2017年1月8日のブックマーク (2件)

  • <うつ病休暇>半数が再取得「企業は配慮を」 厚労省研究班 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    うつ病になって病気休暇を取った大企業の社員の約半数が、復帰後に再発し、病気休暇を再取得していたとする調査結果を、厚生労働省の研究班(代表者、横山和仁・順天堂大教授)がまとめた。特に復帰後2年間は、再取得する人が多かった。仕事の負担が大きな職場ほど再取得のリスクが高いことも裏付けられた。専門家は社員の職場復帰について、企業が慎重に取り組むよう訴えている。 調査は、社員1000人以上の大企業など35社を対象に、2002年4月からの6年間にうつ病と診断され、病気休暇を取得した後に復帰した社員540人の経過を調べた。その結果、うつ病を再発して病気休暇を再取得した人の割合は、復帰から1年で全体の28.3%、2年で37.7%と高く、5年以内で47.1%に達していた。職場環境について、仕事への心理的な負担を調べる検査「ストレスチェック」を職場メンバーに実施した結果、負担が大きいと感じる人の多い職場では

    rekp
    rekp 2017/01/08
    人間なんて性能のバラツキの大きい部品を、みな同じ様に扱って壊れないと思う方がどうかしてる。本当にどうかしてる。
  • 100円ショップのS字フックを鞄に入れておくと重宝します。他 買ってよかった百均グッズ。 | ゆるりまあるく

    年始に100円ショップで買ったもので一番活躍しているのがS字フックです。これ鞄に入れておくと結構重宝します。スーパーとか。主婦は何かと荷物が多いですからね。荷物がかけられると立っているのもつらくないです。その他いくつか買い足したものもありますので、あわせて紹介します。 S字フックが便利 軽くてカーブが大きめのものを選びました。4セットで100円です。当は回転するのが欲しかったのですが・・。色も白が良かったけどこれしかなかった。 こんな風に使っています どうということはないですが、こういう感じです。スーパーのカートなどにS字フックをかけて、鞄や買い物袋を引っかけます。たくさん買い物袋がある時など便利です。 場所によっては他の人に鞄があたることがありますので、周りに人がいないところで使っています。割と使えています。 ヒントを得たのはベビーカーのフック 最近このフックが流行っているそうですね

    100円ショップのS字フックを鞄に入れておくと重宝します。他 買ってよかった百均グッズ。 | ゆるりまあるく
    rekp
    rekp 2017/01/08
    ゴミ袋跨ぐ人が居て安心した。忘れるんじゃなくて優先度低いものはやらないんだ…