2014年2月13日のブックマーク (5件)

  • あまりに売れないARROWS、富士通が廃棄処分にしていたことが明らかに | Buzzap!

    携帯電話事業の赤字に苦しむ富士通が自社のスマートフォンを廃棄処分していたことが明らかになりました。詳細は以下から。 (PDFファイル)2013年度第3四半期決算説明会(IR)質疑応答議事録 1月30日に開かれた富士通の2013年度第3四半期決算説明会での質疑応答によると、2013年度の携帯電話事業が350億円の赤字になることを受け、工場を再編し、生産を兵庫に集約させると同社CFO(最高財務責任者)の加藤氏がコメントしたそうです。 ロボット化が進んでいる兵庫工場では生産性を2倍に引き上げられるほか、開発についても効率化を進め、開発を含めた携帯電話事業の人員を4割減のリソースで回せば、キャリア向けビジネスは黒字になるとのこと。 そして赤字に陥った背景として、一昨年から続くスマートフォンの品質問題で市場の信頼が落ちたことが大きく影響していることを挙げ、第3四半期は販売台数が計画以下だったこともあ

    あまりに売れないARROWS、富士通が廃棄処分にしていたことが明らかに | Buzzap!
    redpants
    redpants 2014/02/13
    EM01Fが新規一括0円だったからもらっといたけど悪くなかったよ。でも復活は無理だろうねえ
  • 【速報】イケダハヤトがゴーストライターを使っていることを告白!「ぼくの本、半分くらい編集者が書いてます」

    2014/2/10、アルファブロガーのイケダハヤトが自身のブログにて、ゴーストライターを使ってを出版していることを明らかにした。 この世にあるベストセラー書は9割が出版社のライターが書いたものだと言われている。2時間ほど人にインタビューをしたのを元に、自分の考えも織り交ぜつつ書いていくというのだ。過去には養老孟司のベストセラー「バカの壁」に専門家がするはずのない多数の誤りが見つかり、人がゴーストライターを使ったことを認めたということもあった。 今回のイケダハヤトの暴露によると、驚くことに出版社の編集者がライターとしての半分の執筆を担当していたということだ。分量を増すために、カサ増ししたということであろう。しかし、売るためなら何をやってもいいのだろうか。 ゴーストライターがいるのは恥ではない:ぼくの、半分くらい編集者が書いてますよ ゴーストライターがいることは恥でも何でもない そも

    【速報】イケダハヤトがゴーストライターを使っていることを告白!「ぼくの本、半分くらい編集者が書いてます」
    redpants
    redpants 2014/02/13
    ブログなんて引用ばっかで半分どころじゃねーじゃん
  • 【総合格闘技が生まれた時代】“奇人”朝日昇の「本当に恐ろしい昭和格闘技」:Dropkick

    前回の中井祐樹先生インタビューが大好評だった「総合格闘技が生まれた時代」シリーズ!(中井先生の回はコチラ) まだプロレスと格闘技が交じり合っていたグレーな時代。MMAがバーリトゥードと呼ばれていた時代。UFCやK-1、パンクラスが産声を上げた1993年という奇跡の時代。ペドロ・オタービオを武藤敬司がタコ殴りにしていたハチャメチャな時代……プロレスが格闘技に変換していくダイナミズムに満ち溢れたあの時代を振り返っていく今回は、元修斗ライト級王者で「奇人」の異名で知られる朝日昇さんです! テーマの「90年代」から木口宣昭先生の超人エピソードに脱線……!? 15000文字のロングインタビューです。 水垣に言ったんですよ。「でもな、オレは何十年前にボコボコやられてるんだよ。どんだけあのゴリラがヤバイかわかるだろ!?」って。 ――今日は朝日さんにシューティング時代からの格闘技界の話を聞きたいんですよ。

    【総合格闘技が生まれた時代】“奇人”朝日昇の「本当に恐ろしい昭和格闘技」:Dropkick
    redpants
    redpants 2014/02/13
    かなりおもしろいんだが後半読めなくて「これ以上は見せぬ」をくらった気分
  • USBメモリでWindowsを持ち運ぶ「Windows To Go」の実力は?

    USBメモリWindowsを持ち運ぶ「Windows To Go」の実力は?:さよならWindows XP、そしてWindows 8.1へ(1/2 ページ) サポート切れが迫るWindows XPからの移行先候補として、最新版のWindows 8.1では企業ニーズの高い機能を幾つも持つ。今回はEnterprise版が持つWindows To Goという機能を紹介していこう。 Windows 8.1をUSBメモリに収納 Windows To Goは、PCのブートディスクにUSBメモリを使用する。つまり、USBメモリがシステムドライブとして機能するため、例えば、USBメモリにユーザーの環境を入れて出張先のホテルにあるビジネスセンターのPCにつなぐと、Windows To Goによって、いつでもユーザー独自の環境を再現できる。 もちろん、USBメモリを接続したPCにデータなどを一切保存しないの

    USBメモリでWindowsを持ち運ぶ「Windows To Go」の実力は?
    redpants
    redpants 2014/02/13
    おもしろそうと思ったらハードル高杉内
  • Windowsの起動しない&認識しないHDDを修復する(raw/bootsect/mbr/chdsk) - それマグで!

    故障したWindows HDDが持ち込まれ、修復したのでメモ ディスクの回復作業 HDDはWindowsがブートしない感じだった。 必要な作業 ディスクのバックアップ 必要なツール・ハードの準備 用語とHDDに付いて最低限の知識 必要なツールの準備 作業手順 故障ディスク修復の初めにやること!ディスククローン 故障ディスクディスクをみたら、なによりもまず、クローンを行いましょう。 故障ディスクを直接触るのは厳禁。 ディスクコピーを作る専用機 6000円くらいです。しかもプライム対応。幾つか試したけどこいつが電源の安定性と速度が優れてた。 その他のクローン機器 クローニングはDDコマンドで行うことも出来るが、CPUメモリ性能や・USB性能に左右されて時間がかかるの。専用クローン機器があったほうが時間を有効に使える。マルチタスクで作業進行できて嬉しい。ddに慣れない人は、生兵法は大怪我のもと。

    Windowsの起動しない&認識しないHDDを修復する(raw/bootsect/mbr/chdsk) - それマグで!
    redpants
    redpants 2014/02/13
    すごくよいと思います