ref21stfのブックマーク (4)

  • 「全自動ケチャップお絵かき機」をつくってみた - オズ.obj

    全自動ケチャップお絵かき機ってなに? 企画趣旨 機材・材料 Ultimaker 2 Extended+ Ultiimaker Cura 3 Discov3ry 同梱品 ケチャップ 制作 ①3Dモデル作成 元画像 GIMPで元画像から絵だけを抽出。透過PNGにする Cura 3で透過PNGを3Dモデルに変換 ②ファームウェアのアップデート ③Discov3ryをUltimaker 2 Extended+に接続 E1ポートからMK2 Extruderのケーブルを抜く E1ポートにDiscov3ryのケーブルを接続する ④ノズルアタッチメントをUltimaker 2 Extended+のプリントヘッドに取り付ける ⑤カートリッジの準備 チューブの端をノズルアタッチメントの穴に通し、チューブにノズルを取り付ける チューブのもう一方の端をカートリッジに取り付ける カートリッジにケチャップを装填 Di

    「全自動ケチャップお絵かき機」をつくってみた - オズ.obj
    ref21stf
    ref21stf 2019/03/29
    コカインなんか使わなくてもオタクはこんなにトべる、推しのためなら😱
  • 自己肯定感ってどうやったら身に着くの? 自分で自分を褒める?

    自己肯定感ってどうやったら身に着くの? 自分で自分を褒める?

    自己肯定感ってどうやったら身に着くの? 自分で自分を褒める?
    ref21stf
    ref21stf 2018/03/11
    最初から自己肯定感を得ようとするのは一足飛び。まずは自分を認めること。自分の弱さやズルさを認識して、それが自分なんだって現状を認識して受け入れることが第一歩。
  • アイドル運営マニュアル Vol.1|ハシテツヤ

    今回は、地下アイドルの運営マニュアルを記事にする。 色々な運営さんがいるので、各社でバラバラだと思うけど、あくまでもうちの場合なので、自社スタッフ用の備忘録。 ライブブッキングライブブッキングは定期的に主催ライブを行なっている運営さんから情報をもらい、いつどこでライブが行われるのか確認し、エントリーを行う。 ライブの規模により誰でもエントリー可能なライブもあれば、知名度や動員が多くないとエントリーできないライブもあり、必ずしも希望するライブにエントリーできるかは、状況次第。 *直前でエントリーキャンセルが出て、急遽出演者を募集しているなどもケースもあり、予想外にいい会場に出演できる場合もある。 *ドタキャンやエントリー不足で主催側が困っている場合は、なるべく助けてあげる。持ちつ持たれつなので、急遽なエントリーでも対応できるメンバーが多いとGood! そもそも、ライブ主催をしている運営さんと

    アイドル運営マニュアル Vol.1|ハシテツヤ
    ref21stf
    ref21stf 2018/01/08
    自分とこのタレントに向かって勘違いとかバカとか言い放った文章をそのまま載せるバカ。まずこのバカに検閲をつけろ。
  • 大変な商売だなーと思った - 24時間残念営業

    2013-01-31 大変な商売だなーと思った http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1748727.html これ読んだ。 ちょっと数時間ばかり事務所でぼんやりしてなきゃいけない仕事があって、やることないので、書こうと思ってたことを片っ端から書いてひまをつぶす。 ちなみに、内容はゆるいです。 まず最初に書いておきますと、俺は宗教上の理由によりAKBなんちゃらのことをまったく知りません。知ってる知らないじゃなくて、極力その情報を排除するようにしております。理由は秋元なんとかさんっていう人の商売のやりくちが骨の髄から大嫌いだからです。幸い、テレビさえ見なければ、向こうから情報が飛び込んでくるようなご時世でもありません。 とはいえエントリ書くのになんの知識もないのもなーと思って、とりあえずウィキペディア程度は見といたんですけど、もう、これ見るだけで腹

    ref21stf
    ref21stf 2013/01/31
    秋元康が資本主義の鬼だ、というところはその通りなんだけど、このAKBという無敵の換金システムが回り出すまでの試行錯誤とかも考慮すればまあ。AKBの不遇時代+名も知れず散っていった有象無象の箱モノアイドルたち。
  • 1