タグ

2020年9月2日のブックマーク (2件)

  • 上司がやたらと韻を踏むのをどうにかしたい

    我慢して聞き流せば済むのかもしれないが、忍耐の限界というか心の平穏が保てない 仕事にも悪影響を及ぼすレベルで苛立ってしまう テレワークでオンラインミーティングが中心となり周囲を気にしなくてよくなったせいか、ここ最近は更に酷くなってきた 上司「そういえば増田はどこ住みだったっけ?」 自分「上尾ですけど」 上司「おぉ良いね 上尾市イチ押し」 自分「全然一押しじゃないですよ 田舎ですから」 上司「あれ増田君怒った? 増田アングリーで俺は口あんぐりー」 自分「(無視して)あと昨日頂いた資料なんですけど、2箇所修正すべきところがあったんで後で修正分送りますね」 上司「誤字脱字多くて悪いね 上司の欠点あら探し、露骨にやると島流し」 自分「では一旦接続切りますね」 こんな感じで延々と続くのでやりとりするだけで物凄く体力を消費する ライムハラスメントとしてやめさせることは出来ないのだろうか

    上司がやたらと韻を踏むのをどうにかしたい
    regicat
    regicat 2020/09/02
    社長「ハイッ、或人じゃ〜〜ないと!」
  • クソぺド野郎がようやく死んだ|あおばらネチコ

    (今回の記事はタイトルが酷いと思う人もいるかもしれないが、どうしてもこういう表現以外に思いつかなかった。ここで記述する「ペド」というのはペドファイル、小児性愛者のことを指す。文章が荒いが、もう校正する気力もないのでこのまま公開に踏み切ることにする) ■この文章を公開するにあたって 実はこの文章を書き始めてから毎日何をしたか思い出せなくなっていて、最初に下書きを書いてから10日間くらいの記憶が飛んでいる。この件に具体的に触れたことでまた解離性健忘が再発したのだと思う。 健忘が治まってきたころから久々に猛烈な抑うつ状態が1週間以上続き、無気力で、極端に落ち込みやすく悲観的で「自分には何の価値もない。生きる意味がない。消えたい」とまで思って泣き出すことが何度もあった。 実家を出てからかなり時間が経ったのでこの話を書いても平気だと思っていたが、自分が思っているよりはるかに平気ではなかったことを思い

    クソぺド野郎がようやく死んだ|あおばらネチコ
    regicat
    regicat 2020/09/02
    ブロックしても性加害者が消えるわけではない。むしろそうやって被害者に目をつぶることを強制してきたから未だに根絶できないんだろうが。