タグ

心理に関するreirei-bijinのブックマーク (9)

  • ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?

    皆さんこんにちは、小野ほりでいです。近頃ネットで話題の「繊細チンピラ」というワードをご存知ですか?実は私もよく知りません。繊細なのにチンピラ?一体何なんですかね。当にそんな言葉あるんでしょうか・・・? <登場人物> エリコちゃん 別に何も考えてない女の子。 ミカ先輩 ずっと説教してる先輩。今回も説教するらしい。 1.当に自慢? ~♪ エリコちゃん、最近ツイッターが活発なのね。 そうですか?実は今、「現実がかようにもクソであるならせめてネット上では幸せに見えるように振る舞おう月間」を実施中なんですよ。 なんなのよそれ・・・何だかよく分からないけど、悪いことではないと思うわ。 実情に相反してバーチャルな自分の分身がどんどん幸せになっていくので笑えますよ。先輩もどうですか? 私は別に・・・あらエリコちゃん、リプライが溜まってるみたいよ。 ほんとだ。フォロワー0なのに誰かな・・・? な、なんか

    ネットの進化とともに増加する”繊細チンピラ”とは?
  • 精神的に強くならずに何が起きても心の健康を保つ方法 - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)

    生まれ持った精神的な強さって個人的には大して変わりません。後天的に鍛えられるかどうかでいうとそれも誤差の範囲だと思ってます。 精神的な健康を保つには、強くなろうとするよりも考え方とかを切り替えた方が手っ取り早いのです。 身体で例えると、筋トレして身体鍛えたところで、力とか持久力は上がるかもしれませんけど、怪我すれば痛いし、治るのが早くなる訳ではありませんしね笑。 むしろ怪我をしない工夫をした方がいいのと同様に、精神的なダメージを避けたり受けない工夫が重要なのです。 それには、世界を物理と精神(仮想)に区分して、自分の精神を他人のものとすっぱり区別してダメージを減らしたり回避するようにするのです。 世界を大きく2つに分割すると、精神世界と物理世界に分けられます。 つまり、日常の中で肉体を通して知覚される世界が物理世界であって、頭で考え事をしたり悩んだり、感じることが精神世界です。 物理世界は

    精神的に強くならずに何が起きても心の健康を保つ方法 - ポジティブ心理学サロン(アドラー心理学サロン)
  • 復讐は何も生まないという話

    ようやく刑務所から出てきたけど、もうおっさんだし、金も無いし、すべて何も無い、虚無だな。早く死にたい。

    復讐は何も生まないという話
  • 大切な人との別れ ~自分を許すことも大切なこと~ | 死別・喪失感専門カウンセラー 生きる希望をお届けする小さな講演家 大友智子

    reirei-bijin
    reirei-bijin 2018/07/17
    別れを納得すること。自分を許すこと。どちらもむずかしいし、時間がかかる。だからやらないといけないのだとも思う。
  • 無料のアドバイスや頼み事をされた時に、手早く丁重に断る方法 | ライフハッカー・ジャパン

    プロに無料でアドバイスをしてもらうのに、どのように聞くべきか、もしくは聞かないほうがいいのかを、これまでも取り上げてきました。「お知恵を拝借できますか?」と聞くのではなく、具体的で現実的なお願いをするようにしましょう。 Quartzには、逆の立場になった場合にどのように自分の知恵を貸すべきかという、思慮深いアドバイスがありました。 その記事のタイトルは「どのように丁寧に断るか」とあります。ライターのRosie Spinksさんは、いつ、どのような場合に相手の頼みを聞くかについて書いています。時々は、後輩や部下を助けて社会に貢献したり、先輩や上司の頼みを聞いてキャリアを進めたりするのはいいですが、1週間の勤務時間をまるまる、大学の先輩や起業家仲間とお茶をするわけにはいかないからです。 Spinksさんのアドバイスで一番大事なのは、相手に頼まれた手助けをするのではなく、相手が(当に)必要とし

    無料のアドバイスや頼み事をされた時に、手早く丁重に断る方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 男からの愛の告白はセクハラなのか

