2018年11月24日のブックマーク (3件)

  • パン屋ですがトングでカチカチ威嚇するのやめてください(´;ω;`)ブワッ :お料理速報

    パン屋ですがトングでカチカチ威嚇するのやめてください(´;ω;`)ブワッ 2018年11月23日23:00 カテゴリネタ・雑談パン 1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/22(木) 00:07:47.790 ID:lksOsQZC0 あれ意外と消耗品なんですぅ・・・(´;ω;`)ブワッ こちらもおすすめ スポンサード リンク 9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/22(木) 00:10:26.437 ID:Sx25AmJda カチカチカチカチ 11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/22(木) 00:10:36.628 ID:e6C5Cw1R0 トング折れるよな 12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/11/22(木) 00:10:39.751 ID:GIkrDUUf0 プラ製にし

    パン屋ですがトングでカチカチ威嚇するのやめてください(´;ω;`)ブワッ :お料理速報
    redlabel
    redlabel 2018/11/24
    いろんなまとめサイトあるんだな
  • なぜキモオタはキモオタ大活躍な漫画を描かないのだろうか?

    キモオタが大活躍する漫画が流行れば世の中のキモオタを見る目も変わってくるだろう。 キモオタへのステロタイプな偏見もキモオタの腕一で塗り替えることができるのだから、こんなに素晴らしいことはない。 物語が先行して現実がそれに追随する例はごまんとある。 漫画の中のキモオタが変われば、現実のキモオタもヒーローになれるはずである。

    なぜキモオタはキモオタ大活躍な漫画を描かないのだろうか?
    redlabel
    redlabel 2018/11/24
    キモオタは自分をオタクではあるがキモオタと思っていない。
  • Vtuberを黎明期から見てて、自分もVtuberになろうと思って色々と準備してて、..

    Vtuberを黎明期から見てて、自分もVtuberになろうと思って色々と準備してて、デビュー目前までやったが問題と疑問が発生したので、結果的にデビューするのは辞めて今に至る。 問題の方は、割とありがちな資金面の問題。だがこっちの問題はシンプルな話なので取るに足りない。 重要なのは疑問の方だ。Vtuber側とファン(リスナー)側の問題だ。 Vtube側に関しては、よく見ている人なら分かると思うが、生配信がメインで基的に雑談とゲームばかりで、Vtuberもとい「バーチャル」というスタイルと環境を全く生かせてない問題。 リスナー側に関してはモヤモヤを感じてて上手く言葉に出来なかったが、昨日のバーチャル蠱毒に対するファン側の反応でハッキリした。 Vtuber界隈がやろうとしている事、そしてファン側が求めていること、この両方において私が考えるVtuberの考えたが丸っきり違う。 オタク的な言い方に

    Vtuberを黎明期から見てて、自分もVtuberになろうと思って色々と準備してて、..
    redlabel
    redlabel 2018/11/24
    おめシスなんかバーチャルで面白いことして支持されてるじゃん。リスナーが欲してるのはバーチャルじゃなきゃできないことじゃなくて、なんか面白いこと。増田は目的と誘引を混同してしまっている。