タグ

ブックマーク / ideaup.seesaa.net (7)

  • デビュー戦の対戦相手は「南海キャンディーズ」さんに決定しました

    以前からお笑いに興味があって、今回新たに漫才を始めることにしました。 2008年8月頃からコンビを結成し、夜な夜なファミレスやマクドナルドでネタを作っては、渋谷の公園などで練習を重ねてます。 まずはデビュー戦として、有名な漫才のコンテストである「M-1グランプリ 2008」に参戦することに決定しました! 「M-1グランプリ」は完全に勝ち抜き戦で、同一グループの中から当に面白かった人だけが残れるバトルとなっています。 今年はお笑いブームだったこともあり、1回戦からレッドカーペット組が順調に駒を進めるなど、例年以上の狭き門になっています。 そして先日遂に私たちコンビの所にも、出場日程とグループの発表が来たのですが、私たちのデビュー戦の同一グループには、過去にファイナルにも出場した経験もある「南海キャンディーズ」さんの名前が。 「南海キャンディーズ」さんは無名だったころ、M-1グランプリに出て

    デビュー戦の対戦相手は「南海キャンディーズ」さんに決定しました
  • M-1グランプリ 2008に出場しました

    M-1グランプリの予選に出場してきました! 秋晴れの天気がよい日で、何とも漫才日和な日でした。 いつも近くの公園などで練習しているのですが、雨が降るとなかなか思うように練習が出来ないので、天気は結構重要なファクターだったりします。 出場は15:30~ということだったのですが、朝10時には公園に集り漫才の練習をやっていました。 ネタは常に変え続けているのですが、出場3日ほど前くらいから、どうにもネタに納得がいかないところがあり、寝ていてもネタが浮かんでしまい眠れないという日々が。 出場当日だったので大きな賭けでしたが、ネタを1/3程差し替え、練習練習。最初はセリフもあわない、リズムもあわないというドキドキの展開でしたが、何回も練習して行くうちに自然と言葉が出るようになり、なじんでくる感じになりました。 初紹介になりますが、これが相方の山路さん。フォートラベルというサイトをご存知でしょうか?旅

    M-1グランプリ 2008に出場しました
  • Pownceを使ってみました

    Pownce(パワンスパウンス)という新しいサービスを早速使ってみました。 Diggのファウンダーである、Kevin Roseが Twitterに対抗して出されたといわれる、新しいウェブサービスです。 Twitterと違い、完全招待制。 sailing notesに招待してもらいました。感謝! Twitterとの違いは ・招待制 ・指定したユーザーにメッセージがしやすい ・ファイルも送れる ・Addは承認制 ※それと日語が使えないといった大きな問題があります(汗 上記で一番注目したいのが、Add(フレンド登録)するには 相手の承認が必要だということ。 ゆるくつながりたいコミュニティとして使いたい場合、 この辺がちょっとネックになるかも。 たぶん位置づけとしては、Twitter < Pownce < SNS といった位置づけですかね。 そういう意味において、SNSからTwitterへのサー

    Pownceを使ってみました
  • memokami :: 約500機種の携帯端末を網羅するケータイテストエミューレーター「P1 Emulator」を使ってみました

    NetFarmさんが携帯端末500機種以上を網羅した「P1エミュレーター」のベータ版が無料で公開されました。 いままで携帯でテストするときに、まともに利用できるエミュレーターといえば、i-modeシミュレータしかなく、結局実機でのテストに頼っていました。 この「P1 Emulator」はケータイサイトのテストの救世主となるのでしょうか。 早速試してみました。 ■まずはダウンロード http://p1.netfarm.ne.jp/ ※ダウンロードには会員登録/ログインが必要です。 ■エミュレーターインストール インストールがめちゃくちゃ重かったです。 うちの環境だけかな。固まったかと思うほど。 気長に待ちましょう ■インストール完了 かなり時間かかりました。 ■ライセンス登録画面 最初に起動するとベータ版のライセンスキーを取得するように言われます。サイトに行って取得しましょう。登録したメール

    memokami :: 約500機種の携帯端末を網羅するケータイテストエミューレーター「P1 Emulator」を使ってみました
  • memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました

    第2回モバイル勉強会を開催しました。 今回はモバイルに情熱を持ったスピーカー12名の方々にご賛同いただき、 密度の濃いモバイルの勉強会を開催することが出来ました。 当に皆様のおかげで、このような素晴らしい会を開催することが出来ました。 ありがとうございました。 また祝日の上、大人数にも関わらず、快く会場を貸してくださった上に 朝早くから会場設置までしてくださったECナビさん、当にありがとうございました。 私も1スピーカーとして発表してまいりましたので、 その資料をあげておきます。 「キャリア判別と絵文字の扱い」 さてそんな第2回モバイル勉強会のご報告です。 ■スピーカーセッション ★モバイル前世紀 小飼 弾 さん 資料:モバイル前世紀 動画:モバイル前世紀 プレゼンテーションは携帯のみ! 参加者各自で携帯を触りながらのプレゼンは斬新でした。 某ライブ○アの頃の携帯サイトを作ったときに話

    memokami :: 第2回モバイル勉強会で「キャリア判別と絵文字の扱い」を発表してきました
  • PHPカンファレンス2007で「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表してきました

    年に1度の大イベント、PHPカンファレンス2007に参加してきました。 非常にPHPに対して熱い情熱を持った方々が多く集まるイベントで、 今年も告知した後、すぐに 500名 を超えてしまったようですね。 今回私は「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表させて頂きました。 資料をアップしておきます。 「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」 最初は予定の会場でやる予定だったのですが、 多くの人に会場に集まっていただき、立ち見でも会場に入れない状態に。 急遽、PHPカンファレンスの主催者の意向により、 大ホールでやらさせていただきました。 関係者の皆様、迅速なご対応ありがとうございました。 今回は資料つくりの時点で発表資料が100ページをゆうに超え、 しょうがなく、かなりのページを泣く泣く省いたのですが、 やはり発表してみると、びっくりするくらい時間が足りなくなり、

    PHPカンファレンス2007で「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表してきました
  • memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(1/2)

    モバゲータウン(モバゲー)が携帯で圧倒的なユーザーを集めている。 モバゲーは12月の段階で、会員数が225万人を超え、 月間約40億万ページビューある巨大サイトになっている。 モバゲーは一言で言うと「ケータイゲーム&SNS」のサイトである。 無料でゲームを遊ぶことが出来ると同時に、アバターを使ったユーザー間の コミュニケーション(SNS)が出来るようになっている。 ★モバゲーがアバターを流行らせたことのすごさ アバター(仮想空間のキャラクター)を使ったサイトやコミュニティはたくさんあれど、 実は日では海外ほど大成功を収めていない。 韓国中国などでは、アバター文化が定着しており、 ユーザーがアバターの服を買うためにリアルなマネーを使ったりもするほどだ。 韓国で圧倒的な支持を持つSNSサイト、サイワールドではアバターが受け入れられており、 実際に、アバターの服を買うためにリアルマネーを払っ

    memokami :: モバゲータウンが本当に最強なわけ(1/2)
  • 1