2013年2月4日のブックマーク (4件)

  • ペンタックスが「フルサイズやらなきゃならない」とインタビューで明言(動画)

    PENTAX FORUMSに、ペンタックス社員のインタビュー動画が掲載されています。この動画によると、どうやら35mmフルサイズのデジタルカメラを作っており、そろそろ出したいということです。 動画の後半でも述べられていますが、ペンタックスは小型軽量がウリのメーカー。フルサイズになっても、この路線は突き進んでいく模様。となると、フルサイズミラーレス一眼なんていうのも出てくるかもしれませんね。 もしかしたら、GXRのユニットで登場! なんてこともあるかもしれません。 この動画はCP+の期間に収録された模様。技術開発はかなり進んでいるようなので、あとは製品化ですね。うーん、どんなカメラになるんでしょうか。 今年の目玉になるかもしれませんよ? Pentax Confirms Full-Frame Plans at CP [PENTAX FORUMUS via YOUのデジタルマニアックス dman

    ペンタックスが「フルサイズやらなきゃならない」とインタビューで明言(動画)
    reform-myself
    reform-myself 2013/02/04
    645Dの後継機もお願いします
  • ドイツが円安でキレた背景 | パチンコ屋の倒産を応援するブログ

    人気ブログランキングに参加しています。 人気ブログランキングへ ---------- まずはこちら。 【51年ぶり1千万人割れ=製造業就業者】 2012年12月の製造業の就業者が前年同月比35万人減の998万人となり、1961年6月以来、51年ぶりに1000万人を割り込んだことが1日、総務省の労働力調査で分かった。92年10月のピーク時には1603万人に上ったが、為替相場の円高長期化により、生産拠点の海外移転や効率化が進み、減少傾向が続いていた。また、少子高齢化に伴う労働力人口の減少や国内市場の縮小も影響した。 (2013/02/01 時事通信) 円高デフレが長期化して国内の空洞化が進められた。 民主党政権になってさらにこれに拍車がかかった。 その結果がこの数字になっているわけですが、 それだけ日の金融政策、経済政策が間違っていたという事でもあります。 これを見直そうという安倍首相の考え

    ドイツが円安でキレた背景 | パチンコ屋の倒産を応援するブログ
  • 世界最強かもしれない日本の500円玉を世界中の通貨と比較してみた

    にいると500円玉の凄さに気付くことはありませんが、実は海外ではこれほど大きな額面の硬貨というのは見ることができません。いくつかの国では、一番大きな額面の紙幣でさえ500円玉に及ばないことがあります。ただ、この「世界で一番強い硬貨」も、円安の影響で5スイスフランに抜かれそうになっています(編集中注:記事作成時点)。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。新しい国に入ると、現地通貨の使い方を学ばないといけません。札束を抱えたり、妙な額面に戸惑ったりすることもあるのですが、そんなとき、硬貨なのに海外では紙幣すら圧倒する500円玉の強さが気になりだして、今回は徹底的に調べてみました。 まず最初に抑えておきたいのが、日円の紙幣と硬貨です。 ◆円 - 日 紙幣=10,000、5000、2000、1000/硬貨=『500円』、100、50、10、5、1円 このようになってい

    世界最強かもしれない日本の500円玉を世界中の通貨と比較してみた
    reform-myself
    reform-myself 2013/02/04
    この記事はすごい.ほんとだほんとだと一つ一つ見ながら半分辺りでキリがないことに気づき最後だけ見ました.
  • <トルコ>宮崎さん忘れない…地震救援、死亡 銅像も設置へ (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    11年11月、トルコ東部の大地震の救援活動中に亡くなったNPO法人職員の宮崎淳(あつし)さん(当時41歳)=大分市出身=の銅像が今夏、トルコ国内の黒海に臨む「ミヤザキ・パーク」と名付けられた公園に設置される。「被災者を救おうとトルコまで来てくれた宮崎さんのことを忘れないように」と、公園がある市の市長が企画した。宮崎さんの母恵子さん(69)は「悲しみは癒えないが、遠いトルコの方々が息子の活動をたたえてくれて元気が出る」と話している。 トルコ東部をマグニチュード7.2の地震が襲ったのは11年10月。多数の人々ががれきに閉じ込められた。宮崎さんは東京都のNPO法人「難民を助ける会」の職員として被災地に入ったが、11月9日の余震で宿泊先のホテルが倒壊し、亡くなった。会に入ったのは約3カ月前で、トルコは宮崎さんにとって初めての海外支援国だった。 銅像が設置されるのはトルコ西部のゾングルダク県コズ