2017年4月14日のブックマーク (5件)

  • 北朝鮮情勢を警戒、日米で株下落 為替はやや円安傾向:朝日新聞デジタル

    14日の東京株式市場では、日経平均株価は値下がりしている。午後1時時点の株価は、前日終値より56円33銭安い1万8370円51銭。東京証券取引所第1部全体の値動きを示すTOPIX(東証株価指数)は同6・37ポイント低い1461・94。取引開始直後は値上がりしたが、米軍によるアフガニスタンへの大型爆弾投下を受け、北朝鮮情勢への警戒感が高まり下落に転じた。「地政学リスクがくすぶり、積極的な売買が手控えられている状況」(大手証券)との声が出ている。 13日のニューヨーク株式市場では、大企業で構成するダウ工業株平均が3日連続で下落し、終値は前日よりも138・61ドル(0・67%)安い2万0453・25ドルだった。海外情勢の緊迫化に加え、米国市場が14日から連休となる前に損益を確定する動きが出た。 14日の東京外国為替市場の円相場はやや円安傾向。午後1時時点は、前日午後5時時点より17銭円安ドル高の

    北朝鮮情勢を警戒、日米で株下落 為替はやや円安傾向:朝日新聞デジタル
    rekp
    rekp 2017/04/14
    円高傾向の間違いでは
  • 1日20万個の荷物を床をはい回って間違いなく振り分ける無数の仕分けロボットが圧巻

    広い倉庫の中で一糸乱れぬ動きで黙々と荷物を運び、決められたステーションにぽいぽいと投げ入れる中国の仕分けロボットの様子を収めたムービーが話題を集めています。 Chinese firm halves worker costs by hiring army of robots to sort out 200,000 packages a day | South China Morning Post http://www.scmp.com/news/china/society/article/2086662/chinese-firm-cuts-costs-hiring-army-robots-sort-out-200000 Good news: the robot that takes your job might be cute enough to go viral - The Verge h

    1日20万個の荷物を床をはい回って間違いなく振り分ける無数の仕分けロボットが圧巻
    rekp
    rekp 2017/04/14
    しっぽを付けよ
  • 日本の科学はここまで墜ちた!? 明治のチョコ若返り宣伝に見る “お墨付き”効果 | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 日経産業新聞が12日、「内閣府チーム、仮説段階の研究を表彰」という記事を出した。内閣府の革新的研究開発推進プログラム(ImPACT)の研究チームが、脳の健康に効果のありそうなべ物や生活習慣などを見つけるためのコンテストを開催しており、仮説でしかない研究を表彰している、と問題提起している。 私もまったく同感で、海のものとも山のものともわからぬようなレベルの研究を持ち上げてはならない、と思う。内閣府のプログラムとしての是非を考える以前に、これは科学の倫理の話だ。記事中のプログラム・マネージャーのコメントに驚き、日の科学はここま

    日本の科学はここまで墜ちた!? 明治のチョコ若返り宣伝に見る “お墨付き”効果 | FOOCOM.NET
    rekp
    rekp 2017/04/14
    科学というか広告とそれに扇動される消費者を利用する企業が悪い。買わないリストに加えるしかできない消費者の無力なことよ
  • Nintendo Switch、3月の米国での売り上げは90万6000台。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は本体よりも売れる - AUTOMATON

    ニンテンドー・オブ・アメリカは、プレスリリースを通じて3月のアメリカでのNintendo Switchの売上が90万6000台であると発表した。この数字は、調査会社NPDによるものだという。前世代機であるWii Uは、ゲームが売れやすいホリデーシーズンに発売され、アメリカにて発売6週間で89万台売り上げていた。こうした数字を比較しても、好調な売れ行きであるといって差し支えないだろう。なお、日ゲームメディアファミ通は、日でのNintendo Switchの3月の売り上げは約52万台であると発表していた。 また、『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の売上数がNintendo Switch版とWii U版をあわせて約140万にものぼっていることも明かされている。同作は、『ゼルダの伝説』シリーズ史上もっとも好調な売れ行きだという。内訳としては、Wii U版が46万。Ninten

    Nintendo Switch、3月の米国での売り上げは90万6000台。『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』は本体よりも売れる - AUTOMATON
    rekp
    rekp 2017/04/14
    りーばるくんがカワイイから保存用に買うのも仕方ないな…
  • 「格安スマホ」のトラブル相談急増 サービス内容めぐり:朝日新聞デジタル

    大手携帯会社より比較的低料金で利用できる「格安スマホ」について、サービス内容をめぐるトラブル相談が急増している。国民生活センターは「契約前に利用条件を確認し、自分の使い方に合うサービスを選んで」と呼びかけている。 国民生活センターによると、相談件数は2013年度まで数十件だったが年々増え、16年度は前年度比約2・8倍の1045件にのぼった。故障時の代替機など大手では無償のサービスが有料だった▽通信サービスを使うためにスマホへ差し込む「SIMカード」が、自分の端末では使えなかった――といった相談が寄せられているという。 電気通信事業法では、格安スマホは契約後8日間の解約制度の対象外で、契約直後でも解約料が発生する場合もある。 格安スマホは、大手携帯会社から回線を借りて提供する通信サービス。新規参入する事業者が増え、総務省の統計では昨年9月時点の契約数は約1256万件だった。 国民生活センター

    「格安スマホ」のトラブル相談急増 サービス内容めぐり:朝日新聞デジタル
    rekp
    rekp 2017/04/14
    比較的低料金(五分の一)