ゲームに関するrefstのブックマーク (5)

  • 俺がゲームを殺すのか? - おれはおまえのパパじゃない

    筋と全然関係なくて恐縮ですけども、言わずにはおれないので最初に言わせてもらいますが、無礼を働くのはやめてください。たまたま読んだエントリがムカつく、だから名指しで無礼をはたらいてもかまわないっていう考え方にはどうにも馴染めない。はてなブックマークでもよく見る光景ですけど。「こんな連中」呼ばわりから「テラヤマアニ氏」に名前が昇格したみたいですけど、そういうことができるんであれば初めからそういう呼称で構わなかったんじゃないですかね。傾きすぎたシーソーのバランスを取るために、なんで俺は小ばかにされ、無知で恥知らずと言われ、ゲームをやらない人間と決め付けられ、みんなが叩いてるから叩く烏合の衆と看做され、disられなきゃいけないんですかね? disるのもいいですけど、やるならとことんdisったらどうですかね? なんで急にしおらしく十把一絡げの「こんな連中」から「テラヤマアニ氏」に名前が変わるんです

    俺がゲームを殺すのか? - おれはおまえのパパじゃない
    refst
    refst 2005/12/19
    『態度がわりぃ』→確かに.『ハイスペック化に先はないという警鐘』.結局このゲーム議論も「ソフト次第」というお決まりの結論に行き着くのか.
  • gmk.9bit.org is Expired or Suspended.

    「 gmk.9bit.org 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 gmk.9bit.org 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    refst
    refst 2005/12/19
    『ゲームそのものについて語れ』→ハード語りをしちゃいけない理由はない.『ハイスペック路線の可能性』→結局ハイスペック化を喜んでるのは誰?メーカーだけ?
  • 2006年次世代ゲームハード戦争展望 - おれはおまえのパパじゃない

    俺なりの予想をしといて、1年後2年後に「これは当たってた」「これは大外しだった」とか俺自身が楽しむコーナー。 PS3関連 2006年5月ロンチタイトル発表。価格発表、¥49,800。「BDプレイヤーと考えればとても安い」と評されるも、「ソフト1を買うと6万円近い価格はゲーム機としては容易に手が出せない」とアナリストに指摘される。 2006年7月後半、2005年時の予定(2006年春)より遅れてPS3が発売。 初週販売台数は35万台。初回出荷も35万台だったため完売にはなる。PS2の初動63万台と比べると少ないが、PS2には「DVDプレイヤーとしての需要」があったため。BDの需要はそれほどではなく、価格的にも初動でPS2ほどには売れないと予測を立てたSCEJの戦略により、抑制された生産計画が立てられる。100万台突破に意外なほど時間がかかる。その間もPS2は静かに売れ続ける。 ヤフオク転売

    2006年次世代ゲームハード戦争展望 - おれはおまえのパパじゃない
    refst
    refst 2005/12/19
    予言ていうか「あるある」.
  • gmk.9bit.org is Expired or Suspended.

    「 gmk.9bit.org 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 gmk.9bit.org 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    refst
    refst 2005/12/19
    熱くなりすぎて文章が読めてない.少なくとも自称宮本茂信者に対して「ゲームにさして強い興味も執着もない人」はない.「ゲームを殺すもの」の前に,「ゲームの死」とは何なのか.
  • おれはおまえのパパじゃない - 誰がゲームを殺すのか

    逆リンク! http://gmk.9bit.org/note/20051219-360_is_not_dead.htm 全くひどい言われようだ。まず最初に言いたいのですけども、なぜ俺が「薄いゲーマー」で「ゲームにさして強い興味も執着もな」くて「生活の中心にゲームを置いていない人」と断定されるのか。何かそういう材料が俺の日記の過去ログにでもあったのですか。ゲーモクさんに比べれば俺は随分とゲームのプレイ時間もやった数も少ない薄いゲーマーと看做されるのだろうけども、ここまで言われて小ばかにされる根拠は一体なんなのか。適当にdisっておけばいいってもんでもないですよ。 ここで俺がいかにゲーム好きでゲームを生活の中心に置いていて、インベーダーの誕生から何十年ゲームとともに生きてきたかをくどくどと書くことは可能ですけども、いかにも不毛なのでそれはやめときます。ゲームやった時間数競ってもしょうがない話

    おれはおまえのパパじゃない - 誰がゲームを殺すのか
    refst
    refst 2005/12/19
    ライトゲーマーとしてはこっちを支持したい.喪としては若干不本意ながらも.
  • 1