    フリーライター。1982年3月生まれ。地域紙記者を経て、編集プロダクション「プレスラボ」に勤務後、独立。男女問題や社会問題、インターネット、カルチャーなどについて執筆。 ツイッターは@miyazakid あなたをモヤモヤさせるB級新常識 世の中には、さまざまな“常識”がある。現在においては、「一般の社会人」が「共通」した常識を持つことが難しくなり、人々の間で微妙にい違う常識に対する考え方は、しばしばSNS上で可視化され、論争の種になる。“常識”が炎上の種になるのだから、日人の常識観も大したものである。この連載で取り上げるのは、妥当な評価が定まっていないからこそモヤモヤする、ただただB級で些細なことにこだわった常識ばかりである。 バックナンバー一覧 「告ハラ」は女性にとって脅威である 愛する人に想いを告げることは、何にも変えがたい尊い行為である。しかし、その愛の告白を不快だと思う女性がい

    男からの愛の告白はセクハラなのか
    reirei-bijin
    reirei-bijin 2017/12/20
    相手の気持ちに寄り添うことがなく、自分の思いを告げることに終始しているなら、それはただの傲慢、もしくは自己中になりうるかもしれない。
  • 行動心理で読み解く、よくある仕草・サインの本当の意味は | ライフハッカー・ジャパン

    よく見る仕草を理解して、人間関係を高める方法 晴香さん:仕草は、たまにする人とクセとしていつもしている人に分けられ、それぞれ行動心理が異なります。ただ、いずれも、その人が知らず知らずのうちに心の内を表現しているボディーランゲージです。ネガティブにとらえずに、その人を知る手がかりとして、コミュニケーションに生かしていただければと思います。 【鼻をさわる】 会議や打合せの最中に話をしながら鼻をさわるのは、ウソをついてごまかしたり、心を隠したい意思の表れです。また、退屈で話を切り上げたい場合にも行うことがあります。 また、鼻をさわるクセがある人は、恥ずかしがり屋です。もし、何か注意する場合は、周囲に誰かがいると恥をかいたと傷ついてしまうことがあるので、人前で叱らないようにしましょう。 【頬杖をつく】 デスクで頬杖をついているとしたら、心ここにあらずの状態です。単に退屈しているのではなく、恋愛

    行動心理で読み解く、よくある仕草・サインの本当の意味は | ライフハッカー・ジャパン
  • わかりやすい文章・伝わりやすい文章、何が大切? - ぐるりみち。

    「わかりやすい文章を書きたい!」 仕事にせよ趣味にせよ、日常的に「文章」を書いていて、このように考えたことのある人は少なくないのではないかしら。 自分の主張は当然のこと、客観的なものも含めてあらゆる「情報」を他者へと伝えるためには、何よりもまず「わかりやすさ」が必要になってくる。そこで、「わかりやすい文章の書き方」と銘打ったやウェブ上の記事を読みあさる。そうすることで自分の文章力も向上するのだと、そう信じて。 しかし、「わかりやすさ」とは何を指すのだろう。 パッと思い浮かぶのは、やたらと難解な表現を使わないこと、テーマを絞り順接的かつ論理的に文章を構成すること──などなど。 でもそのように考えると、義務教育課程で「国語」を学んでいれば、誰でも “わかりやすい文章” を書けるのではないか、とも思ってしまう。 主語や述語をはじめとした文章構成。一般的な慣用句の知識。たとえ大学で論文を執筆した

    わかりやすい文章・伝わりやすい文章、何が大切? - ぐるりみち。
    reirei-bijin
    reirei-bijin 2016/06/28
    わかりやすさに⇒伝わりやすさへの変換が見事だった。ライターの文章にもブロガーの文章にも使えると思う。
  • ラポール形成の決定版!プロが教える信頼関係を生み出す秘訣

    ビジネスや恋愛人生の豊かさを手に入れるには、 質の良いコミュニケーションが 必要不可欠です。 その鍵となるのが、ラポール形成です。 ラポール形成ができていないと、 どんなにあなたの提案が 役に立つことでも、相手は あなたの話を聞いてくれません。 また、どんなにあなたが魅力的な人でも、 異性の恋愛対象に入ることも、 より良い関係を築くこともできません。 ラポール形成ができると、 初対面から始まる人間関係でも あなたは安心感や信頼感を獲得でき、 円滑にコミュニケーションを進められます。 ラポール形成とは 元々、心理療法から生まれたものですが、 今やビジネスや政治教育などの 幅広い世界で常識になりつつあります。 今回は、カウンセリングの祖と称される 「来談者中心療法」から、最新の 「実践コミュニケーションスキルの NLP(神経言語プログラミング)」 までを背景に、 ラポール形成のための 「

    ラポール形成の決定版!プロが教える信頼関係を生み出す秘訣
  • 1