつしてやる」と騒ぎを起こし、検査結

    「みんなにうつしてやる!」MERS患者が隔離部屋から“脱走”する騒動、韓国ネットは「これが韓国の国民性」「不安で何もできない」 (FOCUS-ASIA.COM) - Yahoo!ニュース
    redgmcanon
    redgmcanon 2015/06/15
    21世紀のはずなのに、何故メンタリティが中世ヨーロッパどころか、ペスト患者の遺体をカタパルトで射出する時代のそれなの? パーホーベンのグレートウォリアーズのメンタリティだな