スクイークを使ったワークショップをやってみたいけれど、何を題材にすればよいか分からない、どのような手順で進めればよいか分からない、という経験はありませんか? 「すくすくスクイーク」は、京都市の小学校で実際に使われているスクイークワークショップのためのテキストです。「すくすくスクイーク」に沿って順にワークショップを進めていけば、スクイークの基本的な機能や使い方を理解できることはもちろん、創造性の基礎となる数学的・科学的概念を身につけていくことも可能です。 それぞれのテキストは、印刷すればすぐに使えるPDFファイルと、編集も可能なMS-WORDファイルを含んだ原稿一式が利用できます(このページの一番下の利用条件をお読み下さい)。 資料およびサンプルプロジェクトはスクイーク Squeakland2005J , Nihongo7用となっています。 原著:吉正健太郎(京都大学) ※「オルゴール」のみ
Happy Squeaking Through Stale, Tedious, Static Languages!! squeak[skwi:k] -- ねずみなどのチューチュー鳴く声 はじめに 最近、日本でもSqueak人口がかなり増えてきたように思えます。NHKの「未来への教室(2002年)」がはずみになったのでしょうか。すばらしいことです。23世紀はSmalltalkの時代ですね(笑)。 ここでは、「Squeakについて知りたいけど英語が苦手なので困る」という方のために、日本語で書かれたSqueakに関するリソースを紹介していきます。 みなさんのSqueak生活の一助にならんことを。 Happy Squeaking!! 追記: 「Squeakland-jp」や「スクイークであそぼう」でクローズアップされているのは、「スクイークトイ(SqueakToys)」とよばれる簡易プログラミング
Squeak-jaメーリングリストは、プログラミング環境でもありオーサリング ツールでもあるSqueakに関して話し合うためのメーリングリストです。後ろに ついている"-ja"は、「メーリングリストでのやりとりは主に日本語で行う」 という意味です。 Squeakプログラミングに関する内容から、学校で使った時の実地体験談など まで、幅広い内容を網羅することを期待しています。システムに関する修正要 求なども大いに歓迎しますし、いわゆる初心者の皆さんにも遠慮なく投稿して もらえるような雰囲気にしたいと思っています。 このメーリングリストに投稿された過去のメールは, Squeak-ja 保存書庫をご覧下さい. 2004年11月25日までに投稿された過去のメールは,こちらをご覧下さい. NabbleはSqueak-jaが行っているサービスではありません. そちらに登録したり, 投稿したりしてもメーリ
2020年10月18日 Flash終了に伴い、データを Youtube に移行していきます。 すでに終わったコンテンツとはいえ寂しい限りです。 2017年12月20日 当サイトの MOD関連ページ を『 アフターミュージッキング ―実践する音楽― 』 という本で紹介していただきました。日高さんありがとうございました。 2015年03月27日 トップページは5年ぶりの更新ですw レンタルサーバーがバージョンアップされてMovableType3.3が動かなくなったので、 ブログのシステムを WordPress に移行しました。 2010年05月07日 スパムメールがあまりに多いので、メールアドレス を変更しました。 外国からのスパムメール何とかならんのか…。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く